| Kakaku |
トヨタ パッソレビュー・評価
パッソの新車
新車価格: 115〜191 万円 2016年4月12日発売〜2023年9月販売終了
中古車価格: 11〜192 万円 (2,749物件) パッソの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| パッソ 2016年モデル |
|
|
60人 |
|
| パッソ 2010年モデル |
|
|
33人 |
|
| パッソ 2004年モデル |
|
|
11人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 42人 | - |
パッソ 2016年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.31 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.80 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.85 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.21 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.41 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.54 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 17件
2025年2月25日 21:58 [1939584-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
無難な印象です、人を選ばないと思う。
【インテリア】
質感は値段相応です。
視界良好でSUVのようにシート位置が高めなので乗り降りが容易です。Aセグ車としては後席が広く取られてる事、ベンチシートなのも◯
【エンジン性能】
普通です、癖がないので誰が運転しても大人しいです。
【走行性能】
足が柔らかすぎるので安定性が低いです。ボディ剛性はもう少しほしい。
【乗り心地】
街乗りなら良いです。高速ではフラフラして落ち着きがないです。シートは長距離に向きません、疲れます。
【燃費】
高速中心25km/L、街乗り中心19km/L、最高燃費は27km/L
【価格】
軽自動車より安い普通車とは助かります。
【総評】
基本的に街乗り用としての使い勝手を考慮した車だと感じました。高速や長距離運転は少し辛いところがありますが、1KRエンジンは燃費が良くもちろん小回りがきく車格ですので移動手段として重宝しました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2025年2月20日 16:34 [1937865-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
モーダですがフロントグリルの形状が気に入っています。
【インテリア】
インパネのデザインは気に入っています。
両側のエアコン吹き出し口の下に格納式のカップホルダーがあるのが便利です。
【エンジン性能】
非力だと思いましたが、同じエンジンのヤリスに乗ったらCVTの設定が違うためかパッソより力強く感じました。その車の味付けの違いでしょうね。
【走行性能】
柔らかい足回りなのでスポーティな走りには向きません。
【乗り心地】
そこそこです。
【燃費】
街乗りで12〜13キロです。
【価格】
休めだと思います。
【総評】
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2010年モデル > 1.0 X Lパッケージ・キリリ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2025年1月4日 22:05 [1922264-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
昔乗っていました。
用途・価格から考え、ごく普通の出来だったと思います。ただ、天井が低かったので窮屈感は若干ありました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2024年9月30日 14:18 [1888801-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】miniみたいで素敵かも(^^)
【インテリア】女性をターゲットとしているのでしょうね。オシャレです。
【エンジン性能】まあ、1000ccのNAなのでこんなものでしょう。夏はエアコンつけると、軽自動車より遅い…。1KR-VETを搭載して欲しかった。
【走行性能】この価格帯の車にしては、曲がる止まるがしっかりしている。
加速は微妙。
【乗り心地】硬いね。硬すぎる。突き上げが凄い。Dampers組んでるみたい。
場所によってはボワンボワン。でもブレーキピッチングが少ない。
【燃費】悪すぎる。リッター8キロ。エアコンつけると6キロぐらい。
昔のクラウンとかマーク?かって感じ。
【価格】安い!これがこの車の一番いいところじゃない?
【総評】安いし日常使いにはいい車ですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2023年10月6日 16:37 [1766943-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】コンパクトカーにしてはお洒落じゃないですか。
【インテリア】まあダイハツ製造なので、こんなもんでしょう。可もなく不可もなく。
【エンジン性能】700系になる時点で、エンジンは別の物を載せるべきでしたね。
トルクはある?方ですが、パワー感や加速感はとても悪いです。
【走行性能】とにかくパワーがない。車重に対してミスマッチなエンジンです。
【乗り心地】硬い。ハンドリングや安定性に貢献してますが、とにかく突き上げがすごい。
【燃費】悪い。年間平均して10キロ前後。
【価格】これには満足。安いのが取り柄ではないでしょうか?
