| Kakaku |
ダイハツ アトレーワゴン ☆彡 (-人-;)さんのレビュー・評価
アトレーワゴンの新車
新車価格: 133〜182 万円 2005年5月1日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 13〜209 万円 (733物件) アトレーワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2007年9月20日 09:52 [91194-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
2007年カスタムターボRSブラックエディション(4WD・4AT・ターボ)
ミニバイク載せる目的で購入。
もう少し待てばMC後(S321)に購入できたのですが、内装がベージュ系になるとのことで汚れが目立つのはイヤなのでMC前(S320)にしました。
【エクステリア】見た目は好き嫌いが分かれます。ライトの位置が高く遠くまで照らすので夜間の運転が楽です。ドアミラーも大きく死角が少ないので気疲れが少ないです。
【インテリア】内装がチープとか意見もありますが収納とかよく考えられていて(特に助手席側)使い勝手がよかったです。
【エンジン性能】車重が1tクラスで軽クラスなので出足はかなり鈍いです。一旦スピードが乗ればそんなにストレスなく加速していきます。
【走行性能】重心が高いのでカーブとか交差点はカナリ減速しないとロールが大きいのでちょっと怖いです(軽1BOXはこんなものですけどね)。極低速域でのハンドルの重さは正直改善して欲しいです。女性には重いかも。
【乗り心地】シートがすごくいいです(前後長が短いのが非常に残念)。段差通過時の突き上げが強いです。サスペンションがすぐ側なので余計に感じるのだと思います。でも柔らかいのでフワフワ感があってノンビリユッタリ乗る人はいいと思いますけど、乗り物酔いしやすい方は酔うかもしれません。(私はすぐになれましたけど)独特の乗り心地です。
【燃費】通勤メインで10km前後です。中・長距離だと12km弱
【価格】正直高いです。オプション色々付けるとすぐに200万円越えます。
予算に余裕があったらオプションのオーバーヘッドシェルフ&リアヒーターはあったほうがいいです。(というより標準装備になっておいてほしいぐらい)
長々と書きましたが軽で居住空間と積載性重視の方にはお勧めの一台です。なにより車両感覚がつかみやすく運転時の気疲れが少なく購入してよかったと思います。
参考になった6人
「アトレーワゴン」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2010年11月5日 22:46 | ||
| 2010年7月16日 00:41 | ||
| 2010年4月14日 08:54 | ||
| 2010年3月20日 12:16 | ||
| 2009年9月11日 13:08 | ||
| 2009年2月15日 21:20 | ||
| 2008年5月4日 16:35 | ||
| 2007年12月31日 18:58 | ||
| 2007年11月25日 12:01 | ||
| 2007年11月7日 00:49 |
アトレーワゴンの中古車 (全2モデル/733物件)
-
アトレーワゴン カスタムターボRS 4WD ターボ キーレスエントリー AftermarketHDDナビ
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 137.5万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 112.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 67.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 134.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜159万円
-
14〜1519万円
-
14〜423万円
-
6〜233万円
-
12〜417万円
-
6〜540万円
-
27〜199万円
-
20〜135万円
-
41〜503万円










