| Kakaku |
スズキ スペーシアカスタム 2023年モデルレビュー・評価
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スペーシアカスタム 2023年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID GS | 2023年11月22日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID XS | 2023年11月22日 | フルモデルチェンジ | 12人 | |
| HYBRID XS 4WD | 2023年11月22日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID XS TURBO | 2023年11月22日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| HYBRID XS TURBO 4WD | 2023年11月22日 | フルモデルチェンジ | 4人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.60 | 4.32 | 11位 |
| インテリア |
4.54 | 3.92 | 14位 |
| エンジン性能 |
4.26 | 4.11 | 89位 |
| 走行性能 |
4.21 | 4.19 | 88位 |
| 乗り心地 |
3.64 | 4.02 | 98位 |
| 燃費 |
4.23 | 3.87 | 31位 |
| 価格 |
3.52 | 3.85 | 44位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル > HYBRID XS TURBO
よく投稿するカテゴリ
2024年11月1日 09:31 [1899820-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
![]() |
||
|---|---|---|
何気なく、3年ちょっと乗ったNBOXカスタムの査定をしたら
思わぬ高額になったため、買い替えを決意。
新型NBOXカスタムは値引きがすごかったのですが(op無しで20万円)
内外装がどうも気に入らず、26年ぶりにスズキ車に乗ることにしました。
スタイルはデリカミニがよかったのですが、
嫁様のルークスの次の買い替え候補で保留しました。
【エクステリア】 カスタムを謳うなら、これくらいは派手でないと。
どうせならリアもメッキでピカピカにしてほしい。
気に入らないのは、ウインカーとバックランプが
ただの電灯。
こんなに高額ならLEDにしろと言いたい。
ワイパーもNWBの既製品。
やはりホンダは細かいところに金かけてますね。
【インテリア】 NBOXカスタムJF3からの乗り換えなので、感動はなし。
それどころか、やはりNBOXはすごかったんだと
思い起こされます。
適当な大きさの小物入れ、助手席下のバスケット。
長尺のテーブルでも積めるレイアウト。
やはり、スズキは軽四のことをよく知っている。
使いかっては一番かも。
【エンジン性能】 思わず「これスズキ」と、独り言を言ってしまうスムーズさ。
電動アシストもルークスより軽いからか、
タイミングよく分かります。
【走行性能】 まだそんなに走っていないので分かりません。
ただ、スズキの進化をとても感じました。
セーフティーサポートが過剰反応する場合もありますが
プロパイロット以上の性能だと思います。
【乗り心地】 評論家が酷評するほどひどくはないです。
4人乗ればどうか知りませんが、2人と荷物満載なら
NVANよりはいいと思います。
JF3よりやや硬め乗り心地くらいです。
【燃費】 街中なら11km/l、高速巡行なら22km/l
平均すると18km/lくらいなので悪くはありません。
【価格】 安くはないです。
「スズキは安っぽいではなくて安いんです。」
昔言われていましたが、今は高いですね。
値引きもあまりありませんでした。
(これは諸事情ありで、近所の車屋さんで買ったため)
【総評】 総じて不満はなく、不安もなく乗っています。
コストコの買い物に最適なので、背の高い軽四は最高です。
ハスラーがモデルチェンジしたら買い替えるかもしれませんが
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル > HYBRID XS TURBO
2024年4月29日 17:01 [1838953-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
1.収納がN-BOXより断然優秀で内装の色合いも妻は、気に入りました。 |
2.ステアリング・ヒーターやヘッドアップ・ディスプレーは、軽四に思えないです。 |
3.後日試乗したスペーシア・カスタム(ターボ)のFFです。 |
![]() |
![]() |
|
4.シートの縁が柔らかいためか妻にとってN-BOXより乗降性が良いようです。 |
5.収納性や見た目のデザインや機能性が新型N-BOXより優れていると思います。 |
妻の初代N-WGNカスタムターボが、約8年で11万kmを超えたため乗換の検討を始めました。
9年前に急逝した義父に変わり家業を継いだため過走行になってしまいました。
家業を甥に譲る目処も付き始め年齢的に自分の車として最後と考えたようで「自分で買うから気に入った軽四を購入したい」と主張しました。
長年親しんだHONDA車で新型N-BOX カスタムターボ4WDを本命で試乗(レビュー済)しましたが、期待外れだったため他メーカーも選択肢になりました。
本来であれば過去に数台購入実績が有るダイハツ車が次候補ですが、前年からの問題で商談も出来ない状況のためスズキを検討することになりました。
(妻の本命の「キャンパス」を見に行きましたが、まだ商談も出来ない状況を確認しました。)
今回は、妻に決定権が有るため私の意見は通りにくいですが、先にレビューした期待ハズレだった新型N-BOX カスタムとスペーシア・カスタムの比較試乗にレビューになります。
なお最初にノンターボを試乗して後日ターボを試乗しました。
スズキ車は、私も妻も若い頃から印象が悪く代車等で乗ったことはあっても新車の試乗は、ほぼ30年ぶりでした。
妻は、スライドドアの利便性と雪道を安心して走れる4WDを乗換対象としていましたが、訪れたスズキ販売店には、系列他店を含めて4WDの試乗車が用意されておらずFF車を試乗しました。
結論から書くと新型スペーシア・カスタムは、期待以上でとても良かったです。
先代のN-BOXカスタムを所有していますが、スズキの経営陣は「打倒N-BOX!」を目指し、先代N-BOXを研究尽くしてスペーシアをモデルチェンジされたと想像できますが、新型N-BOXの肩透かしで「ここまでする必要が無かった。」と拍子抜けしているのではないでしょうか?
