| Kakaku |
トヨタ エスティマレビュー・評価
エスティマの新車
新車価格: 266〜523 万円 2006年1月1日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 24〜484 万円 (1,491物件) エスティマの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| エスティマ 2006年モデル |
|
|
95人 |
|
| エスティマ 2001年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 201人 | - |
エスティマ 2006年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.64 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.75 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.66 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.70 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.48 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.52 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > アエラス G パッケージ 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 19:53 [692154-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
既に2年前に泣く泣くお別れしたのですが 2006年に購入してから8年後に初レビューしてその後6年間の備忘録を書いておきたいと思いました。
私の今の愛車は7年半前に購入したクラウンアスリートハイブリッドですが購入時下取りに出すつもりでしたが広々とした車中泊出来なくなるよもう少し付き合おうよとエスティマが言ってるようで惜しくなり残す事にしました。
ならば今までノーマルで乗っていたので折角今後も乗るなら手を加えてみるかと思いまずは前回もレビューしたダイアトーンサウンドナビに交換(スーパーAB調整店にて\250000)良い音です!
2年後に奥様のスイフトRSで取り換えたマフラーが心地良い排気音なのでクラウンのマフラーも取り替えエスティマも取り替えちゃいました(フジツボのパワーゲッター ABにて\45000+\4300取付代)普段は低い低音だが吹かすと結構迫力ありトルクも少しアップしたと思います。
次はランプのLED化に取り組みました。室内灯、車幅灯、フォグ、ライセンスランプ、ストップランプ4灯化(\2800)、バックランプ、一番苦労したのは車幅灯で中に落として取るのに四苦八苦しました。
次は内装で色褪せたATシフトノブをシルクブレイズ黄木目SK-006 (Amazon \6900)に交換。
シートカバーの布地も色褪せてきたのでクラッツィオの合成皮革(ラグジュアリータンベージュET-0289高級感ある良い色ですAmazonにて\40300)を購入、装着は大変でしたピチピチに引っ張るので指と爪が痛い、しかし座り心地は本革と変わらず新車に乗り換えた気持ちにしてくれました。
ハンドルのベージュ色皮が剥げてきたので革用絵の具(3色にて調合\1100)指で塗って修復しました。ほぼ同色に出来ます、3色の配合比、具材はみんカラで検索すれば見つかります、考えた人凄いです。
自分で修復したりパーツを取り付けているうちに面白くなり愛着が更に湧いてきました。
タイヤについてですがエスティマには最初のノーマル以降は3回共レグノでしたが4回目は評判の良かったミシュランPrimacy3(215/60R/17 96V)にしましたが素晴らしい、ドライでカーブでは路面を掴んで離さず車線変更する際早くハンドルをきると後輪が遅れてついてくる感じはありますが悪くありません、ウエットではドライのごとく安心して高速も走れました。おまけに安い、価格ドットコムにて検索(兵庫県のウェーブさんで購入交換161000km(\45700+\9000(交換、廃棄代)),(レグノはトヨタDにて1回目:33,000km(\110000)、2回目:71,000km(\110000)、3回目:118,000km(\135000))
ドアミラーはキーレス格納出来なかったので装置をネットで購入(\3300)して自分で取り付けました。
10年目(164000km)にバックドアのダンパーが故障して開かず下がってくるので純正では部品代交換で4万すると言われたのでYahooにて購入(\8100)自分で取り替え、少し摩擦が強いのか全開まで開かず95%ぐらいだが手で押し上げれば無問題。
車検は安価にする為ABにて3回目(車検費用\81800+メンテナンス22600),4回目(車検費用97100)
大学生の時息子が年2回ほどアニメ聖地旅行に行く時貸してくれと言うので、(当然宿泊代を浮かす為車中泊)いいよと言ってやれました、富山県、金沢市、白川郷など。
現在乗られてる方、これから中古車で購入される方へ私の個人的な意見ですが、今から中古車で手に入れて手を加えても大満足出来る名車だと思います。
【インテリア】【エンジン性能】【走行性能】【乗り心地】【燃費】【価格】については以前のレビューで書いてあるので良かったら御覧ください。
【総評】