【総評】
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > X Lパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2023年9月17日 22:47 [1759932-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
急遽決めたので及第点です。
【インテリア】
プラスチック多めですが黒白系で統一感は感じます。
【エンジン性能】
特に求めていませんが、M900Sの車重から比較すればダイエットですので相応でしょう。
【走行性能】
スタビが利いているか程度なので程良いです。悪路や雪路は悪さするかも知れません。
【乗り心地】
多くは望みませんが多少余裕が御座います
【燃費】
17程度でしょうか?
【価格】
ナンバー落ちのクルマですから妥当でしょうか?時間が無く近場にて探した為の妥協を含むどなります。
【総評】
とにかく、車両決定契約まで2日間でしたのであまり熟慮しませんでしたし拘りは皆無です。ダイハツは好きですがトヨタ(昨今の)は好みでは御座いませんがトヨタしか無いのも事実でしょうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > X Lパッケージ 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2023年4月18日 21:12 [1704529-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
国産Aセグメントの理想形だと思います。現行型を初めて見た時、正直欲しいと思いました。
全高があと5センチ程高ければ個人的には言う事無しですね。
【インテリア】
非常にシンプルですが、スッキリまとまっていて好感が湧いてきます。
シートの色をもう少しグレーにして、回転計が有れば良いのですが。
【エンジン性能】
ネットや雑誌では評価のあまり良くない1KR-FEですが、ダイハツの名機だと思います。
振動もあり高回転域では結構五月蝿いですが、フラットトルクでレスポンスも良いです。
3気筒独特のビートの効いたエンジン音がたまりません。
【走行性能】
四駆の為スタビライザーが前後共に装着されないので、ロールがあり
峠のコーナーでチョット不安定ですが、街中では不満は無いですね。
ボディ剛性もソコソコ有るので、不安になる挙動も皆無です。
【乗り心地】
現行の良く出来た他社のコンパクトカーと比べて、サスのストロークが足りないような
気がしますが、価格を考えたら文句は有りません。
【燃費】
流れの良い郊外で20位で街中で14位です。
【価格】
無印良品的でコストパフォーマンスは高いと思います。
【総評】
今年9月で生産中止と聞いて、思わず投稿してしまいました
そろそろ新型が登場すると思って楽しみにしてたんですけど、残念です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル
よく投稿するカテゴリ
2022年1月8日 21:29 [1537667-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
普遍的な顔で万人受けしやすいと思います。まん丸いボディが可愛らしい。有料色のブルーはとても綺麗な色で気に入っています。目立つので駐車場で見つけやすいです。
【インテリア】
ナビ下の横長い小物置き場がなにかと重宝する。エアコンのボタン配置は悪くないけど、シートヒーターのボタンがコンソールの下に隠れていて押しずらい。後席共に車内空間には余裕がありAセグメントでこれだけあれば満足です。
【エンジン性能】
良くも悪くも普通のエンジンです。かっ飛ばす車ではないので必要充分。
【走行性能】
ここが気になるところです。サスペンションは柔らかいのでアンダーステアになり易く直進安定性も悪いです。
【乗り心地】
突き上げ感はあるがこの価格帯なら許容範囲です。ただシートの作りは悪く長距離は疲れます。
【燃費】
街乗り16km最高で25km
【価格】
165万円ほどでした。
【総評】
価格の安さから質感の安っぽさは割り切れるのですが、走行性能の低さは気になります。
だだ、スイフトのようなBセグ車がもう少しで届く値段ですので購入の際は車のどこにお金を掛けるのか、よく検討してみると良いでしょう。
