| Kakaku |
トヨタ プリウスレビュー・評価
プリウスの新車
新車価格: 276〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 25〜799 万円 (10,321物件) プリウスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| プリウス 2023年モデル |
|
|
108人 |
|
| プリウス 2015年モデル |
|
|
284人 |
|
| プリウス 2009年モデル |
|
|
189人 |
|
| プリウス 2003年モデル |
|
|
25人 |
|
| プリウス 1997年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 216人 | - |
プリウス 2023年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.53 | 4.32 | 38位 |
| インテリア |
3.36 | 3.92 | 91位 |
| エンジン性能 |
4.11 | 4.11 | 50位 |
| 走行性能 |
4.18 | 4.19 | 68位 |
| 乗り心地 |
3.78 | 4.02 | 78位 |
| 燃費 |
4.28 | 3.87 | 42位 |
| 価格 |
3.53 | 3.85 | 63位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル > Z
2023年3月5日 15:33 [1689562-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 1 |
デザインが気に入り、評論家の評価がとてもよかったので、昨年発売前に予約をした。しかし、試乗したら、エンジン音ががさつでロードノイズが大きく、期待を裏切られた。総額が400万を超える車のクオリティじゃない。本物のスポーツカーやスポーツセダンはもっと気持ちのいい音で加速するし、ドライビングポジションに雰囲気がある。スポーツセダンとしてもファミリカーとしても、すごく中途半端。販売台数が少ないから当初はリセールバリューが高いかもしれないが(当面はどの車もリセールバリューは高い)、静粛性が低く高級感がないので、半導体不況が収まり、注文をさばいた後のリセールバリューは期待できない。デザインがよいだけに、音や振動の処理、内装が大衆車レベルなのは残念である。少なくとも100万円は安くないと買う気になれない。マイナーチェンジしたカローラスポーツやカローラツーリングのほうがリーゾナブルな気がする。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった54人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2009年モデル > S ツーリングセレクション G's
よく投稿するカテゴリ
2019年6月12日 13:07 [1234402-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
まずまずだと思う。
【インテリア】
インパネ回りやドア内張はプラスチック丸出しで、質感どうこう以前の問題。
ドア内張の吸音材ペラペラで車内の音楽がAftermarketへ丸聞こえ。ありえないくらい防音防振対策ができてない。
音響に関しては、論外な音しか出ない。
【エンジン性能】
市街地なら問題ない動力性能。高速では使い物にならない。
【走行性能】
走らない。高速では快適性のかけらもない。不安なボディー剛性。
DとBのシフト操作を繰り返さないとフットブレーキだけでは不安。
【乗り心地】
ダメ。全くダメです。
【燃費】
市街地なら16〜17km 高速19kmくらい。
【価格】
なんでこんなのが、乗り出し300万以上するのか?不思議?
試乗しないで購入したのが大失敗。手放す時も、全く愛着を感じなかった車はこれ1台のみ。
【総評】
とにかく満足できる車ではないです。乗るたびにストレスがたまり1年が限界でした。
参考になった49人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A ツーリングセレクション
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 17:29 [1114101-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 2 |
新車を購入してから、何度も訴えてますが直りません。雨が降ると、ワイパーがひっかかり音がうるさく、苦痛だし、誰にもお勧めできない貧乏だからくさい残念な車です。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル
2017年12月16日 22:14 [1087083-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 1 |
本日試乗してきました。
感想を書きます。
電気での出だしはもっさり。
エンジンがかかるとうるさい。
耳につくエンジン音。
パワーモードにするとエンジンがかかった状態。
平均燃費も18キロに下がった。
つまらない走り。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル
2016年2月12日 20:54 [895755-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
新型プリウス!やっぱり気になって試乗いてきました。
まずエクステリアですが、横から見るとカッコいいかなと思ってましたが前から見るとほんとカッコ悪い車だと思いました。前モデルの方がいい。まぁ私の好みでと言うだけなので好きな方もいると思いますが私は要らないかな。
インテリアは大分よくなったと思います。
ドアの閉まる音とか確かによさげでしたし。
ただ、やっぱり車って乗ってて面白くないと魅力も少ないと思います。
燃費だけの普通の車でした。
※最近になって友人が購入したので再レビュー※
頻繁に遊んでいる友人が新型プリウスを買いました。
ノルマ?かなにかで買って欲しいと頼まれ購入したようです。価格を聞いてびっくりしましたが・・プリウスってお高いですね。
試乗の時はそんなに気にならなかったけどあらためて見てみるとあちこち作りが安っぽい気がしましたし。
燃費だけいいのでは価格とつりあわない気がする。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった124人(再レビュー後:76人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル > A 4WD
2016年1月19日 17:02 [896675-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
逆にメーカーさんに聞きたいです。今はこのデザインがかっこいいのですか?
