| Kakaku |
『1年経って』 ホンダ ステップワゴン アルベルティーニさんのレビュー・評価
新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 19〜595 万円 (1,267物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2011年2月27日 19:32 [390065-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
納車され1年が過ぎました。遅くなりましたが感想です。スパーダZ ホワイトパールです。
【エクステリア】
やはり斜め45度からが一番いいですね。正面からは5ナンバーということもありコンパクトに見えてしまいます。個人的にはインパクトのあるフロントマスクが好みです。
【インテリア】
高級感こそないですが収納、使い勝手満足しています。
【エンジン性能】
ECONボタンONで非常に滑らかで静かな走りをします。街乗りならばONのほうが静かでいいですね。ただON、OFFによる燃費の違いはほとんどないと思います。
【走行性能】
街中、山坂道、高速といろいろ走りましたがどれも満足な走りをしてくれます。
街中では意外と小回りができUターンなども軽くこなします。
山坂道でもECONをOFFにすればきびきびとした走りでロールも少なく安心してハンドルを切っていけます。
高速ではECON、OFFであれば追い越しも問題ないですし、100キロくらいなら非常に静かです。
【乗り心地】
SPADAということもあり少しゴツゴツした感じはありますが高速の安定性やロールの少なさは安心して運転できますね。2列目3列目は自分で乗ることはないので分かりませんが今のところ苦情はないです。
【燃費】
街乗りで9〜11 高速燃費意識なしで11〜12 意識ありで13〜15 高速で80〜100の巡航であれば14は超えますね。
【価格】
妥当なものかと。ただし装備、細かい収納や使い勝手はライバル車のセレナが1段上かと思います。それ以外はSPADAのほうがいいと思いますね。
【総評】
とてもいい車です。SMXからの乗り換えだったので全長がかなり長くなり運転も心配していましたが小回りの効くハンドリングとフロントのクリアランスが素晴らしくすぐに慣れました。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
参考になった12人
「ステップワゴン」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月30日 08:37 | ||
| 2011年9月18日 10:11 | ||
| 2011年9月6日 22:37 | ||
| 2011年9月1日 11:26 | ||
| 2011年8月31日 22:48 | ||
| 2011年8月27日 19:27 | ||
| 2011年8月26日 15:18 | ||
| 2011年8月24日 23:30 | ||
| 2011年8月1日 20:43 | ||
| 2011年7月30日 11:30 |
ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,267物件)
-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- ※車両価格は非課税
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 51km
-
- 支払総額
- 429.9万円
- 車両価格
- 414.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 9km
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 430.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 430.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜671万円
-
24〜720万円
-
25〜566万円
-
17〜581万円
-
16〜499万円
-
26〜748万円
-
116〜516万円









