| Kakaku |
『2.4Gエディション』 トヨタ エスティマ 三角コーンさんのレビュー・評価
エスティマの新車
新車価格: 266〜523 万円 2006年1月1日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 24〜484 万円 (1,499物件) エスティマの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2009年10月20日 18:45 [260936-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
H13年式オデッセイからの乗り換えとなります。
乗った感想は率直に軽い。
まるでカローラ?と思うぐらいハンドルは軽いです。
アクセルも軽く踏んでるだけで80km/hいってしまいます。
カーブやブレーキをかけるとふわっとした感覚があります。
軽いだけに運転しているといった実感がない
でも、軽いので前の車とは比べものにならないくらい運転疲れがないです。
走りはホンダと思っていましたが、オデッセイ、エリシオンと試乗して
普通の道を走るなら2.4では、私的にエスティマが一番楽でした。
収納力が意外とあり3列目を倒さなくても十分スペースがあり
ゴルフバッグが縦に載るのが気に入ってます。
どこかのレビューで停止時のエンジン音がカラカラうるさいとか
CVT音が気になるとかあって心配していたんですが静かで
車内にはエンジン音があまり聞こえません。
2列目は座り心地といい言うこと無しです。
悪い点は、3列目が子供しか座れないとこです。
一番いい点は、間違ってついているのかもしれませんが
オートクルーズがついていてアクセルを踏まなくても運転できる所です。(40km/h以上)
レーダークルーズでないので車間は関係なく定速走行するだけですけど
ナビ無しで290万の車がアクセルを踏まなくても勝手に進んでいくのは感動ものです。
トヨタはすごいと思いました。
燃費は今のところ平均9.7km/Lです。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
参考になった14人
「エスティマ」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年9月11日 22:26 | ||
| 2011年7月26日 09:29 | ||
| 2011年6月12日 20:25 | ||
| 2011年4月25日 16:25 | ||
| 2011年4月11日 22:22 | ||
| 2011年3月21日 15:56 | ||
| 2011年2月21日 23:22 | ||
| 2011年2月3日 12:46 | ||
| 2011年1月29日 12:49 | ||
| 2011年1月27日 05:05 |
エスティマの中古車 (全2モデル/1,499物件)
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 107.0万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 171.4万円
- 車両価格
- 162.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 217.1万円
- 車両価格
- 199.7万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜4954万円
-
38〜1515万円
-
25〜4862万円
-
20〜435万円
-
24〜720万円
-
20〜566万円
-
75〜610万円








