| Kakaku |
スズキ ワゴンR yoshijisanさんのレビュー・評価
よく投稿するカテゴリ
2009年4月3日 17:50 [206944-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
FTリミテッド CVT・4WD
●全体的な感想
通勤用に使用していた10年式のFXリミテッドからの乗り換えです。
昨年末に新車で購入し、約4ヶ月間使用した感想を書きます。
約4ヶ月間乗ってみて、この車の最大の魅力だと感じたところは
静粛性と乗り心地です。初代と比較すると正に天と地の差です!
同じ660ccとは思えないほどです。
長距離走行が多いのですが、全然疲れません。
高速道路で80〜100k出しても車内はとても静かです。
他社と乗り比べてもわかりますが、今現在の軽自動車のなかでは
トップレベルの足回りの性能ではないかと思います。
燃費は平均14.5前後です。
ターボのフルタイム4WDとしては、比較的良いほうでしょう。
●不満な点
・一見高級感があるようにみえたインパネ。
でも、よ〜くみると安っぽい質感。
・標準でタコメーターや水温系がない。
ターボ車の基本中の基本ともいうべき装備がケチられている。
・リアドリンクフォルダーがドアの下の方にあって使い難い。
・上位グレードの割りに、リアスピーカーが標準で付いていない。
音に拘っているというより、ケチっているとしか思えない。
他にも不満はありますが・・
全体的には満足できる車でした。
●メーカーへの意見!!
ライバル社と比較すると、ワゴンRは、値段の割りに装備がイマイチ!
デザイン的には、スティングレーよりも斬新でワゴンRらしいデザインで
とても気に入っているのですが、ハッキリいって、お買い得感がありません。
デザインに関しては文句のつけようがありませんが
装備に関しては、もっとライバル車を意識するべきです。
例えば、FXリミテッドの装備は、FT並みでも良かったはずです。
同じような不満をいう人は結構多いようです。
参考になった6人
「ワゴンR」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月20日 19:36 | ||
| 2011年8月19日 13:05 | ||
| 2011年7月10日 09:26 | ||
| 2011年5月19日 01:08 | ||
| 2011年3月9日 14:22 | ||
| 2011年3月7日 14:01 | ||
| 2011年1月3日 09:01 | ||
| 2010年12月11日 09:28 | ||
| 2010年10月22日 20:28 | ||
| 2010年10月21日 23:33 |
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,562物件)
-
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 76.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
ワゴンR 20周年記念車 ナビ TV Bluetooth CD DVD FM AM ラジオ AUX シートヒーター 電動格納ミラー アイドリングストップ
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
-
ワゴンR FX イクリプスナビ ワンセグTV CD オートエアコン アイドリングストップ Aftermarketアルミホイール ベンチシート ガラスコーティング施工
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜205万円
-
7〜205万円
-
8〜255万円
-
10〜202万円
-
9〜179万円
-
15〜240万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円












