Kakaku |
三菱 ミラージュレビュー・評価
ミラージュの新車
新車価格: 99〜166 万円 2012年8月31日発売〜2023年3月販売終了
中古車価格: 22〜282 万円 (169物件) ミラージュの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
ミラージュ 2012年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
45人 |
![]() |
ミラージュ 1995年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 2人 | - |
ミラージュ 2012年モデルの評価
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
3.42 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.35 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.35 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.44 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.37 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.12 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.17 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > 三菱 > ミラージュ 2012年モデル > M
プロフィールフリーランスジャーナリストの森口将之です。自動車を中心に、モビリティ全般を守備範囲としています。自動車については、ブランドやスペックにとらわれず、ユーザー目線でのレポートを心がけています。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、日本自動…続きを読む
2012年9月23日 15:43 [535076-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
イエローをはじめ鮮やかなボディカラーを多く用意 |
ルーフエンドスポイラーはM以上に標準装備 |
個性的ではないものの使いやすいインパネ |
![]() |
![]() |
![]() |
おとなしい形状ながらサポート性は不満なし |
後席足元の空間はこのクラスの水準以上 |
1L直列3気筒エンジンは51kW/86Nmを発生 |
12年ぶりに復活したミラージュは、先代までよりひとクラス下の、コンパクトカーのカテゴリーに属し、日本仕様はすべてタイで生産され、1L直列3気筒エンジンとCVTを組み合わせた前輪駆動のみとなります。千葉市幕張で行われた試乗会で、中間グレードMに乗りました。
ボディサイズは3770×1665×1490mmと、同じタイ産のマーチに近い大きさで、ヴィッツやフィットと比べると、長さだけでなく幅もコンパクトです。デザインは写真でお分かりのように、これといった特徴はありません。軽自動車のダイハツ・ミライース同様、安く作るための造形なのかもしれません。
インテリアデザインも個性的ではありません。ただ質感はそんなに安っぽくはなく、センターコンソールの出っ張りが抑えられているなど、機能重視の作りには好感が持てます。収納スペースも豊富に用意されていて、使いやすいという感じを受けました。
前席はサイドの盛り上がりが控えめな、おとなしい形状ですが、滑りやすい素材を使ったおかげもあって、サポートは良好です。後席は、座面は固くて平板で、背もたれは低く、中央席にはヘッドレストがないなどの不満が残るものの、身長170cmの僕が座ると、ひざの前には15cmの空間が残ります。深さに余裕がある荷室を含めて、真面目にパッケージングを追求したことが伺えます。
新型ミラージュの特徴のひとつに、870kgという軽量ボディがあります。おかげで1Lエンジンでも加速は十分なのですが、CVTはDレンジでは燃費対策のためか、スロットルの開きをかなり抑える設定なので、遅いと感じる人もいるでしょう。それならとDsレンジに切り替えると、ややギクシャク感が目立ちます。3気筒のサウンドや、アイドリングストップの反応は不満ありません。
乗り心地は街中では省燃費タイヤの固さが目立ちます。速度を上げると気にならなくなり、ソフトなスプリングによるマイルドな印象が主体になります。軽量ボディゆえの剛性感不足は感じませんでした。コーナーではこのソフトな足回りが大きめのロールを発生するので、山道を走って楽しいとは言えません。ただし最小回転半径4.4mという数字が証明するとおり、小回りはかなり効きます。
新型ミラージュは、デザインについてはこれといった特徴がなく、走りについては低価格や低燃費を追求した影響がいくつかの部分で感じられるクルマでした。27.2km/Lというガソリンエンジン登録車ナンバー1の燃費や、エコカー減税で免税対象という部分は魅力かもしれませんが、それとてライバルを圧倒するほどのレベルにはありません。価格や燃費以外にも積極的に選びたくなる魅力が欲しいところです。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
ミラージュの中古車 (全2モデル/169物件)
-
- 支払総額
- 86.5万円
- 車両価格
- 72.8万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
-
ミラージュ G ワンオーナー SDナビ バックカメラ 衝突軽減ブレーキ ETC オートライト 横滑り防止 スマートキー プッシュスタート アイドリングストップ 電格ミラー 純正AW 純正フロアマット
- 支払総額
- 73.8万円
- 車両価格
- 67.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.3万km
-
ミラージュ G ワンオーナー 衝突被害軽減ブレーキ 踏み間違い防止装置 パーキングセンサー メモリーナビ バックカメラ ドライブレコーダー オートクルーズコントロール フォグランプ スマートキー
- 支払総額
- 134.6万円
- 車両価格
- 126.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 370km
-
ミラージュ G 衝突被害軽減ブレーキ ディスチャージヘッドライト フォグランプ 15インチアルミ スマートキー メモリーナビ フルセグTV バックカメラ ETC
- 支払総額
- 86.1万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km