| Kakaku |
『コスパじゃない。プライスレスの楽しみがある。』 ホンダ フリード 2024年モデル 右旋回さんのレビュー・評価
自動車(本体) > ホンダ > フリード 2024年モデル > CROSSTAR Honda SENSING (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2025年5月23日 17:27 [1962883-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
クロスターですが、外観は満足しています。ちなみにフォグランプは点灯しても運転席からは感じません。大雨の時以外はつけてないです。
【インテリア】
晴天の昼間のダッシュボードのフロントガラスへの映り込みがひどいです。日陰日向の繰り返しだとかなりちらちらしてストレスが高いです。反射防止マットを貼ることをお勧めします。
また、意地でも携帯ホルダを使わせないという設計者の強い意思が伝わってきます。Qiかマグセーフくらいはつけてほしいですね。
同様に晴れの11時〜13時ころの太陽が高いタイミングでは、走る向きによってメータに太陽光が入ります。偏光パネルを使ってるんだからもう少し気を使ってほしかったです。
PTCヒータは寒いです。暖房はラジエータの水と併用してないんですかね?
【エンジン性能】
所詮100馬力ですね。E:HEVなのでほとんどがモータの性能です。もう少しあってもよいかな?後、音はうるさめです。充電モードは2000RPM程度だと思います。時速80?くらいで走るくらいの音だと思ってください。かなりエンジン音が聞こえます。ふかしたときに気持ちよくエンジン音がする演出歓迎なのですが、停止時やスタート直後はうるさく感じます。
走行中は気になりません。
【走行性能】
さすがE:HEV ゼロスタートの加速力、急坂(立体駐車)などの運動性能は文句ないです。
坂道発進も1ミリも下がりません。
足回りはトップヘビーを感じさせません。前880kg 後ろ600kgという車検証を見てうげぇ!と思いましたが実際のってみると旋回性能は問題なし。ステアリング切った分曲がります。
本栖湖〜下部への標高差700mダウンヒルもやってみましたがスポーツ走行で攻めるわけではので普通に楽しめました。
基本電動なので高地NAのトルク不足を感じません。当たり前ですね。
ブレーキもほとんど回生です。ダウンヒルの後ホイールを触っても温くもなってないです。
街乗りだと冷たいレベル。最後の50?くらいでパッドを使うくらいですね。
【乗り心地】
ステップワゴンからの乗り換えですが、シートのホールド感はステップワゴン(RG1)の方が上です。シート入れ替えたいレベル。
1500?のファミリーカーと思えばそんなもんですが、400万の車と考えるといまいちですね。
【燃費】
差が激しいです。冷暖房の影響は想像以上です。春先の街乗りでは20〜22km 冬場は16〜18kmくらいです。比較的平坦な中核都市です。
RG1は街乗りで5〜6kmだったので、天と地ほどの違いがあります。
【価格】
E:HEVのあの走りが無ければ買いません。シエンタより100万高い。
逆に言うとE:HEVの走りには100万円の価値があります。
【総評】
荷室が広く、釣りやキャンプをやる私にはちょうどいいです。
ただし、運転席周りの収納が少ないですね。RG1のダッシュボードの収納が欲しかったです。
E:HEVの加速は、トヨタのTHS?とは全く異なる世界。車を操っている間隔が素晴らしいです。
加速するときのエンジン音の演出もいいです。ただ、7速くらいある感じで中高速域でもっと細かくステップしてもよいと思います。音の感覚は4足オートマです。
ハイブリッドは前後のウォークスルーができないという評価もありますが、年に何回そんなことしますか?私はやらないのでシート下のでっぱりは気になりません。
カーナビのバックカメラのバグを速く治してくださいませ。
地図も内蔵地図とAppleCarPlayのナビが勝手に切り替わるのはやめてほしい。ここは手動切り替えで。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年11月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 281万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった23人
「フリード 2024年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月17日 19:09 | ||
| 2025年11月12日 21:53 | ||
| 2025年11月4日 08:52 | ||
| 2025年10月19日 22:48 | ||
| 2025年9月29日 12:15 | ||
| 2025年8月11日 13:44 | ||
| 2025年8月1日 18:18 | ||
| 2025年7月23日 22:53 | ||
| 2025年7月20日 01:16 | ||
| 2025年5月23日 17:27 |
フリードの中古車 (全3モデル/5,404物件)
-
- 支払総額
- 386.0万円
- 車両価格
- 376.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 268.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
フリードハイブリッド ジャストセレクション 6人乗り 両側電動スライドドア スマートキー 地デジフルセグナビTV バックカメラ HIDヘッドランプ クルーズコントロール ビルトインETC
- 支払総額
- 98.6万円
- 車両価格
- 84.4万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 280.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
- 支払総額
- 281.2万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜440万円
-
19〜595万円
-
12〜551万円
-
26〜748万円
-
65〜398万円
-
116〜516万円