買う気満々だったので私はがっかりでした。
【インテリア】
変わっているなと思います。高級感もあまりない、使いやすさを忘れたインテリアの様の気がしました。
【エンジン性能】
よくわからないので省略
【走行性能】
せめて、今乗っている車より良ければなぁとおもいました。
【乗り心地】
普通の乗用車でした。
【燃費】
お店の方の話だと4WDはそれほど燃費は良くないとの事でした。
ただ、既存の4WD車とは比べ物にならないほど燃費は良いのでしょう。
【価格】
普通かと思います。
【総評】
福島県に来てとりあえず買った10年近く乗っているスイフトがそろそろ寿命かなと思い新型プリウスでも買って見ようとディーラーに行って来ました。
燃費、安全性能、東北なので4WDと私の希望する機能が全て揃っているようで、年がいもなくわくわくしていたし買う気満々でした。
ディーラーに行って店員の第一声が『今予約しても5月過ぎですねー』で、すぐに予約したほうが良いですよ感が何となく嫌でしたね。まあそれだけ売れているのは確かなのでしょうけど。
とりあえず店員さんと話して試乗させて頂きました。まず思ったのが走行性能に対する違和感とこんなに燃費を気にして乗って楽しいのか?と言う疑問でした。買う気満々だったのにすっかり熱が冷めてしまいました。
せめて見た目だけでも気に入っていれば買っていたかも知れません。
それに、今この価格帯でもっと良い車は沢山ありそうな気がします。
もうすこし落ち着いた速いプリウスが発売されたら買おうと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった91人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2009年モデル > S ツーリングセレクション G's
よく投稿するカテゴリ
2015年7月18日 22:44 [539030-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
3年を迎えるに当たって再レビューです。
【エクステリア】
見慣れた車の為,人とは違った個性的な外装。
デザイン重視で視界は良くない。
【インテリア】
はっきり言って。最低の質感。軽トラなみです。
簡単に傷が付いたり,カチカチのもろプラスチック。
慣れたけど3年経ってもセンターメーターは好きになれない。
良いとの評価の方はどの車も良く見えるでしょうね。
コストダウンにデザイン性,質感,これ以上最低の内装は無い!
トヨタも落ちたもんだ!がっかり!
【エンジン性能】
他のグレードと全く同じ。エンジンに切り替わり時の不自然さ。
アクセルをそのままだと減速するので踏み込む必要がある。
慣れると切り替わるタイミングが何となく分かったりするけど。
1800?にしてはトルクの無い最低のエンジンをモーターで誤魔化す。
【走行性能】
ここは他のグレードとは,はっきりとした違いがあるが
スポティーな走りには物足りない!
クイックなステアリングは舵角とタイヤで誤魔化し。
スポーツ性は中途半端!
【乗り心地】
人を乗せても不満はないが安物サスペンションで決して良いとは
言えない。
【燃費】
何を言ってもセールスポイントだが
G'sは他のグレードより2割ほど悪い。一般国道の長距離以外さほど期待できず。
エコモードは使い物にならず,燃費も良くは無い。ノーマルモードが総合的に使いやすい。
エアコンON時やヒーター使用では当然,燃費は期待しないほうが良い。
【価格】
インテリアや全体的な質感などをコストダウンが激しく高いと感じる。
【満足度・総評】
ハイブリッドシステムにお金が掛かっていると言う方も居るがそれ以外は
コストダウンの塊!
今となっては燃費以外何の取り柄も無い残念者!