色々手をかけて今後も乗り続けるつもりでしたが、2年前に会社が廃業して還暦であるし仕事はせず後の人生のんびりする事にしました。 エスティマを所有し続けたかったが駐車スペースが2台分しか無くこの1~2年はエスティマの距離は伸びず息子は4年前に就職して東京へ行ってしまいましたので私たち夫婦では3台もいらず奥様は自分の運転出来る車は残して欲しいとのことでしたので泣く泣くお別れするに至った次第です。
最後にエスティマくん12年8ヵ月(最終走行距離:187267km)故障知らずで私達家族に安全と素晴らしい思い出をたくさん作ってくれて本当にありがとう、今でも誰かのお世話をしているだろうがその人達も幸せにしてやってください。
参考になった51人(再レビュー後:32人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > アエラス (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2018年6月13日 06:00 [1134939-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
免許を取得してから、乗りたい車の1台でした。
購入前、ストリームに乗っており中学生時代の部活仲間だった友達が、いつか購入するチャンスが
あればと話したのを覚えくれていたのか、電話が
久しぶりに掛けて来たのを切っ掛けに商談に突入
しました。
当時購入する事も難しく諦めていましたが
初代ストリーム後期をカタログの新車価格で下取り
してくれたら購入すると伝え、半ば断りの様な条件
を吹っ掛けたつもりでした。
しかし、当時のストリーム中古車価格は、同じ
グレードと年式、走行距離15000キロ程度で140万円
程度だった所、買い取り価格で184万円、エスティマ
の値引きが65万円になり、断る理由が無くなり即
契約となりました。
エクステリアに関しては、この形状が好きで
乗りたかった為、一切文句ありません。
夜間の国道を走行すると、ボディーに他車の
ヘッドライトの光が当たり、キラキラ反射して綺麗
です。
インテリア、現在ではプラスチッキーに見えます
が当時は質感十分でした。現在では、ミニバンの
装備に主流になりつつある二列目ロングスライドの
パイオニアです。二列目が3列目のあった場所まで
スライド出来るので、リムジン気分が味わえます。
走行感覚は、THEミニバンです。二列目に小柄な
人がシートベルトをして、シートを倒して寝ていると運転が荒くなった場合、床に転がり落ちる事が
何度かありました。トヨタのエンジンにしては
アクセルを踏んで唸っても、それほど嫌な音が出ないのがお気に入りでした。ファンカーゴは、助けて〜、みたいな音がしていました。
フル乗車、荷物満載でも高速道路をスマートに
走って行けました。今でも、車歴でお気に入り
1〜2番目位ですね。オススメです。
フルモデルチェンジに期待。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > アエラス Premium Edition
よく投稿するカテゴリ
2018年3月18日 19:32 [1113279-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
少しアンチな所がありまして、トヨタ車には抵抗がありましたが、ミニバンなのにスタイリッシュでスポーティなデザインに完全に一目惚れでした。
前車はステップワゴンで走りは大変良かったのですが、内装がチープな事、デザインに?な所が多かったです。
ホンダのドライビングに対する考え方は共感は出来るんですが、もう少し乗り心地をマイルドにして外観を考えてくれないと、再びホンダ車を選択する事はないですね。
まあ、トヨタ車も今のデザインは…
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
2017年4月20日 17:08 [1003025-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
セールスマンさん「ハイブリッドですよ」
私とくにハイブリッドにはこだわりなし
出会って5分位でしょうか??
私「買いますわ(^o^;)」
チーン←お買い上げの音
というわけでノリで即買いしてしまいました。
納車後が怖いですが、色々叩かれて?いますので。
再レビューします
雪道走行 圧雪路
これは予想外!2tの車重を考えると少し安心して走れます。
雪道走行 アイスバーン
これもビックリ、おまけ程度の3流スタッドレスなのになんと「あの」前車より安心して走行出来てしまう!制動距離も不利と思われるエスちんのほうが短くなりました。
雪道走行 超絶地獄級ミラーバーン
さすがのエスちんですが、少し左右に傾斜したわずかに逆バンクの道ではスタートで少しでもラフにアクセルを開けてしまうと前には進まずタイヤは空転したままで真横に滑って行きます、いや逝きます(・・;)
しかしSNOW モードを活用しスタート時のみ使えば前に進みだします。しかしその歩みは非常に遅く出だしは遅々として進みません 滝汗( ̄□ ̄;)!!
でもトヨタの「なるべく破綻させない」という考え方が伝わります、これはこれでアリかな、と感じました。
参考になった10人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > アエラス Premium Edition
よく投稿するカテゴリ
2015年6月1日 18:58 [829451-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
Aftermarketコンビハンドル、シフトノブ、ビッグXで高級感アップ! |
たまたまなんですが、家から一番近いディーラーにて親友の絶大な力のお陰で、破格でエスティマ プレミアムエディションに乗り換える事が出来ました!
仕事の合間にとりあえず親友に今は車を売りたいタイミングなの?とFrontきをして、見積もり作成依頼の電話を入れておきました!