パッソは街乗りを重視した"軽じゃない軽"がコンセプトで軽自動車の感覚で乗れる扱いやすい乗用車でした。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA Gパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2021年6月29日 22:10 [1467066-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA Gパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 1382件
2021年1月30日 21:22 [1415026-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
MAZDAアクセラの入れ替えでセカンドカーを探していました。
主に重視したい項目は衝突回避軽減ブレーキ、前後踏み間違え制御等の安全支援機能搭載の1000ccのダウンサイジングコンパクトカーで街乗りメインだと、パッソぐらいしかなかったので、パッソを選択しました。
メインはハイブリッドのカローラセダンです。^_^
【エクステリア】
モーダGパッケージなので足元は純正アルミで可愛らし過ぎず、引き締まって見えるのでちょうど良いかわいらしさがあります。
フロントはミニクーパーからのOEMと言っても過言ではないぐらいオリジナリティがないです。なので、新鮮味はなくミニクーパーが欲しかったけど。。。って人にはドストライクじゃないでしょうか。。。
緑ならカエルに見えますね、カエルは好きです。
【インテリア】
落ち着いた色合いで大人な色使いですが、どちらかと言うとXシリーズのグレーのインテリアが好きです。
選べたら良かったのにな。と思います。
質感は値段相当で特に高級感はありませんが、機能面、収納が優れています。これはカローラより上ですね。
計器類もタコメーターでオプティトロンメーターにより昼間でもハッキリ見やすくて計器類が把握しやすいです。
プラスチック感ありますが、特に貧相に見えないですよ。
流行りのソフトな素材など使ったら、値段が跳ね上がりそうなんでプラスチックで満足です。
【エンジン性能】
1000ccなので何も思わないです。まして1000ccでもよく走るなー。って思いますし、街のりメインの高速も月に1回利用するかしないぐらいなんで、十分です。
割りきってますし、トルクがとか馬力がとか語るエンジンではないですね。
【走行性能】
街のりだと全く問題なく、幹線道路や大きな国道で速い流れでも大丈夫です。
足元が柔らかいのかカーブは弱いです。でも、そもそも飛ばす車でもないので問題ありません。
【乗り心地】
高速走行はポヨンポヨンと継ぎ目でしますが、シートも固めのソファの様で乗り心地は良いですよ。
僕はかためが好きですが気になりません。
【燃費】
アクセラが8に対して15から20なんで、満足してます。
セカンドカーなんで、あんまり距離は走りませんが純ガソリンエンジンで優秀ですね。
【価格】
中古車2万走行、2年ぐらい落ちのちょうど良い状態で購入しましたが、新車で買うと200万超えてくるので、新車ならヤリス買います。
【総評】
たまに母が乗るので、安全装置搭載のコンパクトカーを探していたらパッソに出会いました。
セカンドカーなので、ACCなど過度な支援装置系は一切いらなかったので希望が一致したのがパッソでした。
アクアやヴィッツでも良かったのですが、安全装置系がいまいちダメで候補から外れました。
ヤリスはいらない装備が色々ついておりセカンドカーにはもったいなかったです。
中古なら良品なパッソがいっぱいあるのでコスパは抜群です。
新車ならヤリスにしましょう。(笑)
エンジン、走行性能は特に重要ではなかったので今回の車種選びで希望叶えてくれたのがパッソでした。
満足してます。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2004年モデル > 1.3 レーシー
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 1件
2020年6月12日 18:20 [1337016-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
かたちが好きならばいいんじゃない
【インテリア】
おもに二人で利用なら必要十分
二人後ろに寝るのはちょっと厳しいですけども
私は車中泊をしながら日本各地を旅してまわりました
若干エアコンの効きが悪いかなーってくらい
【エンジン性能】
坂道は若干厳しいけども
走りを!って訳じゃなければ十分
峠道など気持ちよく走れます
【走行性能】
十分
【乗り心地】
よい
【燃費】
とてもよかった
郊外に出れば20近く出てたと思う
【価格】
MTを選んだので仕方ない値段だったのかな
【総評】
小さく小回り効いて
荷室も十分
MTが減ってしまった中面白い車でした
