| Kakaku | 
トヨタ エスティマレビュー・評価
エスティマの新車
新車価格: 266〜523 万円 2006年1月1日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 22〜484 万円 (1,514物件) エスティマの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| エスティマ 2006年モデル |      4.25 |  —位 | 95人 |   | 
| エスティマ 2001年モデル |      4.00 |  —位 | 1人 |   | 
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 201人 | - | 
エスティマ 2006年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 4.64 | 4.32 | -位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 4.03 | 3.92 | -位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 3.75 | 4.11 | -位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 3.66 | 4.19 | -位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 3.70 | 4.02 | -位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 3.48 | 3.87 | -位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 3.52 | 3.85 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:エコ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > ハイブリッド 2.4G (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2019年7月4日 16:04 [1240341-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 3 | 
| エンジン性能 | 3 | 
| 走行性能 | 3 | 
| 乗り心地 | 3 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
2006年の登場以来フルモデルチェンジ無しのロングセラーの理由はここにあります。アルヴェルのような威圧感やオラオラ感やボッテリ感が無く若々しくスマートな外観。
【インテリア】
これも古さを感じさせないシンプルかつ機能的なデザイン。本当によく考えられていると思います。ハイブリッドなのでウォークスルーができないのは弱点ですがコックピット感があってワクワクします。メーターも古くさいながらも賑やかですね。室内空間はアルヴェルよりかなり圧迫感があります。スーパーロングスライドも実際に乗ってみると「あれっ?」と思います。室内高が低いのでかなり狭く感じます。
【エンジン性能】
結構うるさいエンジンですね。ちょっとガーガー騒がしい感じはあります。エンジン走行してるとハイブリッドなのに?と感じます。加速は踏めば力強く走ります。
【走行性能】
直進安定性は良いです。コーナーでの安定性もミニバンとしては良い方かなと。車重があるのでどっしり感はあります。
【乗り心地】
若干フワフワしてます。あとサスペンションも大衆車用なのでそれなりです。きしみ音が気になります。ミニバンの宿命なので慣れるか諦めるかですね。
【燃費】
すいてる街中で16でした。郊外をスイスイ走ると19超えます。冷房ガンガンかけてこれなので期待以上ですね。
【価格】
中古車なので新車の半額以下です。今がお買得ですよ。
【総評】
ブレーキの効きがよすぎたりエンジンの音や室内異音は気になりますが慣れるか諦めるのを待ちます。燃費についてエコ運転をすればカタログ値に近い数値を出すことができますね。燃費をどこまで伸ばせるかもエスハイに乗る楽しみでもあります。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > 2.4 アエラス (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2016年2月16日 23:20 [905506-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 2 | 
| 走行性能 | 2 | 
| 乗り心地 | 2 | 
| 燃費 | 2 | 
| 価格 | 2 | 
【エクステリア】
「安全卵」のスタイルを継承しており、これ以上の進化は望めない。
【インテリア】
コストダウンに必死で、プラスチックを多用し、安物感が漂う。
【エンジン性能】
街乗りでは問題なし。高速の追い越し時、回転数の割に加速しない。
【走行性能】
直進安定性がイマイチ。電動パワステを採用し、ドライバーの入力に対して敏感すぎる。
交差点で対向車の合間を見て右折する際、アクセルオンから発進まで0.2秒のタイムラグがあり、恐怖を感じる。
【乗り心地】
運転している分には違和感無いが、同乗家族は常に「この車は酔い易い」を連呼している。
インパネが運転席側に傾斜しており、助手席に乗ると平衡感覚が狂い車酔いする。
【燃費】
やはり10年選手。最近の車と比べるのはかわいそう。
