| Kakaku |
スズキ ワゴンRレビュー・評価
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ワゴンR 2017年モデル |
|
|
72人 |
|
| ワゴンR 2012年モデル |
|
|
62人 |
|
| ワゴンR 2008年モデル |
|
|
25人 |
|
| ワゴンR 2003年モデル |
|
|
23人 |
|
| ワゴンR 1998年モデル |
|
|
8人 |
|
| ワゴンR 1993年モデル |
|
|
2人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 63人 | - |
ワゴンR 2017年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.73 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.85 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.07 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.99 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.07 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.42 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.24 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FXリミテッド
よく投稿するカテゴリ
2023年3月1日 14:42 [1688190-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
この分野の開拓者でもあるスズキのワゴンRは軽の中で「可もなく不可もなく」の代表格だと思います。
例えばホンダのNワゴンなど(Nシリーズ)は軽とは感じにくい剛性があったり質感も結構良かったりする代わりにすぐ150万円を超える価格帯。逆にアルトとかミライースとか100万を切る安いモデルはそれこそいかにもって感じの安っぽさが目立つ。ワゴンRはおおよそその中間の位置付け。
あと、私は軽自動車では後部座席に人を乗せて走るべきではない(後部座席の後方のクラッシャブルスペースがなさすぎな為)と考えるので後部座席の乗り降りに便利なスライドドアが不要となり、タントとかスペーシアとかはもともと選択肢から外れる。あくまで軽はセカンドカーもしくはサードカー・・・
そんな風に考えていくので、ワゴンRはやはり「まぁ普通、まぁまぁ良い」の定番だと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FXリミテッド 4WD
よく投稿するカテゴリ
2019年12月30日 11:06 [1287682-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
LA−EA3ストリームからの乗り換えです
16万超えで維持費もバカにならなくなりまして
維持費の安い軽に交換いたしました
家人にはNWGN新車で自分は10年落ち
嗚呼尻の下
NWGNを注文したディーラーに話をすると快く値下げしてくれまして
ストリームの車検費用程度の車を用意してくれました
以下気づいた点など
【エクステリア】
チンスポイラーとリアスポイラーがかっこええ
何気にOEMのAZワゴンよりも車高が低いは何故
【インテリア】
外気温計がないのが残念
純正スピーカーはAftermarket品に速攻交換
ナビ、ETC、ドラレコは自前で取付
【エンジン性能】
軽4WDと考えれば程々
【走行性能】
さすがの直進安定性、これはFWD普通車を凌ぐ
水たまりに突っ込んでもビクともしないのは感動もの
ただし騒音は一昔前の軽自動車・・・合ってるけど
【乗り心地】
軽4WDと考えれば程々
【燃費】
17km・l程度
軽4WDと考えれば程々
【価格】
2年持てば良いくらいの
【総評】
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2017年モデル > HYBRID FX
よく投稿するカテゴリ
2019年5月7日 13:39 [1223462-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
ワゴンR FXハイブリッド |
【エクステリア】
軽自動車の限られたサイズの中でよく作りこんでいると思う。
【インテリア】
センターメーターは、見やすく良いと思う。
ただ、インパネ周り素材が安物プラスチックで、経年劣化が心配。
【エンジン性能】
660ccプラス簡易ハイブリッドで、街乗りなら不満は無いが、高速走行が多い人はターボ付きをオススメします。
【走行性能】
ハイブリッドのありがたみを実感出来ません。
私は、アイドリングストップを常時offで走行するようにしています。
【乗り心地】
普段の街乗りなら不満は無いと思う。
ホイールベースが狭く、背高な車体なので
コーナーでは、若干ゆり戻しが多い気がします。
【燃費】
未だ1回しか給油してませんが、リッター16km
位走っていたので良いと思う。カタログ値の半分くらいだけど、ちょい乗りばかりなので仕方ないと思う。
【価格】
登録済み未使用車なので、かなりお安く購入出来た。
【総評】
街乗りメインなら不満も無く良い車だと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 1998年モデル > N-1 4WD
2016年10月28日 19:17 [971920-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
この型は大好きです。
今でもよく見ますから好みの方が多いのかな?
【インテリア】
シンプルでいい感じです。
使いやすく便利です。
【エンジン性能】
加速悪すぎです。
http://youtu.be/KLM5XutxMNQ
遅いです。
【走行性能】
まあまあいいと思います!
4WDなので安定した走りを見せます。
【乗り心地】
普通です。
【燃費】
9キロ位です。
まあ古いし四駆だし仕方ない!