後日、朝一からの商談開始で車体値引き、下取り提示額の見積もりを見て1時間でハンコ押しました(笑)
決算期なので、トコトンやるよ!って(^_^)ノ
親友と交渉の駆け引きをする気が無かったので、談笑しながら、業績、利益のある範囲内で頑張ってと伝えたら、破格の値引きと、高額な下取りにすんごくビックリで即決です!(笑)
見積もりには記入してないオプションやらもサービスしてもらい、足りないパーツやらはAftermarketのが安いからオークションで買って納車までに持ってきといて!と言われて、
車体を破格で購入出来たのもあってか、納車前から様々なAftermarketパーツを選んで用意しておきました。
納車前に全て外注にて装着しとくから、全部持ってきてー!
と言われたので、ここぞとばかりにパーツを集めましたよ!(笑)
とりあえずは
アルパイン ビッグX
リアモニター[プラズマクラスター付]
バックモニター
HDMI & USBビルトイン
前後スピーカー [バッフル込]
サブウーファー [助手席外して下へ埋め込み]
エアロスパイラルホーン
ギガルクス HIDバルブ 6300k [ロービーム]
ピカキュウ LEDモンスター [フォグランプ]
LEDポジション
LEDバックランプ
LEDスカッフプレート 配線が大変でしたと…
前後ウィンカー ステルスバルブ
リアゲート LED追加 これが配線に一番苦労したみたい…
ライセンスランプ LEDユニットへ交換
コンビハンドル & シフトノブ
ルームランプ 全LED化
ウィングミラー
セキュリティ
レーダー
とりあえずこんなけ交換、装着のお願いをしときました!
パーツ持ち込んだ時は、余りにも多くて親友の顔も引きつってたので、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
いざ納車時にはニコニコで、完璧に仕上げたから!
と、自信満々でした!
そして仕事帰りにエスティマを目の当たりにした時は、その完璧な仕上がりに涙溢れそうになりました。
本当にありがとう!
言葉では伝えきれない感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に親友は、工賃タダで良いよー!気にしないでー!
って、(^_^;)\(・_・) オイオイ
どんなけ凄いんだよ!(゚o゚;
内装、外装とAftermarketパーツを装着したと思えないぐらい、丁寧な加工でした!
しかも先週納車でしたが、今日は見積もりに載ってないフロントリップスポイラーをまた装着してもらってます!(笑)
職場近くのディーラーにて、欲しいオプションやらナビ一式込みの見積もりよりも、差額約120万程安く購入出来ました!
外装
後期モデルのフロントフェイスはスポーティーでお気に入りです。
迫力が少し物足りなかったので、モデリスタのツアラーキットを装着しました!
サイドメッキモール、18インチアルミでカッコ良くドレスアップしてますね!
内装
ピアノブラック基調で高級感があり、渋くまとまってますが、
パネル等は指紋が少し気になってしまいます。
Aftermarketコンビハンドル、シフトノブ、ビッグXで更なる高級感アップ必須!
合皮のコンビシートは質感も高く好評です!
コンソールボックスは何故スライド開閉にしたのか理解に苦しみます。
収納も少ないので、使い勝手が悪いです。
走行性能
2.4リッターにしては、気持ち良いスポーティーな加速をしてくれます!
ファミリー向けミニバンなので、乗り心地重視でこれぐらいが及第点かと思います。
燃費
そこまで期待していません…
街乗りでだいたいリッター8km前後ですかね!
初めてのCVTですが、最初に充分加速してからエコランプを常時点灯出来るように意識しながら燃費向上のアクセルワークを楽しんでます!
高速走行時、クルコン使用がまだなので、これから試してみます。
装備
両側電動スライドドア、合皮パワーシート、クルコン、リバース連動/電動格納ミラー、LEDスポット、スマートキーと必要充分な標準装備ですが、リアオートエアコンは全車共通の標準装備にするべきです。
価格
新型ヴェルファイアにも届く価格帯となりますが、この特別仕様車のプレミアムエディションは色んな装備が揃ってますので、とてもお買い得感があります。
そして破格の値引きがあったので、即決でした!
補足
今では少し古いモデルになる50系エスティマですが、30系ヴェルファイアを購入予定だった資金をかなり節約出来たので、このアエラス プレミアムエディションで充分過ぎる程、大満足です!
今でも新鮮味があり、カッコ良く乗れます!
