| Kakaku |
『いい車だ。』 日産 スカイライン BURNISHさんのレビュー・評価
スカイラインの新車
新車価格: 456〜947 万円 2014年2月28日発売
中古車価格: 30〜3586 万円 (1,450物件) スカイラインの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2010年4月7日 21:36 [304911-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エクステリア
先代と比べて、綺麗なデザインになったと思います。
Cピラーからトランクにかけての横から見たデザインだけが、ちょっとイヤです。
後部座席の容量の為に仕方ないとは思いますが。2ドアのラインは流石に綺麗ですねぇ。
インテリア
一番下に下げても座面は少し高めでしょうか。
後部座席は少し狭いかもしれません。広さを求める車ではないと思いますが。
デザインは、時計の表面の凄い安っぽさ意外は気に入っています。
エンジン性能
最近の2500はよく走るなぁ、と感心。
エンジン音は少し大きめですが、気になるレベルではないです。
私用の遊び車が40年前の半端な旧車なので判断基準が低いのかもしれませんが、十分満足。
走行性能
高速道路移動がメインでは、何の不満も感じません。
乗り心地
やや固め、長距離移動には非常に楽な状態です。
燃費
高速メインで12キロ/L、市街地メインで8キロ/Lくらい。まぁ、こんなもんでしょう。
タイヤも太いしね。
タンク容量が大きので、とても助かる。
価格
この車格の4ドアセダンとして、十分満足していますよ。
満足度
個性の強い面白みのある車ではないですが、普通過ぎず、かといって地味すぎないところが気に入っています。ただ、ちょっと塗装が柔らかくないですかね?
仕事で使うのでレクサス以外のあまり派手でない国産、高速での移動が多いので2500cc以上、あとは運転席がゆったり広い事が決定の決め手です。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった2人
「スカイライン」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年8月22日 16:23 | ||
| 2011年4月1日 01:50 | ||
| 2011年3月31日 12:09 | ||
| 2011年3月1日 05:03 | ||
| 2011年1月23日 10:01 | ||
| 2010年12月4日 17:12 | ||
| 2010年12月4日 00:10 | ||
| 2010年11月13日 14:02 | ||
| 2010年6月4日 11:32 | ||
| 2010年4月13日 11:13 |
スカイラインの中古車 (全3モデル/1,450物件)
-
- 支払総額
- 479.9万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
スカイライン GT タイプP 3.0 GT タイプP ワンオーナー・メーカーナビ・クルーズコン
- 支払総額
- 328.8万円
- 車両価格
- 315.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.9万km
-
スカイライン ハイブリッド GT タイプSP 革シート SDナビ ETC フルセグ ナビ&TV Bluetooth
- 支払総額
- 351.4万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 608.0万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1998年
- 走行距離
- 14.6万km








