| Kakaku |
Rain AHM01JP-WH [ホワイト] レビュー・評価
Rain AHM01JP-WH [ホワイト]
リラックス機能「Ambient Time」を搭載した気化式加湿器
Rain AHM01JP-WH [ホワイト]バルミューダ
最安価格(税込):¥69,300
(前週価格なし
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2025年11月14日
加湿器 > バルミューダ > Rain AHM01JP-WH [ホワイト]
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2025年11月1日 13:56 [1993310-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 加湿能力 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
従来モデル(左)との比較。サイズ感はほぼ同じだが、フォルムが少し変わっている |
ディスプレー部の従来モデル(左)の比較。大型かつ高精細に |
本体背面。スピーカーを搭載する |
![]() |
![]() |
![]() |
従来モデル同様に給水は上から行える |
本体は簡単に分解でき、お手入れもしやすい設計 |
ファンのお手入れも可能な設計に。取り外しも手軽だ |
バルミューダの加湿器「Rain(レイン)」の新モデル。10月下旬に行われたメーカー主催の内覧会でチェックした。
"空気を洗う"というコンセプトのもとに開発され、初代モデルは2013年に発売された「Rain」。花器のようなデザインが特徴で、デザイン性と機能性を兼ね備えた加湿器。
12年ぶりの新モデルとして発売された本製品は、基本的なフォルムや構造、気化式の加湿方式で、上から水を灌ぐ給水方式など従来モデルの基本的な特徴は継承。
本体天面に搭載されている室温・湿度・水量などを表示するディスプレーがより高精細になった他、これを活かし、注水時に金魚やもみじなどのアニメーションが現れ、情緒を添えるなどよりグラフィカルに進化している。
本体にはスピーカーを搭載。新機能として自然をテーマにした映像と、雨音や川辺の水音などの心地よいサウンド、本体の照明により空間演出を行う、「Ambient Time」が追加されている。
この機能では、静かな雨の音とコオロギの鳴き声が流れる「Long Rain」、手漕ぎボートのオールが心地よく水面を叩く「Infinity Boat」、日本の原風景を思い起こす、せせらぎや虫の声を楽しめる「Satoyama」の3つのテーマから選択が可能だ。
スマホアプリ「BALMUDA Connect」とも連携。運転モードや風量調整の遠隔操作や、湿度確認、「Ambient Time」のテーマの変更や再生時間の切り替えが行える。
本体サイズは、幅34.1×高さ35.2×奥行34.1センチ。重量(アダプター込み)約5キロ。適用畳数は約18畳まで。給水ボウルの容量は4.0L。
従来モデル同様に給水ボウルやフィルターは丸洗い可能。新モデルではファンも取り外して掃除できるように清潔性とメンテナンス性が向上している。
およそ7万円という価格は、気化式の加湿器としては高価格だが、単なる加湿器には留まらないインテリア性は唯一無二。スピーカーまで搭載するインテリアオブジェも兼ねた加湿器と考えれば、お安いわけではないが、妥当な価格とも思える。現状は「Ambient Time」機能にはオリジナルのテーマを作成して楽しむ拡張的な機能などはないとのことだったが、ハードとしては可能なので今後ソフトウェアのアップデートなどで発展的な機能も提供される可能性はなくはないし、個人的にとても期待したい。
単なる生活家電に終わらず、音と光、映像の演出による仕掛けを仕込むことにより、ちょっとしたワクワク感や心をくすぐる遊び心で日常に彩を添える、バルミューダらしい付加価値を携えた製品だ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。











