| Kakaku |
ダイハツ ミラレビュー・評価
ミラの新車
新車価格: 86〜154 万円 2006年12月1日発売〜2018年4月販売終了
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ミラ 2006年モデル |
|
|
17人 |
|
| ミラ 2002年モデル |
|
|
4人 |
|
| ミラ 1998年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 39人 | - |
ミラ 2006年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.67 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.48 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.48 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.18 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.93 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.21 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ 1998年モデル > TL
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 19:20 [1339871-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
2002年に5代目L700形式のTLを購入しました。
エンジンはSOHC の2バルブ3気筒という、今時の車には存在しないスペックでした。
48馬力でしたが、車重が700kgと軽量だったので、街中では十分な性能でした。
ATは3速でロックアップしないので、80キロ位で走行すると爆音状態でした。
タイヤも145SR12インチなので、100キロ位で走行すると接地感が希薄でした。
軽自動車なのに燃費はあまり良くなくて、リッター12キロ位でした。
それでも、この車には今の車には無い良さがありました。
視界がとても優れていて、ボンネットも見えたので、とても運転し易かった所です。
感覚的に言うと、屋根が付いた原チャリと言った所でしょうか
遠乗りには向かないけど、近場の買い物やドライブには最高の車でした。
今時の軽自動車と比較すると、安全性 静粛性 燃費性能は劣ると思いますが、運転し易さという点では、今時の軽自動車よりも遥かに優れていると思います。
安全性能も大事ですが、L700型ミラのような視界が優れていて、車両感覚が優れている車を発売して欲しいと思います。
ミラトコットやラパンが近いものがありますが、L700型ミラには及ばないと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年8月1日 11:07 [331766-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
エクステリア
シンプルに小ぢんまりとよくまとまっています。
スポーティな印象を感じさせるデザインです。
車体後部のテールランプ周りのデザインが最も
気にいっています。
インテリア
後部座席が結構広々としています。後部座席は
リクライニングできませんが、これは車体サイズが
小さいので致し方ないでしょう。
シートの座り心地も良いと思います。2名乗車なら
そこそこ大きな荷物も積めると思います。
運転席周りの収納も良いです。
一方で、気になるのは、センターコンソールの左右の
プラスチック部分の処理。天気の良い日は、両側の
銀色の帯が光を反射して、フロントガラスに映るの
がすごく気になります。デザインもいまいち。
エンジン・走行性能
やはりCVT独特のくせがありますね。これは評価が
わかれるところです。
停車状態からアクセルを踏み込んだ時の出だしは
少しもたついた感じですが、スピードが乗り始めると、
急にキュイーンと加速します。このエンジン音も
好き嫌いがあるでしょうが、私は結構好きです。
街乗りでは、車の流れに苦も無く自然に乗れます。
少し速く発進させたければ、シフトレバーをSに入れて
使うと良いよいようです。
乗り心地
普通車に乗りなれていると、最初は、路面の凹凸が
結構ゴツゴツと響くように感じると思います。
慣れれば、全く問題ないレベルです。
燃費
未評価です。都内在住で、普段の用途から、あまり
距離を走らないため、燃費は気にしていません。
その他
標準で、ABS、エアバッグ、CDラジカセ、エアコン、
キーレスエントリー、後席スモークドガラス、電動
収納ミラー、タコメータなどが装備され、とても
充実しています。
CDラジカセ&スピーカーの音質も、こだわらない人
には、これで十分と思います。
不満な点
後部シートの分割折りたたみとか、ヘッドレストなども
オプションに用意して欲しいです。
皆がアルトカスタムを欲しいとは限らないのでは。
総評
値段、スタイル、走行性能、機能などのバランスを
考えると、費用対効果がすごく高い製品だと思います。
走りもオモチャ感覚で楽しい。欲を出さなければ、ファミリー
カーとしても十分に通用すると思います。満足の一台です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ミラの中古車 (全3モデル/802物件)
-
ミラ Xスペシャル 禁煙/5MT/CD/キーレス/プライバシーガラス/ヘッドライトレベライザー/ダブルエアバック/ABS/スペアキー/
- 支払総額
- 58.5万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 1.4万km
-
ミラ Xスペシャル メモリーナビ ワンセグ キーレス 電格ミラー フル装備 Wエアバッグ タイミングチェーン ダッシュオートマ グー鑑定付き ロードサポート1年付き
- 支払総額
- 18.0万円
- 車両価格
- 15.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜205万円
-
6〜184万円
-
6〜250万円
-
11〜279万円
-
8〜255万円
-
4〜1500万円
-
9〜179万円
-
10〜63万円
-
45〜159万円














