| Kakaku |
ホンダ ステップワゴン スパーダ 2022年モデル e:HEV PREMIUM LINE(2022年5月27日発売)レビュー・評価
ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 384 万円 2022年5月27日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2022年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.17 | 4.32 | 70位 |
| インテリア |
4.04 | 3.92 | 74位 |
| エンジン性能 |
4.53 | 4.11 | 48位 |
| 走行性能 |
4.50 | 4.19 | 55位 |
| 乗り心地 |
4.31 | 4.02 | 88位 |
| 燃費 |
3.85 | 3.87 | 67位 |
| 価格 |
3.56 | 3.85 | 101位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル > e:HEV PREMIUM LINE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 104件
2023年3月14日 20:45 [1690942-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【訂正です】
前回、ナビがポンコツと書きました。
道路からズレる点は、学習機能で少しずつ修正されていますが、一番困っている事は、スマホとの連携機能がダメなことです。前車のギャザズナビは問題なかったので「ポンコツ」と断定しましたが、前車の時はAndroid11でした。
この数日、ネット上でAndroid12が問題ではないか?という情報が散見されるようになりました。
私的にも、Androidの方に問題があるかも?と思い始めています。
以上から、「ナビがポンコツ」は、読んだ方に誤解を与える誤情報の可能性がありますので、訂正させていただきます。
今も突然、ビルの上を走り出す事はありますが(笑)
新型ステップワゴン、良い車ですよ〜
お詫びの気持ちを込めてエンジン(モーター)性能の★を1つ上げました。
【当初の書き込み】
スパーダi-mmd G-EX(前車)からe-HEVPREMIUMLINE(PL)に乗り換え。1,000km超えたので書き込みです。
【エクステリア】
前車もPLともに好み。特にPLは、塊感や樽感を感じる斜め後からのスタイルがお気に入り。
【インテリア】
上質感があり良い。
ただし、PLなら、多少価格アップしてもパワーシート、イルミネーション、室内灯LEDは欲しかった。
また、子供の安全と言うなら、全窓オートPWをオプション設定してほしい。
【エンジン性能】
良い。前車より静かになった。
パワーは必要にして十分と思う。
【走行性能】
前車は軽快、スポーティー。
PLはシットリ、どっしりという感じ。
どちらも良し。
車体、回転半径ともに大きくなり取り回しに不安があったが、運転感覚は前車と変わらない。バック駐車はモニター機能の向上等から前車よりやりやすい。
【乗り心地】
同乗者が口を揃えて「静か、揺れが減った」との感想。前車では揺れていた悪路面でも嫌な揺れ方をしなくなった。
【燃費】
長距離では19km/L程度。近距離をチョコチョコでは13km/L程度。まだ、熟れていない感じ。
【価格】
このデキなら適当な価格と思う。
PLなら400万円でインテリア系装備を充実させるのも戦略としてアリでは?
【総評】
買い換えて概ね満足。特に走行時の支援機能向上、走行時の安定感・シットリ感・重厚感は気に入っている。
ただ、わくわくゲートの放棄は残念。いつか復活を期待。
また、ナビがポンコツ過ぎるのが一番の不満。コレがなければ手放しでホメてあげられるのに。
参考になった36人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/4,031物件)
-
- 支払総額
- 371.6万円
- 車両価格
- 358.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 263.6万円
- 車両価格
- 249.7万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 399.4万円
- 車両価格
- 389.9万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 300.1万円
- 車両価格
- 285.9万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜4862万円
-
24〜720万円
-
18〜566万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
17〜499万円
-
116〜3918万円








