| Kakaku |
『かなり前に乗った時のレビューです。』 ホンダ シビック 趙明華さんのレビュー・評価
シビックの新車
新車価格: 354〜440 万円 2021年9月3日発売
中古車価格: 38〜688 万円 (1,027物件) シビックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2011年5月17日 13:10 [410269-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
うちの車ではないのですが
知人の車で乗った時のレビューをします。
平成16年頃に発売された1500ccのファミリー向け4ドアハッチタイプだったと思います。
(昔出ていた3ドアのスポーツタイプではありません)
【エクステリア】
扁平ですが、特に可もなく不可もなく。
【インテリア】
シンプルで特に不満はありませんでした。
【エンジン性能】
とても静かです。
CVTで快適でした。
ノイズや振動も殆ど感じません。
【走行性能】
ハンドルが異様に軽く、指一本で回るほどでした。
電動パワステでしたが、あのハンドルの軽さは快適です。
幼児が乗るおもちゃの車のハンドルを回しているような感覚でした。
あのハンドルの軽さだけでも、この車を選ぶ価値はあるかもしれません。
【乗り心地】
十分良いと思います。
シートや室内を含めた全体的な感じではチープ感を否めませんが、下手に高級車でも重量が重かったり、ハンドルが重かったり、といろいろ問題もあるでしょうからこれで十分です。
【燃費】
知人の話では14キロくらい走ると言っていました。
【価格】
安くてフルノーマルで新しい年式、コンディションが良いものであれば、買いだと思います。
スポーツタイプは解りませんが、1500ccのファミリータイプが良いと思います。
【総評】
ハンドルの軽さにびっくりです。
カローラもこれくらいハンドルが軽ければ更に快適なのにと思うほどです。
- 乗車人数
- 4人
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
参考になった2人
「シビック」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月1日 23:22 | ||
| 2011年5月17日 13:10 | ||
| 2010年12月22日 22:15 | ||
| 2010年8月10日 22:27 | ||
| 2010年5月30日 02:03 | ||
| 2009年11月13日 09:56 | ||
| 2009年7月25日 21:58 | ||
| 2009年5月30日 23:48 | ||
| 2009年4月5日 21:25 | ||
| 2009年3月22日 21:51 |
シビックの中古車 (全4モデル/1,027物件)
-
シビック ハッチバック ホンダセンシング メモリナビ Bluetooth リアカメラ LEDヘッドライト LEDフォグライト クルーズコントロール アルミホイール ETC
- 支払総額
- 247.8万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 365.4万円
- 車両価格
- 353.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 220.0万円
- 車両価格
- 212.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 300.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 220.0万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
19〜317万円
-
107〜890万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜273万円
-
110〜267万円
-
117〜349万円









