Kakaku |
マツダ CX-7レビュー・評価
CX-7の新車
新車価格: 295〜366 万円 2006年12月1日発売〜2011年12月販売終了
中古車価格: 53〜119 万円 (5物件) CX-7の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
CX-7 2006年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
57人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
CX-7 2006年モデルの評価
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.91 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.48 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.91 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.99 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.62 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.33 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.30 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
2022年1月11日 12:43 [1538630-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
マイナー前と後と両モデルに乗りましたけど、マイナー後よりも確実に前期の方がよかったです。
外観のエクステリアについては好みがあるためお好みでどうぞという感じですが、まずは走りについて前期の方がシャキッとしていて俊敏でcx7らしいです。後期はマイルドですがスポーティさが減少しました。
ATのナビ協調シフトが後期はAftermarketナビしかつけられない為、後期はナビ協調シフトがないのも物足りませんし、前期の方が坂道や高速コーナーでナビ協調シフトが最適快適にシフトをしてくれました。
またナビが標準だったのがAftermarketオプションのみになったせいでナビ周りからのきしみ音がするのも後期だけで、前期はきしみ音は皆無でした。
またレーダークルーズも前期45キロからだったのが後期35キロから使えるようになっても、あまり意味はなく、かえって効き目を弱くしたみたいで前期の方が正確で強力な反応でした。後期はブレーキを自分で踏まないといけない部分が多く、前期のほうが強力にブレーキしてくれましたし、高速カーブでの誤動作も前期の方が少なかったです。
前期のステアリングがロードスターと共通で、スイッチ系のクリック感がカチッとしていて質感が高いしわかりやすかった、前期の方がコンパクトなデザインだし触った質感も良かった。
後期はプレマシーやアクセラと共通のステアリングになり、大きくてスイッチのクリック感も安っぽい中国製みたいな感じだし、ホーンも反応悪いし、スイッチの配置も悪くてデカくて立派なだけで全然、機能や触った質感が良くないのでダメです、電話ボタンも無いし、見掛け倒しステアリング。だったら前期のままでよかったと思う。またシートデザインも中央にクロコ 調の意匠があって良かった。
後期はなくなって残念。
BOSEシステムも両モデルオプションしましたが、前期の標準オーディオの方がAftermarketオーディオより音質が良かった。
あくまでも私の感想ですが、外装は後期が好みですが、それ以外の走りや触った質感や機能でも何かと前期の方がよかったように感じます。
- レビュー対象車
- 新車
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > CX-7 クルージングパッケージ 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年1月15日 21:13 [995332-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
他のSUVに比べて、重みのある顔付きで、独特の風貌です。いつ見ても飽きることがなく、ニヤニヤしてしまう。何年経っても自慢したくなる。
【インテリア】
至ってシンプルですが、それがいい。逆輸入仕様のためか、220kmメータがまたいい。後部座席ドア辺り以外は満足しています。
【エンジン性能】
2.3ターボはよく走ります。レスポンスも高く、パワーに余裕があるため、すぐに制限速度を超えてしまうため注意がいる。中速領域は特に余裕があります。ベタ踏みしたらどうなるのか気になります笑
【走行性能】
走りに余裕があり、レスポンスもよく思った通りに走ります。雨や雪でも滑ることなく路面にパワーを伝えてくれます。
【乗り心地】
足回りは固めの印象ですが、それが走りをワクワクさせてくれます。路面状態をはっきりと伝えてくれます。長距離もあまり疲れません。他のSUVがフワフワしてる印象がついてしまいました。
後部座席はあまり乗ってないのでわかりません。
【燃費】
街乗り6.5から7.5、高速8から9程度です。年数の経過とともに燃費は落ちていきました。このご時世ファミリー連れには厳しいです。
【価格】
3年落ちで240万で購入しました。4wd、レザー、レーザークルーズコントロール、シートヒーター、ナビ
などが付いてこの値段は良かったかと思います。
【総評】
