| Kakaku |
『初回車検時にタイヤ交換』 ダンロップ LE MANS V+ 155/65R14 75H しろくろちゃさんのレビュー・評価
LE MANS V+ 155/65R14 75H
- 安全性能と快適性能を高次元で両立させたコンフォートタイヤ。ラベリング制度「低車外音タイヤ」に適合している。
- 天然由来の「サステナブルシリカ分散剤」を用いることでウェットブレーキ性能を2%向上、突起乗り越し時の入力を7%低減し、乗り心地性能が向上。
- 全体で振動を吸収するサイドウォール、振動を吸収するパターンデザイン、特殊吸音スポンジ「サイレントコア」を採用し、高い静粛性能を発揮。
最安価格(税込):¥6,446
(前週比:±0
)
7日前の最安価格との対比
発売日:2023年 2月
タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 155/65R14 75H
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2025年10月19日 01:33 [1991373-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 走行性能 | 4 |
|---|---|
| 乗り心地 | 5 |
| グリップ性能 | 5 |
| 静粛性 | 4 |
日産サクラ 3万キロで純正から交換。このまま初回車検を通すつもりだったが、雨の日のグリップ低下が怖くて交換。
【走行性能】
街乗りなので、純正とあまり変わらない。
【乗り心地】
純正タイヤの時に一番困ったのは信号で止まるときに雨の日や強めのブレーキを踏んだときに停止直前にカックンブレーキとなることだったが、それが一切なくなったことがこのタイヤにしてよかったと思います。
【グリップ性能】
純正タイヤでは雨の日のグリップが皆無でかなり怖かったが、このタイヤではしっかりとグリップを感じることができるようになった。
【静粛性】
多少音がマイルドになったように思うが純正に比べてちょっと良くなったかなというレベル。
【総評】
純正タイヤに比べてすべてにおいて良くなりました。特に雨の日は純正タイヤではすぐ滑って怖かったのが一切なくなりました。また、雨の日での停止時のカックンブレーキもなくなったのは感動でした。日産は本当い純正タイヤでウエット試験をしているのか疑うほど危険だったのがまともに走れるようになったので、純正タイヤの溝がまだあっても早めにタイヤ交換をお勧めします。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった2人
「LE MANS V+ 155/65R14 75H」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月19日 01:33 | ||
| 2025年4月25日 14:29 | ||
| 2024年12月26日 20:15 | ||
| 2024年9月27日 09:22 | ||
| 2024年7月30日 09:38 | ||
| 2024年4月21日 23:29 | ||
| 2024年1月16日 21:48 |
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。