以下は、妻の試乗の感想を軸に私の印象を交えた項目別の評価となります。
【エクステリア】・・・4点
新型N-BOX カスタムと比較してスペーシア・カスタムの外観は、派手に感じました。
妻も派手に感じたようですが、許容範囲だったようで4点としました。
【インテリア】・・・5点
若い頃からのスズキ車の内装の印象は、妻も私も「ダイハツ車と比べて安っぽい」でしたが、このスペーシア・カスタムに限り一変しました。
ドアの開閉音は、新型N-BOXと比べても遜色無かったことに加え妻も私も不満に感じた新型N-BOXの収納の使い勝手の悪さと比べたら圧倒的な良さがありました。
さらに妻も私もステアリング・ヒーターには、感動しました。
室内デザインも気に入ってスズキ車を見直したと言っていたため5点としました。
画像にも貼ったヘッドアップ・ディスプレーが安っぽく感じた以外は、私も妻と同じ印象でした。
余談ですが、展示車のハスラーやワゴンR等の内装は、スペーシア・カスタムと比べると相変わらず安っぽい印象を持ちました。
【エンジン性能】・・・4点
最初の試乗車は、ノンターボのマイルドハイブリッドでしたが、正直言ってマイルドハイブリッドの出足の良さを私は感じることが出来ませんでした。
中間加速もやはりノンターボでは、不満に感じました。
後日試乗したターボ車では、出足も中間加速も不満に感じませんでしたが、ターボ車にも付いていたマイルドハイブリッドの出足の効果はやはり実感できませんでした。
本命の4WDの試乗車が県内の系列店でも用意されていないとのことで新型N-BOX カスタム4WDターボの印象を勘案して4点としました。
【走行性能】・・・4点
エンジン性能で走りを書いているため私が重視している静粛性について記載します。
静粛性は、別にレビューしているN-oneプレミアムの静粛性に及びませんが、新型N-BOX カスタムの印象と比べて甲乙付けられないレベルだったため4点です。
スズキ車の印象が昔より良くなりましたが、別途試乗したハスラーの方は、スペーシア・カスタムより明らかにうるさかったです。
【乗り心地】・・・4点
妻は、気にしていませんがN-BOXと比べて剛性が多少低いのか、交差点等での右左折の横揺れロールが少し気になりました。
妻は、新型N-BOXで身長が低い関係で地面と運転席の座面までの高さによる乗降性で足付きの悪印象を持っていましが、スペーシア・カスタムでは不満を感じ無かったため4点としました。
【燃費】・・・5点
妻の初代N-WGNカスタムターボは、実燃費で軽く18km/L以上走っています。
私の6年乗った2代目N-BOXカスタムターボも5万7千kmで実燃費18.05km/Lです。
試乗では、実際の燃費は判りませんが、あくまで新型N-BOX カスタムとのカタログ燃費を比較するとターボ車でもマイルドハイブリッドの効果のためかカタログ燃費には魅力が有ります。
スペーシア・カスタムのカタログ値と実燃費の乖離がHONDA車並みであれば期待できるため5点としました。
【価格】・・・4点
4WDターボに9インチ純正ナビ(DVD+HDMI込)ETCやN-BOXカスタム並みのオプションを選択し、値引き下取り込みで280万円でした。
N-BOXカスタムターボ4WDの見積を勘案すると多少お買い得を感じたため4点です。
【総評】・・・5点
購入の有無は別として試乗した満足度は、期待以上だったため5点です。
妻は、ステアリング・ヒーターを含めて収納の良さや内装の質感も新型N-BOXより気に入っていました。
しかし前述したスズキに対するネガティブな感情を完全に払拭できないことや4WDの試乗が出来ないことで購入の決断が出来ずにいます。
4WDのハスラー・ターボも試乗しましたが、内装の質感が安っぽく静粛性も妻ですら悪いと感じるレベルでした。
N-WGNカスタムの次回車検まで余裕が有るため不正問題で生産が止まっていたダイハツ車の試乗や商談が可能になるまで乗換を先延ばしにすることにしました。
- 比較製品
- ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
- ホンダ > N-ONE 2020年モデル
- ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった68人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル > HYBRID XS TURBO
よく投稿するカテゴリ
2024年4月13日 11:32 [1834176-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
満足なわんこ。お隣に同じスペカスさんが!テンションあがりました |
昨年12月末に購入決定し、3月に納車されました。
これまで車を所有しておらず、レンタカーに乗っていたので乗り心地が心配でしたが杞憂でした。
助手席、後部座席に乗った友人からも「広くて快適!走りも軽とは思えない!」とコメントいただきました。
後ろに乗った犬も玄関行くたびに、車でのお出かけ?!と駆け寄ってくるようになりました笑
燃費も驚くほどいいですね。
リッターは少ないですか遠出にも安心です。
都内在住なのに相方はちょっとした買い物に「車で行こう」と…我が家はペットを含めスペーシアに首ったけです。
収納も本当に多いです。友人と出かけることも多いので後ろにUSBがあること、サーキュレーターがあること、オットマンがあることはポイント高いです。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル > HYBRID XS TURBO 4WD
よく投稿するカテゴリ
2024年3月31日 22:49 [1829262-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
