| Kakaku |
『頑張れインプレッサ!!』 スバル インプレッサ 2023年モデル GUNJOU05さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スバル > インプレッサ 2023年モデル > ST
よく投稿するカテゴリ
2025年5月11日 20:08 [1960551-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 2 |
STグレードAWD購入後1年半ほど経過して、いろんな場面で乗ってきたのでレビューします。
【エクステリア】
個人的にはとても好みのデザインです。ほぼデザインに惚れて購入しました。
【インテリア】
見た目が安っぽいですが、実際はそこまで質感は悪くないのです。グレーの配色などでチープさが出てます。デザインはほぼ上位車種と一緒ですので配色や素材を変えれば良くなります。革ハンドルの質感は...まぁご愛嬌笑
【エンジン性能】
FB20も登場から10年以上経過しており、他社と比べ排気量の割にパワーとトルクに乏しいが、燃費以外は決して悪いエンジンでは無いです。良い点は通常の運転ではエンジンがほぼ2000回転も回らないため静粛性は高いです
CVTはステップATと比べてやはりダイレクト感は乏しいが、スムーズでADASと相性が良い。
【走行性能】
一番期待や信頼を寄せていた部分のため、かなりガッカリポイントです。
正直足回りはセッティングがかなり悪いですね、おそらくSUVのクロストレックがメインとなった設計のためそのままローダウンしてしまった影響が大きいです。車高は低いがダンパーの減衰量もかなり低く、バネの動きが半端じゃないです。一般道の路面状況では特にリヤがボヨンボヨンと跳ね、かなり揺さぶれます。純ガソリングレードの場合、本来有るはずのバッテリー重量が無い分、更に前後の重量バランスが悪いです。そしてハンドリングも正直よくないです。電子制御を効かせすぎて素直なハンドリングとは程遠い。VDC offでもその特性は変わりません。
またST純正タイヤのブリヂストン・トランザはウェット性能がなく雨の日に滑ります。トラクションコントロールでどうにかなるとかそんなレベルじゃなく、普通に危ない。
とてもではないが走りを楽しむ車ではありませんでした。
所詮はファミリーカー、とはいえど先代まではそれなりにドライバーに応えてくれる車だったのでこうなってしまったのは結構残念です。
【乗り心地】
シートはフォールド感は低いですが仙骨サポートも有り、長時間乗っても痛くなりません。走行時は舗装状態が良い道路ならすごく快適です。が、少しでも道路が荒れていると上記の足回りの悪さからくる揺れのため乗り心地は悪い。スポーティ寄りコンフォート寄りだとかとかそう言った話ではないです。
【燃費 】
純ガソリン車のため燃費は悪いのは分かりきっていますが、予想を下回る性能です。
都心部では今どきリッター平均1桁kmと脅威の燃費を出します。
車は決して燃費だけではないと思っていますが、30年近く進歩がないことに驚きました。
【価格 】
物価高とはいえ乗り出し300万以上もする車です。個人では大きなお金、大切にしましょう。
【総評】
他社と比べてしまうとADASの優位性や走りの上質感など、先代まであった長所がほぼ消えてしまい、燃費や乗り心地など明確な短所だけが目立ち、個人的には同クラスでは並以下な印象となりました。
良い点を上げれば、高速道路など路面状態が良い広い道をひたすら真っ直ぐ100kmから120km程度で巡航するのには最適だと思います。アイサイトのツーリングアシストは優秀で、長距離を運転しても疲れにくい車となっています。
が、本領発揮できるタイミングが非常に限定的で、止まる曲がるが多い日本の街乗りでは、不満が募り運転する楽しさを忘れてしまいます。
安全性についも前方ソナーがオプションだったり、ウェット性能が極端に低いタイヤを採用していたり物理的な視界が悪くなったり本当に安全性を考えてる?と懐疑的な部分もあります。車としての本質的な安全性を今一度見直した方が良いでしょう。このままではインプレッサの名もレガシィと同じ運転を辿る気がします。頑張れインプレッサ!!
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 229万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった41人
「インプレッサ 2023年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 08:36 | ||
| 2025年10月16日 15:34 | ||
| 2025年8月10日 16:34 | ||
| 2025年5月11日 20:08 | ||
| 2025年4月29日 11:15 | ||
| 2025年3月20日 19:03 | ||
| 2024年12月27日 00:20 | ||
| 2024年12月4日 15:42 | ||
| 2024年11月16日 11:48 | ||
| 2024年10月19日 16:23 |
インプレッサの中古車 (全2モデル/844物件)
-
- 支払総額
- 55.5万円
- 車両価格
- 45.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.3万km
-
インプレッサ WRX STi アプライドG ワンオーナー HKSDampers ゼロスポーツマフラー WORK18アルミ レカロシート バーンナウトFエアロ ゼロスポーツSエアロ ストラーダナビ
- 支払総額
- 340.7万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 83.6万円
- 車両価格
- 76.0万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 196.9万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
33〜632万円
-
28〜512万円
-
22〜495万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜209万円
-
29〜1493万円
-
79〜415万円
-
58〜572万円