アイドリング時に恐ろしくガソリンを消費するので、繁華街や高速のサービスエリアには不向き。
【価格】
費用対効果で言うと「高い」。
当時、競合車が無かったのでアエラスを購入したが、今ならNOAハイブリッドを選ぶ。
【総評】
2WDのアエラスは交差点、踏切、駐車場等、驚くほどスリップする。シフトレバーを素早くDとRを繰り返しても発進までにタイムラグがあり、マニュアル車のような振り子の原理で脱出はできない。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > ハイブリッド 2.4X (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年5月10日 16:18 [504135-1]
| 満足度 | 3 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 2 | 
| 走行性能 | 2 | 
| 乗り心地 | 2 | 
| 燃費 | 3 | 
| 価格 | 2 | 
買ってから3年近くになり、まもなく初回車検になるところです。
【エクステリア】
この値段では普通でしょう。
【インテリア】
この値段では普通でしょう。
【エンジン性能】
価格を考えると、微妙です。
最初の出だしはノロノロで、中高速の途中加速はまぁまぁです。
回転数が高くなるとうるさいので、アクセルは強く踏まないでください。
【走行性能】
所詮トーションビーム式の拡張。
段差や、山道では貨物車と変わらない挙動をします。
曲がるときは、極力ロールさせないでください。
【乗り心地】
結構硬いです。
タイヤの空気圧を高めにしたり、
インチアップをすると、
露骨にゴトゴトと振動を拾います。
やはり、4輪独立には敵いません。
【燃費】
2tある車両のとしては、まぁまぁです。
アクセルを踏んだり、回生ブレーキを無視すると、
燃費はガタ落ちです。
平均燃費は13〜14L/kmぐらいで、最高は17L/kmぐらい。
一般法定速度内だと加速は4メモリまでで、
巡航の時は瞬間燃費計とにらめっこです。
ほぼ同じ速度でも13L/kmか18L/kmぐらい変わります。
バッテリーマークの+-の間をキープするように充放電する運転を心がけてください。
停車するときは2〜4メモリを維持し、極力止まらないで下さい。
軽い減速はアクセルは出来るだけ浅く踏むように心がけ、
モーターで走ってエンジンブレーキは使わないで下さい。
回収メモリが1だと燃費効率が悪いです。
ちなみに、高速道路を使うと燃費が落ちます。
時速60以上は燃費が落ちるので気をつけましょう。
だいたい時速100km巡航で13L/kmぐらい。
【価格】
やはり高い。
車体価格が400万円近くなり、安い7人乗りなら2台は買えるでしょう。
【総評】
まず題名通り、夏場はいきなりブレーキが甘くなります。
理由は、回生放棄という現象で、
駆動用バッテリーが42度を超えると充電をしなくなります。
これが原因で、回生ブレーキが効かなくなり、
通常より強くブレーキを踏まないと、
油圧ブレーキが作動せず減速しません。
なお、トヨタに出しても治らない上、
検索で回生放棄と打てば必ず同じ症状の人に出会えます。
走らない曲がらない止まらない。
これに気をつけて、ゆっくり車間距離を保ち、
夏場のエアコンは低めに設定しましょう。
すると、高級車らしく静かで快適な車として使えます。
1500wの電源はかなり使えます。
バッテリーの冷却口に送風機を置くと、回生放棄もマシになります。
電子レンジやドライヤー、テレビにコタツを使えば、
人が住めそうな環境になります。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
エスティマの中古車 (全2モデル/1,514物件)
- 
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 87.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
 - 年式
- 2011年
- 走行距離
- 3.1万km
 
- 
- 支払総額
- 413.4万円
- 車両価格
- 395.9万円
- 諸費用
- 17.5万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.1万km
 
- 
エスティマ アエラス 純正SDナビゲーション バックモニター 両側電動スライドドア 18インチアルミホイール クルーズコントロール - 支払総額
- 258.5万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
 - 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.9万km
 
- 
エスティマ アエラス 両側電動スライドドア/ナビ/テレビ/ETC/バックカメラ/後席モニター/CD/DVD/3列シート/スマートキー/キーレスエントリー/盗難防止システム/アルミホイール/修復歴無し - 支払総額
- 42.9万円
- 車両価格
- 38.8万円
- 諸費用
- 4.1万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.5万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
41〜4954万円 
- 
38〜1515万円 
- 
25〜4862万円 
- 
20〜435万円 
- 
24〜720万円 
- 
20〜566万円 
- 
75〜610万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 








 




 
 
 
 
 