【総評】
親戚の車で乗せてもらいました。
この型は大分お世話になっています。
母は新古で買いましたが3ヶ月で事故。廃車。
親戚は免許証取ってすぐに買った車。
今でも現役です。
今でも人気がある型だと思います。
加速以外満足出来る車です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2012年モデル > FX リミテッド
よく投稿するカテゴリ
2014年11月2日 18:12 [766511-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年1月3日 09:01 [372998-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
初代MRワゴンより乗り換え。
エンジン・静粛感・足回り安定性は、
素人でも分かるほどワゴンRが上。
ただし、スピーカーの音質はワゴンRのほうが劣ります。
MRは電格ミラーのボタンが光りましたが、ワゴンRは否。
夜間は見にくいため、蛍光蓄光テープをボタンに貼っています。
さて、このワゴンRですが…
ドリンクホルダーが貧弱すぎです。ホールド性ゼロ!
缶からこぼれること多数。
これは灰皿か芳香剤をセットする場所だと考えるべきでしょう。
前後席のアームレスト、リヤシートスライド、広い視界は
つくづくありがたいですが、
フル乗員で登坂や高速は、さすがにキツイですね。
二人乗りまたはセカンドカーとしては申し分ないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年10月22日 20:28 [351296-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
FX リミテッドです。
【エクステリア】
前の方が良かったという方もいるでしょうが、モデルチェンジは車のサガですので、
それなりにいいんじゃないでしょうか。
【インテリア】
スティングレーより落ちるのは当然ですが、購入時に対抗馬となったタント(ルクラ)と比べると、けっこう落ちますね。。シートの質感もかなり開きがあります。(ちなみに、いただいた見積もりでは同値段となりました。)
後悔した点は、ウエットスーツ生地のシートカバーが高すぎることですね。
Aftermarket品なら1/5くらいだなんて。。(知らない方が悪いんですが)
【エンジン性能】
2WD CVTタイプですが、特に気になりません。軽クラスではまあ満足でしょうか。
【走行性能】
セカンドカーなので「ちょっとその辺へ」という時しかのりませんが、妥当だと思います。
【乗り心地】
ちょっとシートは堅めに感じますね。軽の中で比べると、ekワゴンよりは良く思えますが、その他に比べると名前で売れているのかな、と思えてしまいます。
【燃費】
さすがにロングセラーであるためか、おさえるところはおさえていますね。
驚くほど燃費は良いですね。そのために内装を落として軽量化しているのかな、と思えます。
【価格】
ちょっと高いように思えますね。自分はあまり値引きなしで買ってしまいましたが、本来は値引き額を大きくし、お買い得感を大きくさせて購買意欲を引き立てる作戦でしょうか。
みなさんも購入されるなら、眼中になくても他社の軽レベルをみて交渉してください。
【総評】
軽自動車でも、「あの機能」、「この機能」が要求される時代ですので、メーカーも苦労して作っているんでしょうね。独自性を出さなくては、売れないでしょうし。
きびしめな総評となりましたが、それなりに良くは感じていますよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2010年8月26日 18:37 [337458-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
外観はカッコいいです。
【インテリア】
メーター周りはいいですか、収納スペースが少なく使い勝手が悪い感じです。
【エンジン性能】
加速感は前モデルよりは改善されてますが、正直ダイハツのエンジンと比べるとガッカリです。
【走行性能】
真っ直ぐ走る分には問題ないが、曲がる際など足回りの限界が低い感じあります。
【乗り心地】
段差などあったとき振動があまり吸収されず、乗り心地はよくないです。
【燃費】
街乗り(15〜16?前後)
【価格】
安くもなく高くもなくって感じです。
【総評】
乗る分には問題ないですが、他メーカーに比べると少し残念な感じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,547物件)
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 80.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.8万km
-
ワゴンR FX ナビ CD DVD AM FM ラジオ TV Bluetooth ETC プッシュスタート スマートキー2個
- 支払総額
- 27.0万円
- 車両価格
- 23.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 89.2万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
-
ワゴンR FX キーレスエントリー アルミホイール 運転席・助手席エアバック エアコン パワステ パワーウインドウ
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 1.4万km
-
ワゴンR ハイブリッドFZ 衝突軽減ブレーキ ディスプレイオーディオ Bluetooth スマートキー シートヒーター 障害物センサー
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
8〜255万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
11〜240万円
-
13〜212万円
-
17〜2237万円
-
14〜196万円


















