| Kakaku |
Select Language
『しぶしぶ、新型ワゴンRに乗り替えました』 スズキ ワゴンR 北斗とナナさんのレビュー・評価
よく投稿するカテゴリ
2010年10月17日 22:32 [350150-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
しぶしぶ、新型ワゴンRに乗り替えました
平成12年式ワゴンRから新型ワゴンR・FX4WD(5MT)に乗り換えました。最近は、魅力のある軽自動車がなくなり、しぶしぶ、新型ワゴンRに乗り替えました。
良い点
?燃費が良くなり、旧車では300〜350km程で給油していましたが、新型では400〜450kmでの給 油になり長距離が楽になります。
?コラムATからインパネシフトになったこと。(私はMTだが評価はします→コラムではスポー ティーな運転は出来ない気がします)
?あとは無し
悪い点
?MTとATの価格が同じこと。(MTが割高になった)
?今の傾向だがターボや上位車種にMTがないこと。(コストダウンで売れない車種はカットさ れる)
?タコメーターが無くなったこと。(これもコストダウンとのこと)
?自動車雑誌でも指摘されていたが、ドアの鉄板部分が広くなり窓が小さくなったこと。
?着座位置が高くなり、右膝がペダルを踏みかえるとダッシュボード下端の角に当たる。(人 間工学に基づい設計しているのかな?)
?フットレストがお飾りになってしまったこと。
細かい点まで書かせて頂きましたが、円高や車離れでコストダウンが見え見えで、本当に良い車を作る気があるのか?考えさせられます。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
参考になった2人
「ワゴンR」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月20日 19:36 | ||
| 2011年8月19日 13:05 | ||
| 2011年7月10日 09:26 | ||
| 2011年5月19日 01:08 | ||
| 2011年3月9日 14:22 | ||
| 2011年3月7日 14:01 | ||
| 2011年1月3日 09:01 | ||
| 2010年12月11日 09:28 | ||
| 2010年10月22日 20:28 | ||
| 2010年10月21日 23:33 |
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,476物件)
-
- 支払総額
- 90.7万円
- 車両価格
- 87.5万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 90.7万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 141.3万円
- 車両価格
- 138.1万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
8〜255万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
11〜240万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円










