| Kakaku |
トヨタ ヴェルファイアレビュー・評価
ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 28〜1514 万円 (5,477物件) ヴェルファイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ヴェルファイア 2023年モデル |
|
|
31人 |
|
| ヴェルファイア 2015年モデル |
|
|
255人 |
|
| ヴェルファイア 2008年モデル |
|
|
274人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ヴェルファイア 2023年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.23 | 4.32 | 51位 |
| インテリア |
4.18 | 3.92 | 43位 |
| エンジン性能 |
3.92 | 4.11 | 70位 |
| 走行性能 |
4.04 | 4.19 | 67位 |
| 乗り心地 |
4.30 | 4.02 | 41位 |
| 燃費 |
3.89 | 3.87 | 23位 |
| 価格 |
3.39 | 3.85 | 89位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル > X 4WD
2015年6月8日 03:22 [831341-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
ハリボテ外観をお世辞でもカッコイイとは
思えない。
最近のブサ可愛だったら分かる。
ホンダもそうだった!
トヨタさんはネタ切れダネ!
外観以外は良く成ってる。
ハイヤーなら最高だね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった45人(再レビュー後:45人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル > 3.5Z Golden Eyes II 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年12月7日 18:07 [776417-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 2 |
先日、大人数で移動するためにレンタカーにて運転手に命名されたため
その時のレビューです。
ただでさえ重いのに大人数が乗ってさらに重くなりました。
普段はクーペで2人乗りなので、どうしても比較してしまうのですが
運動性能で比較してはいけない車だと思います。
この車は見た目にこだわる人ならいいんじゃないかと思います。
エアロ、内装は高級感があって良い感じです。
また、1500kmぐらい運転した間、何台か同じ車種に遭遇したのですが
一部の人は残念ながらマナーが酷かったです。
前車への過剰な煽り、運動性能が上の車両に対して無理な追い越しをしている方が居るのが
残念でなりません。
トヨタの分析によれば、マイルドヤンキー、ヤンジーという余り関わり合いたくない方たちに
売れているそうなので納得できました。所有したいとは思いませんでいた。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年11月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 438万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2011年1月5日 05:08 [373759-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
まず、この車に乗ってる方々がよく家族の為に!
とか、広いから子供も喜びます。って書いてますけど
本当に??
って思ってしまう。
子供や家族はただの大義名分であって実際は自分の見栄がダントツ!なはず。
でなければここまでセンスの悪い弄りや大径ホイールを
履かせてアホヅラかましながらかっ飛ばしてる
バカが増えるはずがない。と思います。
本当に家族思いの人ならセレナやボクシー、ノアに乗りますよね。
Mクラスミニバンの方がよっぽど家族に考慮された室内アレンジになってますし。
大家族でも子供が車にのって出掛けるのだってせいぜい小学生位まで。
この車のレビューで〔走らない〕とか〔止まらない〕とか〔ロールが・・〕とか
〔トーションが・・〕とかバカの一つ覚えみたいにヤジる人も多いですけど
当たり前でしょ。
ミニバンなんだから。Mクラスサイズから乗り換えれば良く感じるかもしれませんが
ミニバンに走行性能やエンジン性能を求める事自体が大間違い。
良いわけないでしょ。
アホみたいにかっ飛ばせばロールが出るのは当たり前だし
大径ホイールを履いても履かなくても車重が2tもあれば
止まらないのだって普通に考えればわかる事。
そんなに走って、止まって欲しいならもっと良い車か車高の低いエスティマや
オデッセイ、制限速度+20km以内で純正で走ってみて下さい。
普通の平凡な走りがたのしめます。
乗り心地だって普通に走ればトヨタさんっぽいフワフワ感が楽しめて
酔いにくい人には良いと思います。
インテリアもプラ感全開で安っぽいのもわかりますが、大体試乗して見てるはず
なのに何故そこを掘り起すのかが意味がわかりません。
標準にしてもプラチナにしてもゴールドにしても多少色やシートの
質感は違えど内装で車は走る訳ではないのでどーでもいい事。
まずそこに視点がいく時点でその方が走りなんかよりも
同乗した人が目にする外装や内装、見栄のはれる所にしか興味が
ないのがよくわかります。
某サイトにいたってはエクステリアやインテリアの投稿は星の数程
いれど、走りに関するオイル系などはほんのちょっと。
何故?と思ってしまいます。Dampersがどーとか、ホントに
違いを理解してるの?疑問です。
燃費にしてもこのクラスでは決して悪いとは思えません。自分は3.5Vですけど
普通だと思います。逆に悪いと言われる方は以前どんなコンパクトに乗って
比べてるのかが気になります。
値段は高級と言うだけあって無駄に高いですよね。
その分高級ミニバンに相応しい相当の値引きもしてくれますけど。
今まで好き勝手書いてきましたが、普通に家族の為に運転マナー
を守りながら乗ってるオーナーの方々に対してはホント
申し訳ございません。
弄ってる方も皆が皆そうでもないのはわかってますが
あまりにも同じ車のオーナーとして酷い輩が多すぎるので
書かせて頂きました。
ただ、採点については本当にこれ位のレベルにしか思ってないのであしからず。
参考になった60人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,477物件)
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 178.1万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 447.7万円
- 車両価格
- 434.5万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 100.6万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 304.9万円
- 車両価格
- 293.1万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 132.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
14〜246万円
-
18〜319万円










