| Kakaku |
『サブ機に最適・2TB SDXCと格安SIMでメディアプレイヤー化』 SONY Xperia 1 IV SO-51C docomo [アイスホワイト] hiropon72さんのレビュー・評価
中古価格帯(税込):¥55,176〜¥58,080 登録中古価格一覧(13製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
『サブ機に最適・2TB SDXCと格安SIMでメディアプレイヤー化』 hiropon72さん のレビュー・評価
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo > Xperia 1 IV SO-51C docomo [ブラック]
よく投稿するカテゴリ
2025年11月12日 19:02 [1993561-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
Antutu 10.5.2 |
【デザイン】
縦長スッキリで良し
カメラバンプが片寄っていることから来るガタつきはケースで回避できます
【携帯性】
タテに長いものの幅は普通ですし、意外と薄いので持ちやすい(Pixel 9pro/10pro比)
【レスポンス】
Antutu 110万で充分ヌルサク
【画面表示】
充分にキレイ、明るさはもう少し欲しいところ
【バッテリー】
発売当初は悪かったらしいですが、アップデート後の現在は待機電力消費も多くないです
Pixel 9pro/10proよりずっとマシですね
【カメラ】
まあ、Pixel 9pro/10proには負けてます
【総評】
3年落ちのスペックと価格がサブ機にちょうどイイ感じです。
(2025/4時点で未使用64,800円・中古55,000円くらい)
povo(au)と日本通信(docomo系)の格安SIMを入れて通信費は月額500円に抑え、2TBのmicroSDXCを突っ込んでFHD動画とハイレゾ音源に加えKindleデータ等も含めたメディアデータ持ち歩きスマホとして使っています。
4K/21:9画面でそれなりにキレイですし、Snapdragon SoundにAptX HD/AdaptiveやLDACも行けて、ヘッドホン端子もあってDACの音質も悪くないし、FM放送まで聞けるし、9Wと遅いもののQi充電もできますし、メディアプレイヤー用途には最適ではないでしょうか。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2025年11月5日 08:30 [1993561-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
2025/4にIOSYSの未使用品叩き売りにて64,800円で買いました。
【デザイン】
縦長スッキリで良し
カメラバンプが片寄っていることから来るガタつきはケースで回避できます
【携帯性】
タテに長いものの幅は普通ですし、意外と薄いので持ちやすい(Pixel 9pro/10pro比)
【レスポンス】
Antutu 70万台ですが充分ヌルサク
【画面表示】
充分にキレイ、明るさはもう少し欲しいところ
【バッテリー】
発売当初は悪かったらしいですが、アップデート後の現在は待機電力消費も多くないです
Pixel 9pro/10proよりずっとマシですね
【カメラ】
まあ、Pixel 9pro/10proには負けてます
【総評】
3年落ちのスペックと価格がサブ機にちょうどイイ感じです。
(2025/4時点で未使用64,800円・中古55,000円くらい)
povo(au)と日本通信(docomo系)の格安SIMを入れて通信費は月額680円に抑え、2TBのmicroSDXCを突っ込んでFHD動画とハイレゾ音源に加えKindleデータ等も含めたメディアデータ持ち歩きスマホとして使っています。
4K/21:9画面でそれなりにキレイですし、Snapdragon SoundにAptX HD/AdaptiveやLDACも行けて、ヘッドホン端子もあってDACの音質も悪くないし、FM放送まで聞けるし、9Wと遅いもののQi充電もできますし、メディアプレイヤー用途には最適ではないでしょうか。
参考になった1人
2025年11月2日 20:00 [1993561-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
2025/4にIOSYSの未使用品叩き売りにて64,800円で買いました。
サブ機に最適ですね。
【デザイン】
縦長スッキリで良し。
カメラバンプが片寄っていることから来るガタつきはケースで回避。
【携帯性】
長いが幅は普通で薄いので持ちやすい(Pixel 9pro/10pro比)
【レスポンス】
Antutu 70万台だがヌルサクで充分
【画面表示】
充分にキレイ、明るさはもう少し欲しいところ
【バッテリー】
普通。待機電力消費も多くはない。Pixel 9pro/10proよりずっとマシ。
【カメラ】
まあ、Pixelには負けてます
【総評】
3年落ちのスペックがちょうどサブ機にイイ感じです。
povo(au)と日本通信(docomo系)の格安SIMを入れて通信費月額680円、TBのmicroSDXCを突っ込んでFHD動画とハイレゾ音源等のメディア持ち歩きスマホとして使っています。
ヘッドホン端子もあって音質も悪くないし、そういう役割には最適ではないでしょうか。
参考になった0人
「Xperia 1 IV SO-51C docomo [アイスホワイト]」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月12日 19:02 | ||
| 2025年11月9日 10:50 | ||
| 2025年9月4日 21:43 | ||
| 2025年7月27日 18:23 | ||
| 2025年7月14日 18:54 | ||
| 2025年6月11日 21:02 | ||
| 2025年2月25日 09:47 | ||
| 2025年2月17日 22:42 | ||
| 2025年2月8日 10:08 | ||
| 2024年12月15日 21:31 |


![Xperia 1 IV SO-51C docomo [アイスホワイト]をお気に入り製品に登録](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_favorite_02.png)
![Xperia 1 IV SO-51C docomo [アイスホワイト]のピックアップリストを作成](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_pickuplist_02.png)