13万キロ走りましたが故障も特になかったのも好印象
パワー不足と感じるなら4wdのダイハツ兄弟を選べばいい
値引き額 当時の事は忘れました
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > X Lパッケージ S
よく投稿するカテゴリ
2020年1月6日 23:05 [1290262-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】 Xだとごつく、直線的に見えてしまう。まあ、普通かな。
【インテリア】 見た目は広く感じるのだが、軽自動車感が拭えないし差別化が出来ていない。差別化してほしい部分である。
【エンジン性能】 初代前期型→2代目後期型→3代目後期型で進歩していると思える部分。思うように動いてくれるようになった[気がする]。ようやく実用的になった。
2代目は音だけだったような感じが多かったので。
【走行性能】 特にハンドルを切った時の、ぐにゃぐにゃ感は大分改善されてコントロールしやすくなった[と思う]。初代からすれば大きな進歩と感じる部分である。
【乗り心地】 [歴代パッソの中では]助手席、後部座席でも静粛性向上及び路面状況が悪くてもサスペンションが仕事を大分しているようだなと感じた。最善の乗り心地となっている。
【燃費】 19km行って欲しいがわずかに届かない、まだ納車10日程度では足りない。後日また報告と言うことで。
【価格】 相応だとは思いますがサポカーSワイドなので、大分高くなってしまいました。他の車も高くなる一方なので仕方ありません。
【総評】 時々、給油などで自分も運転しますが、普通車という感じが全くしません。
ハンドル軽すぎて操作感が乏しいです。
70代母上用。2代目後期型から乗り換え、サポカーSワイドで高齢対策。
高齢者には丁度良いと思っていたら、ディーラー担当より[年末納車なら自動ブレーキ補助金が貰える]の電話。
本人への確認は後回しで、自分が勝手に納車日を数日後倒し。
軽自動車感満載の室内ですが、本人は気に入っているので良いと思います。
下駄レベルで良い人や高齢者など、車にあまりこだわらない人には合っているのでしょう。
それにしても自動車は高くなりましたね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2018年10月1日 11:40 [1162572-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】パッソの先代にあたる、デュエットにフロント部分が似ており、とてもオシャレです。
【インテリア】MODAは、ブラックを基調にしていますので、とてもオシャレです。ダイハツキャストに似ているかも。
【エンジン性能】比較としてですが、家にある30系パッソと比べて、エアコンON時のパワーがあります。30系は、エアコン入れると全くパワーがありません。700系から、1KR-FEの圧縮も上がり、アクセルオフ時のエンジンブレーキの効きもよく、また登り坂も普通に登ります。
【走行性能】市街地、軽い登り坂なら、快適です。山道などは、少しきついです。まあ、1000ccなので、こんなものでしょう。高速は、エンジン回転数で、3400くらい回っています。
【乗り心地 乗った感じは、サスは結構固めな印象です。乗り方、場所によっては、突き上げ感あります。
【燃費】お世辞にも、良いとは言えません。大体、市街地走行(エアコンON)で、12キロです。エアコンOFFならもっと良いかも。30系より悪いかも。ちなみに、先代のデュエットより、燃費悪しです(EJ-DE搭載車)。
【価格】色々な物がついているので、こんなものでしょう。安いほうです。最近では、軽自動車でも200万超えますから…。
【総評】現代の、この価格帯の車では、マシな方です。しっかりした車です。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > X S
よく投稿するカテゴリ
2018年9月16日 13:44 [1158732-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
トヨタの車はネットでは余りにもアンチが幅を利かせ正しいことがわかなくなってる。
そこで試乗だけでdisのでは無くユーザーとしてレビューします。
【エクステリア】
MODAのが確かにいけてるけど、コストを抑えるためにXSにした。
買って仕舞えば馴染むし、運転席に当たり前だけど乗れば忘れてしまう。
特別色ディープブルークリスタルマイカにしたけどとても綺麗な仕上がりで気に入っている。
【インテリア】
チープと言う書き込みがあるが、この人たちは何をベース120万の車に求めてレビューしてるのか?