ドアを閉める時もドアが撓んでいるような感じと安っぽい音。内装のキシミ音は対策をしても無くならない
どころかひどくなる。
ステレオも通常音量で車外ではドンチャン鳴ってるし本当に安っぽく最低です。
ステアリング位置も正面に無く,傾いているし,センターメーターも自分の感覚がおかしくなる。
上げると限がないほど出てくる。
他グレードなら買ってなかったでしょうね。G'sだからですが
試乗程度では気にならないことが所有して乗り始めるとボロボロと誤魔化されていたところに
気が付く。
補助金や減税に踊らされた感もあるが,購入してとても後悔した車は,今まででこのプリウスだけ。
長年トヨタ車を乗ってきたが,近年のトヨタの造り込みはデザインセンスの無さやコストダウンが
激しく売れれば良しとした企業体制が感じられる。
そんなトヨタ車に魅力を感じる車造り期待できない。もう,トヨタ車は買わない。
諸々の事情が許されれば直ぐにでも乗り換えたいほど残念な車。。。
参考になった41人(再レビュー後:39人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2009年モデル > S
よく投稿するカテゴリ
2013年11月11日 21:03 [648849-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
・30後期Sグレードで内装はアクアです。
【エクステリア】
・前や横から見たらスポーティで品がありますが、後姿は×です。
【インテリア】
・プラスチック部分等は自宅の軽トラのほうが材質に高級感があります。ドアの内張りはモケットみたいな、今まで見たことの無いような変な安っぽい布貼りです。汚れが付いたら取れません。
・空調の操作パネル付近に、パーキングSWや、スタートSWが配置されていて、走行中に空調をOFFにしようとして、パーキングSWを押したことが数回あります(当然、その時はパニックです)。よく、リコール対象にならないものだと・・・・。
・ダッシュボードから運転席と助手席の間まで、理由のわからないブリッジのようなセンターコンソールがあります(デザイナーの趣味?)。
【エンジン性能】
・出足はモッサリしてます。パワーモードにするとやけに元気が良くなりますが、極端過ぎて常用する気にはなれません。
・EVモードは、充電量が十分に無いと切り替わりません。ほとんどの場合、拒否されます。また、ほんの少しアクセルを踏むと、勝手に解除されます。30後期型は、確か、PHVと同出力のモーターを積んでるはずなのに、なぜECUの制御をこのようにしてるのか理解に苦しみます。
【走行性能】
・サスペンションはいわゆる地に足が着いてないような感じです。運転していても、ちっとも楽しくありません。どこかへドライブに行こうかなんていう気は失せてしまいます。
在来線のポンコツ電車を運転しているような感じです。三菱のPHEVなんかは、もっと高品質そうなモーター音がするんですけどね。
・見切りは、前後とも非常に悪いです。
【乗り心地】
・モーター走行時は、静かです。エアコンも電動なので、快適です。シートもごく普通です。
【燃費】
・良いです。20km以下にはなりません。しかし、元は取れないと思います。
センターにエコメーターが表示されるので、アクセルを踏むのが、罪悪感に襲われるようになります。
【価格】
・妥当か、安いと思います。
【総評】
・通勤専用か、運転の楽しさ等に全く興味の無い人が乗る車です。前後の見切りが悪いので、買い物車としても失格です。
私は、購入して1年で売り払いました。乗るたびに、人生に疲れていくような、精気を吸い取られるような感じで、耐えられなくなりました。
少しでも、ドライブが好きとか、車好きの人は、間違っても買ってはいけません。
参考になった44人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2010年12月7日 23:25 [364534-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
初めてのハイブリットカーで少し戸惑ってます
【エクステリア】
よくもなく悪くもなく・・・いたって普通。好みかと思います
【インテリア】
ほぼプラスチック爪どめの高級プラモデル
【エンジン性能】
夏場は快適?かと、冬場はエンジンのonとoff時が少し怖い、たぶん慣れが必要
【走行性能】
すいません3日で飽きました
【乗り心地】
少し足が柔いかな
【燃費】
間違いなく★★★★★星五つ
がんがん飛ばしても軽並みにガソリン減りません(感動)
【価格】
安いかと思います
【総評】
酷評になりますが、次は絶対買わないと思います(100%)
もう少し楽しめる車かと思いました(自己反省です)
すべてにおいてモッサリしてますので、ここ一発の咄嗟のアクセル&ブレーキが必要ないという方にはすばらしい車かと思います。
また車間距離が確実に必要な一台かと思いますので、自己責任で買うのがよろしいかと・・・・
すいません参考になりませんよね^_^;
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリウスの中古車 (全5モデル/10,321物件)
-
プリウス G フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC HIDヘッドライト 記録簿
- 支払総額
- 119.1万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.2万km
-
プリウス S メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 215.6万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 194.8万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 136.3万円
- 車両価格
- 125.7万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 250.6万円
- 車両価格
- 234.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜317万円
-
29〜298万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
112〜346万円
-
114〜352万円
