2人目が生まれるため、泣く泣く手放すことになりました。cx-7は小さい子のいるファミリーユーザーには使い勝手が悪いため仕方ないですが。また、この先、整備に費用がかかる可能性が高く、子供にもお金がかかるため、コンパクトミニバンとなりました。
CX-7以上の相棒は当分見つからない気がします。これまでの思い出を大切にしたいです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > CX-7 クルージングパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2016年2月20日 23:17 [906658-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
本日2/20日。9年目の車検が上がりました。
走行距離48000km。週末買い物ドライバーで大切に乗ってきました。
ちっとも飽きることがありません。
オイルが回ってタービン交換、F/Rブレーキキャリパー固着、エアコンガス抜け2回、
ドアパネル左右交換など色々あったけど千葉マツダの最高のサービスに助けても
らいました。
燃費悪上等。
マツダよ、CX-5でも3でも9でもない、「CX-7」の後継をどうか出して下さい。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年2月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 340万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > CX-7 クルージングパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2016年2月8日 02:15 [95284-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
当時、一目惚れで購入しました。8年間飽きませんでした。
【インテリア】
スポーティな内装で気に入っていました。また内装もベージュでしたので、明るくよかったです。
【エンジン性能】
ストレス無く走れました。
【走行性能】
足回りをしっかりしている為、山道など走りやすかったです。
【乗り心地】
硬めですが、運転する分には楽な足回りです。
【燃費】
高速クルーズコントロール115km/h設定でリッター9km
大体旅行に行くとリッター7〜8kmぐらいでした。
街乗りのみリッター4〜6km
【価格】
新車総額込み430万円ですが、60万ほど値引きがあり、下取りも相場より30万ぐらい上乗せで実質340万円で購入出来ました。
今回、ほとんど使わなくなってしまったので、売りましが、後ろぶつけたままなので若干バンパーが凹んでおり反射鏡は割れたままで下取りはジャスト100万円でした。思ったよりよかったです。
【総評】
今回、子供が大きくなりほとんど使わなくなってしまったので売りましが、いろいろこの車で旅行に行ったので、想い出はたくさん作れました。
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 17件
2015年2月23日 22:51 [800570-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > CX-7 クルージングパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2015年1月28日 23:43 [792832-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
先週、新型のデミオを契約したのでお別れですが
モノ自体はいい車なのでせめて中古での購入の参考になれば
【エクステリア】
見た目の優雅さは今なお衰えませんね〜
【インテリア】
ヒーター付の革シート広い居住性ちょっとポジションが高いので
女の子は乗るとき大変そうだけど、一度乗っちゃうと
たいていの人は”いい”と言ってくれますね〜
【エンジン性能】
車体が大きいのでちょっと加速がもたつくけど
加速もパワーも申し分なし、静穏性もよい
【走行性能】
走るフィーリングもハンドリングもよいので
非常に高い満足感、優越感をもって走れます
ただ、弱点としては180を超える車幅で
狭い路地や都市部の駐車場では取り回しが困難です
そのぶん乗りこなせると”よく曲がれるね”って言われますよ
【乗り心地】
シートも長時間乗っていても疲れにくく
高速なんかもいつの間にか制限速度までいっちゃうけど
同乗者は気がついていないくらい静かで安定しています
【燃費】
これは最悪ですw
今ガソリンが安くなったとはいえ街乗りだとリッター6.5〜7ぐらいです
一度気になりだすと、馴れ馴れしく帰りに送って、乗せてと言われると
ちょっとムカっときますw
【価格】
車体価格は当時オプこみ400ぐらいでそんなに高いとは思わなかったけど
予想外だったのは維持費でタイヤも18インチでその前乗っていた
NAロードスターの倍以上しましたし
同様にチェーンも特大、シェードも特大、オイルも大量、洗車も高い
修理費もそれなりになっちゃいますね
【総評】
買ったときは独身で維持費も気にならなかったので
走ることを楽しむならガソリンは二の次でした
そういう意味では非常にいい相棒でしたり
結婚前後も引越しでも大活躍(最初の2回は業者使わずに済んだ)
旅行などでも荷物を積んでも居住性、走行性を損なわないタフなヤツでした
ただ、住宅ローンと子供と犬を支える今の身分では
ちょっと贅沢な車だなと思い泣く泣くお別れを決めました
もともとのロードスターもそうですが
一人のうちに走る楽しみを教えてくれるよい車です
いいオーナーにめぐり合えることを祈ってるよ!