純正フォルムを崩さないようにカスタマイズしつつ末永く大事に乗って、次は最新モデルのLLサイズミニバンですかね!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > ハイブリッド 2.4X (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2014年10月13日 15:32 [715057-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
前回レビューしましたが、装備内容を勘違いしていましたので、再レビューを投稿します。
装備の有無
・有り
ナビゲーション (NHDT-W59G)、リアカメラ、6スピーカー、クルーズコントロール、両側パワースライドドア、ETC、パールホワイト塗装色
・無し
ソナー、パワーバックドア
春、夏、秋と乗ってきましたが、評価は前回レビュー時から変わりません。
素晴らしいクルマです。
これからもお世話になります。
エクステリア:4つ星
インテリア:4つ星
エンジン性能:3つ星
走行性能:5つ星
乗り心地:5つ星
燃費:5つ星
価格:5つ星
満足度:5つ星
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > 2.4 アエラス Premium Edition
よく投稿するカテゴリ
2014年8月21日 21:51 [747120-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
奥さんにおおきすぎると大反対されましたが説得して購入しました。
実際に購入のときヴォクシーHVと見積もりとりましたが価格差が10万しかなくエスティマにしました。
10万高かったがエスティマで大正解でした!
旅行にいくときなど奥さんは二列目でいい感じで寝てますし二列目と三列目にチャイルドシートいれましたがロングスライドにより両方奥さんが見れるのがgood!
うちには2.4ですが充分なエンジンのパワーです。
難を言えば燃費ぐらい。町中で8ぐらいなのが悩みです。
あれだけ大反対した奥さんが子供たちをつれて運転して出掛けているので大正解でした!
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > 2.4 アエラス G-エディション (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2013年3月22日 13:01 [582417-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
非常に気にいってます。
【インテリア】
問題無し、但し、すこしちゃちい感じありかな?!(木目調は気に入ってます)
【エンジン性能】
まぁまぁ、こんなもんでしょう。2tの車ですから。シーケンシャルシフト利用すると、まぁ快適に思い通り走れます。
【走行性能】
少し足柔らかいかな?!
【乗り心地】
問題無し。
【燃費】
8km位でしょうか。
【価格】
知り合いの、知り合いからの購入という事で、計80万くらい勉強してもらいました!!
【総評】
「いつかはエスティマ」と思ってましたので、非常に満足です。乗りつぶします‼
「天才卵」最高‼
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年10月9日 16:25 [347933-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
はじめまして。参考になれば幸いです。
03年VOXYから乗り換えです。
2.4G(MOP:後席ナビ、ETC。DOP:バイザー、フロアマット)
下取り75万
総支払い額:300万
※3.5に憧れますが、資金的に・・・でも2.4に誇りを持っています。
【エクステリア】迫力はありませんがシャープで好きです。
2.4のエンブレムが欲しいです。
【インテリア】広々しています。3列目シートにスライド機構が欲しいです。
【エンジン性能】満足しています。
【走行性能】初CVTなので、まだ慣れていません。
【乗り心地】以前より、硬くなった気がしますが、悪くはないです。
【燃費】まだ評価できるほど、走っていません。
【価格】適正ではないでしょうか?
【総評】満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年1月19日 11:32 [283990-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月20日 18:45 [260936-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
H13年式オデッセイからの乗り換えとなります。
乗った感想は率直に軽い。
まるでカローラ?と思うぐらいハンドルは軽いです。
アクセルも軽く踏んでるだけで80km/hいってしまいます。
カーブやブレーキをかけるとふわっとした感覚があります。
軽いだけに運転しているといった実感がない
でも、軽いので前の車とは比べものにならないくらい運転疲れがないです。
走りはホンダと思っていましたが、オデッセイ、エリシオンと試乗して
普通の道を走るなら2.4では、私的にエスティマが一番楽でした。
収納力が意外とあり3列目を倒さなくても十分スペースがあり
ゴルフバッグが縦に載るのが気に入ってます。
どこかのレビューで停止時のエンジン音がカラカラうるさいとか
CVT音が気になるとかあって心配していたんですが静かで
車内にはエンジン音があまり聞こえません。
2列目は座り心地といい言うこと無しです。
悪い点は、3列目が子供しか座れないとこです。
一番いい点は、間違ってついているのかもしれませんが
オートクルーズがついていてアクセルを踏まなくても運転できる所です。(40km/h以上)
レーダークルーズでないので車間は関係なく定速走行するだけですけど
ナビ無しで290万の車がアクセルを踏まなくても勝手に進んでいくのは感動ものです。
トヨタはすごいと思いました。
燃費は今のところ平均9.7km/Lです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エスティマの中古車 (全2モデル/1,491物件)
-
- 支払総額
- 184.8万円
- 車両価格
- 178.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 17.9万km
-
- 支払総額
- 322.4万円
- 車両価格
- 312.4万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 52.5万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 120.7万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 22.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜4954万円
-
38〜1515万円
-
25〜4862万円
-
20〜435万円
-
24〜720万円
-
20〜566万円
-
75〜610万円



















