Kakaku |
トヨタ ランドクルーザー 2021年モデルレビュー・評価
ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 734〜2000 万円 (327物件) ランドクルーザー 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー 2021年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
GR SPORT | 2021年8月2日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
GR SPORT (ディーゼル) | 2021年8月2日 | フルモデルチェンジ | 6人 | |
GX | 2021年8月2日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
AX | 2021年8月2日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
VX | 2021年8月2日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
ZX | 2025年3月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
ZX | 2021年8月2日 | フルモデルチェンジ | 15人 | |
ZX (ディーゼル) | 2021年8月2日 | フルモデルチェンジ | 3人 |
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.38 | 4.32 | 89位 |
インテリア![]() ![]() |
3.85 | 3.92 | 91位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.32 | 4.11 | 49位 |
走行性能![]() ![]() |
3.93 | 4.19 | 90位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.91 | 4.02 | 87位 |
燃費![]() ![]() |
2.86 | 3.87 | 93位 |
価格![]() ![]() |
3.98 | 3.85 | 29位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:仕事用」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル > ZX
よく投稿するカテゴリ
2024年1月26日 21:27 [1516285-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
ワイルドですが無骨過ぎず、適度なスマートさがあり良いと思います。
好みでGR顔とZX顔、VX顔と3種類用意されているのもいいですね。
【インテリア】
価格相応の内装でゆったりと運転できる大人の余裕を感じるインテリアです。
【エンジン性能】
ダウンサイズしてもパワーアップ、ノイズも少なく振動もほぼ感じません。
パワーは必要十分で非常に優秀な出来
【走行性能】
生きて帰る車、評価できるほどオフロードや悪路を乗る予定はありませんが、言わずもがなですね。
【乗り心地】
ラダー特有の癖はあります。
乗り心地を重視するならモノコックが良いですね。エアサスじゃなくなってしまったのも痛いところ。欧州車に比べると足回りの細かいセッティングは国産は弱いですね。
【燃費】
良くはないです
ガソリンが高騰してる今は厳しい
【価格】
バーゲンプライス、この車格、性能、装備でこの価格で買えるのは奇跡です
【総評】
良くも悪くもランクルです。
でも所有満足度はかなり高いと思いますし、乗った後もリセールで貢献してくれる。
唯一無二の車です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル > GR SPORT (ディーゼル)
2022年2月11日 14:51 [1550097-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
エクステリア★★★
無骨なクロカン4×4、これぞランクル的な見た目は良いとは思うが、ZXのエクステリアは何だろう?形こそ違うが、実車の前に立ってずっと眺めているとアルファードに見えて来るんだよなあ。
GRに関しても、昔流行った、サーフやプラドでこんな感じの見た目にチューニングしてた人も居たのでは?と感じてしまうデザインだと思う。
いずれにせよ、個人的には古臭く感じてしまった。
インテリア★★★
発表前のスパイ画像や予想CGを見てたうちは、実車を見る事に期待してワクワクしていたのだが、いざ見てみると、デザインこそ良いと思うが何か違うんだよなあ。
室内空間の狭さがそう思わせるのか?大きな車体の割に、全てのパーツが一回り小さく感じたからなのか?運転席に座って真っ先にそう感じてしまった。
エンジン性能★★★
3.3Lディーゼル、ディーゼルエンジン好きなので、めっちゃ期待してました。
ランクルにディーゼルエンジンが帰って来ると、ワクワクと期待が収まらなかった。が、しかし・・
新開発にもかかわらず、BMWやMB、ボルボと言った外車勢に追い付いていないのでは?と感じてならない。
昔乗ったサーフの1KZ 3.0Lディーゼルの方が良かったのではなかろうか?開発者でもないので、難しい事は分からないが、BMWなら、3.3Lに10速ATの組み合わせであれば、もう少しマシな物を作ってくれそうだと思ってしまいました。
走行性能★★★★
オンロードを主体としたユーザーにも対応した悪路走破性は、圧巻に尽きると思うが、日本ではその性能を余す人ばかりであって、勿体ないくらいか。
乗り心地★★★
BMW740i に乗っているが、室内空間がセダン以上に狭く感じた。
センターコンソールで完全に、運転席と助手席が分断されているデザインのせいも相まってなのか?
とにかく狭く感じる。
後席も、体格の良い人なら体育座りじゃないけど、若干窮屈に感じると思う。
燃費★★
所有はしていないので、実際のところは分からないが、納車した人達のインプレッションを見ている限りには、新開発のディーゼルエンジンに10速ATの組み合わせで街乗り5〜6?なんて、今時あり得ないと思う。外車勢は、その倍近い数値を出してます。
ガソリンエンジン車であれば、当然の数値であろうとも思うが。
価格★★★
機能が充実しており、価格も同クラス外車勢より2〜300万円程安いと思うので、コスパ的には良いのかな?と思うが、それでもやはり高い車です。
総括
まあこの車は、日本ではほとんどの人が使い切れない程の装備内容で、悪路走破を趣味としている人を除いた半分以上のユーザーが持て余すでしょう。
とはいえ、その趣味を持つ人達の中でも、1千万円近い金額のこの車で悪路走破する人が、どれ程いることか・・・。
購入者の6割以上7〜8割の人が、次の乗り換えまでに触る事のないスイッチが有ったりしそうだし、日本人が日本で乗ったこの手の車が、程度が良いので海外で高く売れるっていうのが良く分かりますね。
そりゃあ盗難率も上がるわな。
車としては、新型車なだけあってTOTALでは良いかなと思うが、LEXUSとの色分けをする為でしょうか、後部座席のスライド機構を無くしたり、エアサスを無くしたり、やる事がえげつなく感じてしまいます。
ランクル300は、悪路走破専用の車なので、もっと快適装備が欲しければ、LEXUS-LXを選んでくださいって言われている気がする。(1千5百万円もするのですよ、簡単に言わないで〜)
ランクルもトップグレードにオプション付ければ900万円超えちゃいますから〜、なので余計に残念。
あまり良いセールスの仕方とは思えませんなあ。
購入者も、本当に好きで買う人も居るが、半分以上は投資目的のリセール狙いってのも何だか淋しいですねエ。
YouTube等でも、チューバー達が、ランクル300お薦めグレードなんて謳ってるけどね・・この組み合わせが1番リセール良いでしょうってか・・? 金金金って、いろんな人が居ますね?
好きな人が好きな仕様に乗りましょうよ。と思う今日この頃の私です。
やっぱりランクルは、海外向けのモデルかなあ、と思ってしまいます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?
ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/805物件)
-
- 支払総額
- 999.8万円
- 車両価格
- 988.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 1040.8万円
- 車両価格
- 1023.6万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 520.0万円
- 車両価格
- 500.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 458.3万円
- 車両価格
- 439.8万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 1982年
- 走行距離
- 26.9万km
-
- 支払総額
- 990.2万円
- 車両価格
- 980.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
465〜2200万円
-
92〜1116万円
-
62〜1740万円