いままでありがとう
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > CX-7 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年2月21日 00:06 [688922-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】フェンダーのボリュームが最高です。外車のSUVなんかよりぜんぜんかっこいい。
【インテリア】ピアノブラックでもいいけど、マツダはスポーティー=ブラックと言う考えをそろそろ変えた方がいいのでは?
【エンジン性能】一度異音が出ましたがしっかり治してくれました。とてもハイパワーです。
【走行性能】地面に張り付いたように安定してます。トヨタ信者の嫁さんもマツダラブになりました。意外と雪道での四駆性能が素晴らしくビックリです。
【乗り心地】ミニバンなんかよりぜんぜん良い。
【燃費】平均8.5ぐらいでした。
【価格】ナビ付き四駆なら破格ですよ。
【総評】家族が増えたため、3年前エルグランドに買い替えてしまいました。とにかく高速道路では地面に張り付いたように走り気持ちいいですね!なんてったってあの張り出したフェンダーがたまらなくカッコいいです。雪道も安全でしたし、ずっと運転したくなる車です。雪国では雪のためまだまだSUVも人気あるのでファミリー向けにCX-9投入してもイイかもしれません。子供が1人で3列目シートに乗れるように2列目がセパレートシートになれば欲しいですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > CX-7 クルージングパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2012年8月17日 17:59 [527276-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
2007年の3月に購入。今年5年目の車検を通して、まだまだ乗るつもりです。
とにかくエンジンがいい。
直噴ターボですが、昔ながらのターボらしい「どっかん」という感じはありません。
スムーズに望むところまで加速する。
足回りもしっかりしていて、柔らかすぎてフワフワするようなところがない。
外観に反して車内は適度にタイトですが、コクピット感があってこれもいい。
値段に比して若干チープな感じがするのはご愛嬌。
明確に「悪い」と感じるのは燃費ですが、排気量と車重を考えれば致し方なしか・・・
街中で同志を見かけるとニヤリと出来る、非常に貴重な車です。
長く記憶に刻まれる、忘れがたき一台となりそうです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル > CX-7 クルージングパッケージ 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 10件
2011年11月3日 21:43 [451708-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
いや〜
ディーラーで11月で国内販売終わりと聞いてビックリしてます。
こんなにいい車が・・・
最近のエコブームで小型車全盛の時代に合わないのでしょうね。
このサイズでは他社の車はよく見かけるので、もっと宣伝すれば良っかたのにと思います。
購入してから5年以上たっているけれども、あまり古臭さは感じないし、何台も乗り継いで来てこんなに愛着のある車は初めてなんですか・・・
本当に残念です。
このレビューの更新も長らく途絶えていて、寂しい限りです。
マイナーチェンジ前に7000台ほど、マイナーチェンジ後に1000台ちょっとなので、国内では8000台ちょっとで終わるなんて・・・ (;_;)
買い換えは考えていないので、壊れるまで乗り続けます。
あと何年乗れるかわかりませんが、そこそこ希少車になるので見かけたら手を振ってやってください。
また数年経ってから、ここを忘れてなかったら書き込みます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2011年7月26日 22:36 [427491-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
CX-7 4WDクルパケを4年間乗り買い替えを検討していましたが、CX-7以上の車は見つからずCX-74WDクルパケの新型に買い替えました。今後買い替える人のための参考になるのではと考えレビューコメントを書くことにしました。
1.良かったこと
エンジン音が静かになったこと。乗り心地が滑らかになった事。シート皮の質が良くなりドア内側、肘あてに皮がはられ高級感が増したこと。メーター廻りの高級感が増したこと。運転席シートに3人分のメモリーが追加されたこと。エアコンの外気冷房が追加され、設定温度に対してきめ細かく温度の自動調整が行われていること。ミリレーダーでの自動運転の下限速度は40Kmから30Kmとなり高速渋滞時の自動運転キャンセルの回数が減りました。なによりも驚いたことは、黒のボディから白に変更したが、エレガント感とスケール感が大幅に増したことです。カタログ上の白ボディからはこの驚きは感じられませんでした。