前方から |
後方から |
側面 |
![]() |
||
内部 |
【エクステリア】
ギラツキが旧モデルから抑えられていること、ホイールデザインが垢抜けていること、全体的なまとまりがあること等から、非常に高い仕上がりになっていると感じました。
【インテリア】
ワインレッド系の色合いを基調とし高級感があり、シックな感じが気に入っています。
【エンジン性能】
排気量の割にストレスがなく市街地では走れて問題ないのですが、高速での走行はやや負担が大きく感じました。
【走行性能】
低・中速はあまり感じませんが、高速(100km以上)になると、凹凸を拾うショックが大きく思われます。それと形状的理由からか、風の影響がやや気になりました。
【乗り心地】
運転でのポジショニングは問題なく決まりますが、上記でも記した通り、高速での凹凸の衝撃や内部の騒音が高くこの点は改善が必要と思われます。またこの車だけの話ではないと思いますが、強風の影響は速度が高くなればなるほど大きいかと…
【燃費】
まだ、納車してから日が浅いので、良し悪しは語れませんが、市街地、長距離ほぼ半々で、計測値は16km弱です。
【価格】
ほぼフル装備の4WD、ターボにメンテナンスパック、ボディーコーティング、下面防錆処理を施し、スタッドレスタイヤ(ホイール込)も含めて300万弱ですので前回購入時から70万以上アップしており、物価高騰以上かと。
【総評】
コスパ最高とは言い難いのですが、価格に見合う便利機能、安全対策等の装備が施されていると判断したため、購入しました。セカンドカーとして利用する分には全く問題なく満足出来る仕上がりです。ただし、走行性能等で記した通り、高速走行にはやや難ありかと。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル > HYBRID XS
よく投稿するカテゴリ
2024年2月4日 16:03 [1810316-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
妻専用 |
【エクステリア】カッコイイし重厚感があり迫力満点のフロントマスク
【インテリア】現行軽自動車の中ではダントツの出来栄え
普通車にも引けを取らない室内
リヤシートはオットマンや肘掛けが付いて最高
【エンジン性能】ノンターボだがパワー不足は全く感じない
ストレス無く加速する
エンジン音も心地良い
【走行性能】
FFさを全く感じさせないハンドリングは素晴らしい
癖も無く安定した走りでフラフラしない
【乗り心地】
素晴らしいの一言
ごとつくことも無く上品な乗り心地
特にフロントシートは優秀
【燃費】
まだ納車されて2日目だから分からない状態
【価格】
特別高い訳じゃなく他社の同じクラスと似た価格
だが質感はお値段以上
【総評】
素晴らしい車だと思う
高級感がありエンジンもストレス無く走ってくれて乗り心地もよくFFらしさが無く素直なハンドリングで疲れ知らず
乗り心地が良いだけじゃなく路面状況がハンドルからきちんと伝わってきて安心感がある
ライトも明るく夜間も不安感が無い
参考になった44人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル > HYBRID XS TURBO
よく投稿するカテゴリ
2023年12月24日 13:36 [1794608-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
カスタム HYBRID XSターボ |
2023年10月9日契約 XSターボ ホワイトパール ブラック2トーン
12月16日納車
車両値引き5万オプション値引き約10万(フロアマット ワイドバイザー スズキ純正10インチナビなどその他取り付け工賃含め総額約60万)
残念ながら軽で約300万近くは高いですね!
下取り(平成29年式のスペーシアカスタム)が思ったより高額だったので購入に踏み切りました。
納車されて1週間 一般道しか走ってませんが快適に問題無くまた安全機能は最高です。
ただ燃費は私的には悪いです。
町走りでリッター16くらいです。
納車を楽しみにしている方々の参考になればと!
大雑把ですみません!
エクステリア
ドアのデコボコが多いのとリア ウインカー&バックランプがLEDでないのが残念
インテリア
リアのオットマン?
アイデア的には良いと思います。
エンジン性能
ターボなので文句無しです。
走行性能
安全装備が凄いです。
乗り心地
以前のスペーシアと比べると静かに感じます。
燃費
ターボなので瞬発力はありますが燃費はカタログ記載より悪いです。
総合
燃費と値段以外は満足してます
参考になった116人(再レビュー後:115人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/7,497物件)
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 172.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 16km
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 172.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 111.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜1178万円
-
3〜202万円
-
6〜1500万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
11〜240万円
-
19〜248万円
-
19〜293万円
-
63〜338万円



