この価格なら必要充分。逆に良くして高くなったら愚の骨頂。
【エンジン性能】
最近のダウンサイジングの技術は凄い。
3気筒1000Lで充分なパワー、トルク。
【走行性能】
軽より明らかに余裕はあるし、軽より静粛性がある。高速でも入り込んだり軽を抜くには全く問題ない。
4人乗車でも問題なし。また街乗り、通勤なら全く問題ない。
ここにある試乗の評価はトヨタを叩きたいだけのデタラメ。
【乗り心地】
ここは△かな。
シートが柔らかくサスも柔らかいので、路面が悪いとバウンドして体が上下し、
鼻歌もビブラートしちゃう(笑)
セッティングの問題だけど、 もう少し硬めがいいかな。
まぁここを求めたければこの車では無く後50万追加して車格を上げる必要ありだね。
【燃費】
プレマシーより悪いというデタラメなうそレビューがあり驚き。
16kmから20kmは行きます。
ダウンサイジングが効いてる。
【価格】
安全装備やダイハツ車なのはわかってるのでトヨタ車らしくトヨタ純正ナビを付け150万。
軽より室内、走りに余裕があり軽より安く満足。
【総評】
まぁトータルで150万なら何も文句はない。
軽がいかに無理がある車か教えられた車。
ここのトヨタ車のレビューは嘘だらけなので購入を検討するなら自分で調べる事をお勧めしたい。
セカンドカーなら充分です。
参考になった77人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル > MODA Gパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2017年4月7日 09:34 [1018204-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】 そもそもミニクーパのスタイリングが好きで、似たデザインのこの車が気に入りました。
色は妻が好きなピンク/ブラックのツートン…カタログで見るピンクは派手なので躊躇しましたが実車は明るめの赤の感じで、カタログの赤の実車はアズキ色だったのでピンクで正解だと感じました。
【インテリア】 三菱アイからの乗り換えだったので広く、各種操作系も使いやすい位置にあり質感も最近のコンパクトカーとなんら変わりません。
【エンジン性能】 CVTとの相性で非力なイメージは無く、スタイリングにあった性能だと思いますが低回転時の振動はあります。
【走行性能】 上記に書いたようにCVTとの相性がいいです。
スポーツ走行など飛ばして乗る車ではないので普通です。
【乗り心地】 最近の車らしくロールを抑えるために硬めのサス周りですが振動や突き上げを厚いシート座面がカバーしている様に思います。
【燃費】 カタログ燃費は絶対に近づけない。
買い物程度なら9、遠乗りでも18です。
【価格】 昔に比べて電子制御の安全装備が沢山付いているのだから装備なりの価格だと思います。
【総評】 車のサイズや見切りも良く、買い物やチョットした遠出になら丁度いい車だと思います。
信号の多い都市部に行けばアイドリングストップが効果を発揮してくれますしベンチシートなので乗り降りが頻繁になる買い物などでは乗り降りがしやすいです。
MOPのスタンダードナビですがトヨタ(ダイハツ)はバックカメラの性能(映りや解像度)が良い印象があります。
毎日最初にナビがその日が何の日なのかしゃべってくれる内容を楽しんでいます。
コンパクトカーの良さを認識させてくれた記念すべき一台となり、半年後これに続き私のミニバンもコンパクトカーへと買い替えしてしまいました。
参考になった106人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
パッソの中古車 (全3モデル/2,749物件)
-
パッソ モーダ Gパッケージ 4WD スマートアシスト LEDヘッドライト LEDフォグランプ プッシュスタート スマートキー2個 ナビ TV バックカメラ
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 162.2万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 79.7万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.9万km
-
パッソ モーダ S 純正ナビ バックカメラ ブルートゥース プッシュスタート 25年製造タイヤ4本 オートライトLEDライト オートエアコン ブラック基調内装
- 支払総額
- 54.9万円
- 車両価格
- 44.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
-
パッソ X LパッケージS 4WD ミュージックプレイヤー接続可 衝突被害軽減システム ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 95.4万円
- 車両価格
- 86.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.3万km






