2.残念なこと
ナビが純正でなくなったため、携帯のハンドルボタンがなくなりました。パイオニアのサイバーナビAVIC-ZH09CSを取り付けましたが、CX-7のバックカメラは使用できず、パイオニアの純正カメラに変更し、余分な費用が発生しました。カメラレスにするべきです。BOSEの9スピ-カとパイオニアの5.1CHとの互換性がありません。サラウンド感を感じられません。
マツダのディラーで買い替えたため下取りは高く、値引きは大きくしてもらい大変助かりました。新型CX-7はかなり改良が加えられたため、このようなデザイン、高級感、過激な加速感、便利さを兼ね備えた車は日本では見つけることができません。日本では売れていなくても海外で高い評価を受けていることに多いに納得できました。日本で売れていないことが逆に自分にとっては希少価値であり、運転していても駐車していても廻りから注目され非常に気分が良いです。黒のCX-7に乗っていた時よりも、格段にその違いを感じています。白のペイントはパール感の強い色を最近多く見かけますが、CX-7の白はクリスタル感があり車のデザインにマッチし美しく感じられます。マツダの5年コーティングは非常に割安感があり、頼んで良かったと思います。毎年1回メンテナンスを無料で受けられます。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年12月25日 23:15 [370219-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】何といってもコレが一番。国産車には見えない。
【インテリア】質実剛健。でも、ダッシュボードはそれなりのギミックで楽しめる。
【エンジン性能】直噴ターボの威力を思い知れ!と、高速でよく感じる。
【走行性能】山道も平気な足回り。とにかくこの重さでヨク曲がる、前のミニバンとは比較にならん。
【乗り心地】前のミニバンはダブルウイッシュボーンだったが、サス形式なんか形式的なものと思い知らされる。コレになってから車酔いの人間は我が家にはいない。
【燃費】多くを語らず。快適と見栄の代償と思っている。
【価格】日本車ならではのリーズナブルな価格設定。ナビつきですぜ?!
【総評】なぜ売れないのか理解できない。米国で売れれば生産継続されるからいいが、ハリヤーやムラーノと悩んだのがばからしくなるくらい良い
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
2009年4月15日 00:47 [210442-1]
満足度 | 1 |
---|
エクステリア | 1 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 1 |
価格 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
自動車(本体) > マツダ > CX-7 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 3件
2009年4月3日 04:44 [206831-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
コンセプトに惚れました。初代MPV、RX-7、ロードスター等々マツダにしか存在しない車って沢山有りますよね。このCX-7もそんな中の一台だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
CX-7の中古車 (5物件)
-
- 支払総額
- 119.4万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.0万km
-
CX−7 クルージングパッケージ ワンオーナー 禁煙車 走行50223km ドライブレコーダー ナビ サイドバックカメラ ETC クルーズコントロール 本革シート HIDヘッドライト
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 98.3万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 18.4万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 78.3万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 18.4万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.8万km
-
CX−7 ベースグレード 純正HDDナビ サイドカメラ CD再生 DVD再生 ミュージックサーバー ETC スマートキー クルーズコントロール ターボエンジン 純正18インチアルミ ドアバイザー
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 52.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜192万円
-
49〜2791万円
-
147〜481万円