| Kakaku |
トヨタ シエンタ 2022年モデルレビュー・評価
シエンタの新車
新車価格: 207〜332 万円 2022年8月23日発売
中古車価格: 163〜440 万円 (2,527物件) シエンタ 2022年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:シエンタ 2022年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID X (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X (5人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID X (7人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID X (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| X (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID X E-Four (5人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID X E-Four (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID X E-Four (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| G (5人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| HYBRID G (5人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID G (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| G (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| HYBRID G (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| HYBRID G E-Four (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID G E-Four (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| HYBRID Z (5人乗り) | 2025年8月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID Z (5人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| HYBRID Z (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 13人 | |
| Z (5人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| Z (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| HYBRID Z (7人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| HYBRID Z (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 24人 | |
| Z (7人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Z (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 6人 | |
| HYBRID Z E-Four (5人乗り) | 2024年5月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID Z E-Four (5人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 6人 | |
| HYBRID Z E-Four (7人乗り) | 2022年8月23日 | フルモデルチェンジ | 3人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.06 | 4.32 | 54位 |
| インテリア |
3.69 | 3.92 | 46位 |
| エンジン性能 |
3.82 | 4.11 | 73位 |
| 走行性能 |
3.99 | 4.19 | 43位 |
| 乗り心地 |
3.78 | 4.02 | 65位 |
| 燃費 |
4.27 | 3.87 | 13位 |
| 価格 |
3.55 | 3.85 | 18位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル > HYBRID Z (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2025年11月8日 12:33 [1994370-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
従前車はホンダフリード初期型でした。
15年乗り走行6万kmでした。
候補は、ホンダVEZELとフリードとこれでした。
VEZELは妻が外観が好きで乗ってみたいということで試乗に行ったのですが、運転席からの視界が狭くて運転できる自信がないということで運転席に座っただけで落選。
後席スライドドアに慣れてしまったので、スライドドア車にしようとなり。
サイズもフリードと同じ位が良いということで2択に決定。
新型フリードの発表を待ち、その姿を見てフリードほぼ落選。
価格の見積もりをして完全に落選となりました。
シエンタは県内の2派閥の販社が近所にあったので、合い見積もり取っていること、希望オプション、予算イメージを伝えて、ほぼ交渉せずに見積もりをお願いしました。
トヨタ販社は初めての訪問でしたが、どちらもとてもいい感じでした。
モビは値引きが渋く、もう一方は結構な値引きをしてくれたので、その場で契約しました。
契約は6月、納車は11月、5か月待ちで納車でした。
走行距離が少ないので純ICEにしようかなと思っていたのですが、試乗した結果HEVを選びました。
EV走行時の静かな感じと、自動駐車が意外と面白かったので。
ワンボックスっぽくない乗り味がいいと思います。
旋回限界が低く挙動もおだやか(タイヤはミシュランのCC2に納車即交換しています)、ハンドリングもいい感じで峠道の走行が楽しめます。
燃費は距離走れば素晴らしく良いです。30km/Lは普通に超えます。
2km程度の送迎でも、従前フリードの2から3倍は走りますが、短距離だと冷暖房使用による影響、バッテリSocの影響か、すごくばらつきます。
EV走行からエンジン始動の繋がりもスムーズでエンジンも気にならないです。
停車中にエンジンが始動するケースでは、始動時の振動と、アイドリング中のフィーリングは気になりますが、エンジン停止中が非常に静かなのでその差でより顕著に感じるんだろうなと思っています。
高速走行時のロードノイズは、まあクラス並みにうるさいといいますか、そういうレベルでしょう。
これより大きい車は乗りたくないですし、安全装備とか、色々な部分のバランスも絶妙で、価格に対して満足度の非常に高い車と思います。
買って正解でした。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
シエンタの中古車 (全3モデル/5,931物件)
-
- 支払総額
- 330.9万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
-
シエンタ X フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 電動スライドドア ウオークスルー 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 138.6万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 306.1万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 302.3万円
- 車両価格
- 293.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 171.0万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km









