| Kakaku |
『日産スカイライン V36 250GT MC前』 日産 スカイライン 誠十郎さんのレビュー・評価
スカイラインの新車
新車価格: 456〜947 万円 2014年2月28日発売
中古車価格: 30〜3586 万円 (1,450物件) スカイラインの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2010年4月10日 11:02 [305484-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】4点
全体的に丸みを帯びた流線型で構成されています。
先代のV35よりもボディの厚みが出て、重厚感は増しています。
フォグがヘッドライトに内蔵されているので、ライトを点灯したときの腰高感はあまり好きではありません。(バンパー内蔵のほうが個人的に好きなため)
【インテリア】4点
この価格帯にしては十分だと思います。
インパネはイルミネーションを含めて若者向きで洒落ています。
BOSEサラウンドシステムを付けないとダッシュボードの真ん中にセンタースピーカーを埋めるキャップがつくのはどうかと思いますが・・・
あと、内装側の保護塗装が若干弱いために下地が出始めている部分があります。
【エンジン性能】5点
さすが日産の新型エンジンだけはあって、滑らかでトルクもあります。
2500CCでV6ということで、パワーと静粛性の絶妙な妥協点に位置します。
【走行性能】2点
まさかの5速ATでエンジンとのバランスが意外に悪かったりします。
この世代のマークXは6速ですし、MC後の36は7速だったりとMC前の36は取り残された感じがあります。
全体的に引張り気味でスポーツタイプを意識していることは分かります。
【乗り心地】3点
サスペンションはAftermarket品に交換していますが、ショックは純正品です。
スポーツセダンの位置づけにあるため、やや固めのセッティングになっています。
ステアリングも遊びが少なく、オーバーステアに振ってある感じがします。
【燃費】3点
リッター7キロ弱ですがこの排気量だと普通です。
【価格】3点
この車格でこの値段は一般的ではないでしょうか。
【総評】4点
全体的には満足しています。
3年で4万キロ乗っていますが、特に不具合も無く走っています。
唯一、ATが5速ということが残念ですが、エンジンや内装は非常に良くできていると思います。
MC後に7速になったので、その欠点も解消されてお買い得な車になったと思います。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
「スカイライン」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年8月22日 16:23 | ||
| 2011年4月1日 01:50 | ||
| 2011年3月31日 12:09 | ||
| 2011年3月1日 05:03 | ||
| 2011年1月23日 10:01 | ||
| 2010年12月4日 17:12 | ||
| 2010年12月4日 00:10 | ||
| 2010年11月13日 14:02 | ||
| 2010年6月4日 11:32 | ||
| 2010年4月13日 11:13 |
スカイラインの中古車 (全3モデル/1,450物件)
-
- 支払総額
- 479.9万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
スカイライン GT タイプP 3.0 GT タイプP ワンオーナー・メーカーナビ・クルーズコン
- 支払総額
- 328.8万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.9万km
-
スカイライン ハイブリッド GT タイプSP 革シート SDナビ ETC フルセグ ナビ&TV Bluetooth
- 支払総額
- 351.4万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 608.0万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1998年
- 走行距離
- 14.6万km








