| Kakaku |
『大満足』 スズキ スペーシア ギア 2024年モデル NISHINONARIさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > スペーシア ギア 2024年モデル > HYBRID XZ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2025年10月31日 18:50 [1993136-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
Frontき、フリードから乗り換えです。
【エクステリア】
同じ見た目になりやすい軽スーパーハイトワゴンだが、スペーシアギアと分かるデザインで良いと思います。
【インテリア】
昔の軽に比べ安っぽさは全然ありません。
視界も良好。
収納もありすぎて、使い切れてないです。
【エンジン性能】
何の問題もない。
80kmも問題ない。
【走行性能】
何の問題もない。
エコドライブの人には充分
【乗り心地】
何の問題もない。
鈍感なのか、横揺れも気にならない。
エンジンをかけてスグ(温まるまで?)はギクシャクする。
路面が悪い所は揺れが大きい。
【燃費】
現在1000km走行で平均燃費22.5
基本街乗りでも、20kmは超えてきます。
スズキコネクトでの走行履歴燃費で30kmオーバーも沢山あります。
【価格】
物価高なので、仕方がないが高い
他のスーパーハイトと比べるとコスパは良いと思います。
【総評】
まず購入して良かったです。満足してます。
購入前に、短い試乗ではわかないので、シェアカーで色々な軽ハイトに乗りました。
その中でフリードから乗り換えで違和感が無かったのがスペーシアでした。
ドラポジが一番しっくりきます。
ブレーキペダルからアクセルペダルへの移動も問題なしです。
ある車種は、ブレーキペダルからアクセルペダルに戻す際に色々試したのですが、どうしても足が引っかかってしまいました。
助手席の足元の広さも車種によって、大分と違います。スペーシアは広いです。
ユーチューブでは、ターボ車ばかりの紹介で、勧めるのもターボ車ばかりで、ノンターボ車で心配だったのですが、何の問題もありませんでした。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年7月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 195万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
「スペーシア ギア 2024年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月31日 18:50 | ||
| 2025年4月20日 01:19 | ||
| 2025年3月4日 12:30 | ||
| 2025年2月13日 19:01 | ||
| 2025年2月7日 15:21 | ||
| 2024年10月27日 02:29 | ||
| 2024年9月22日 06:37 |
スペーシアギアの中古車 (全2モデル/2,661物件)
-
- 支払総額
- 217.4万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 171.7万円
- 車両価格
- 163.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 213.4万円
- 車両価格
- 205.8万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 215.1万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 15km
-
- 支払総額
- 166.8万円
- 車両価格
- 159.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km

