Kakaku |
『Bセグメントは最高かもしれない』 トヨタ アクア 2021年モデル こ め ん とさんのレビュー・評価
アクアの新車
新車価格: 214〜283 万円 2021年7月19日発売
中古車価格: 112〜339 万円 (1,532物件) アクア 2021年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル > G
2025年2月11日 15:50 [1923618-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
・星数、コメントはこの価格帯とBセグメントとしてとなります!
・これより上の価格帯、セグメントとは比較評価していません!(上のセグメントと比較して、どーこーコメントしていません)
【エクステリア】
・これは好みで
【インテリア】
・可もなく不可もなくよりも上くらいです。
・価格で言うと高級感があると言えるのではないでしょうか。
・Bセグメントとしては後部座席も広く大人が乗って移動できます(ヤリスより快適)
・エンジン、マフラーも静かなので結果的に静粛性は高いです(ヤリスより圧倒的に静か)
【エンジン性能】
・日本の速度帯ではスルスル滑らかに加速します。
・ハイブリットか否かでの差は圧倒的。
・価格帯、セグメントを考慮すると国内で買える車で1番だと思います。
・大人4名で高速はギリギリキツイ。
【走行性能】
・街乗り、高速でも普通に快適です。(ヤリスより快適)
・アクセルベタ踏みしても、そこまで急加速もしないのでフンワリアクセルしましょう。
ゼロ加速では簡単にタイヤが空転します。
【乗り心地】
・日本で乗るために作られたような車なので日本で乗っていて快適です。
・4名乗車でも突き上げが苦になるほどではなく、それでいて腰砕け感もないです。
小型車とは言え球数出るので足回りにお金をかけているのでしょう。
・そこまでフロントが重たいわけでもないのに加速、減速でのピッチングが殆どないです。
この車より高い輸入車のFF車より前後の姿勢変化が少ない。
【燃費】
・真冬の郊外通勤で17〜17.8Km/lくらい
【価格】
・日本が貧乏になってしまったので評価の表現が難しいですが、車そのものの完成度に対して激安です。
・この車を、そっくりそのまま海外ブランドのバッチ付け替えして日本で販売するならプラス100万円〜200万円です。
【総評】
・Bセクメントで言えばファーストカーとしても十分です!
・急加速、急ハンドル、法定速度を超える速度帯での運転には向きません。
・仕事柄、数多くのBセクメント車を運転しましたが通勤や街乗り、たまーにの高速道路での使用には最高です。
・この価格帯はメンテを怠る人も多いので、頑張って新車にするか認定中古車を選ぶのが無難です。
・他にも多くのメーカからBセグメント車種が販売されていますので、試乗して自分の目的、志向に合った車を選びましょう。
・もう150万円くらいプラスして内外装の高級感・安全装備あげればDセグの大きさが不要・不便になった人達の受け皿になるのにと常々感じます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった19人(再レビュー後:12人)
2025年1月9日 11:49 [1923618-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
・星数、コメントはこの価格帯とBセグメントとしてとなります!
・これより上の価格帯、セグメントとは比較評価していません!(上のセグメントと比較して、どーこーコメントしていません)
【エクステリア】
・これは好みで
【インテリア】
・可もなく不可もなくよりも上くらいです。
・価格で言うと高級感があると言えるのではないでしょうか。
・Bセグメントとしては後部座席も広く大人が乗って移動できます(ヤリスより快適)
・エンジン、マフラーも静かなので結果的に静粛性は高いです(ヤリスより圧倒的に静か)
【エンジン性能】
・日本の速度帯ではスルスル滑らかに加速します。
・ハイブリットか否かでの差は圧倒的。
・価格帯、セグメントを考慮すると国内で買える車で1番だと思います。
・大人4名で高速はギリギリキツイ。
【走行性能】
・街乗り、高速でも普通に快適です。(ヤリスより快適)
・アクセルベタ踏みしても、そこまで急加速もしないのでフンワリアクセルしましょう。
【乗り心地】
・日本で乗るために作られたような車なので日本で乗っていて快適です。
・4名乗車でも突き上げが苦になるほどではなく、それでいて腰砕け感もないです。
小型車とは言え球数出るので足回りにお金をかけているのでしょう。
【燃費】
・劇劇良いです、気分は最高です。
【価格】
・日本が貧乏になってしまったので評価の表現が難しいですが、車そのものの完成度に対して激安です。
・この車を、そっくりそのまま海外ブランドのバッチ付け替えして日本で販売するならプラス100万円〜200万円です。
【総評】
・Bセクメントで言えばファーストカーとしても十分です!
・急加速、急ハンドル、法定速度を超える速度帯での運転には向きません。
・仕事柄、数多くのBセクメント車を運転しましたが通勤や街乗り、たまーにの高速道路での使用には最高です。
・この価格帯はメンテを怠る人も多いので、頑張って新車にするか認定中古車を選ぶのが無難です。
・他にも多くのメーカからBセグメント車種が販売されていますので、試乗して自分の目的、志向に合った車を選びましょう。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
「アクア 2021年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月8日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月8日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月23日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月11日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月31日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月30日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月11日 15:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月8日 10:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月7日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月1日 10:12 |
アクアの中古車 (全2モデル/8,134物件)
-
アクア G メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 210.9万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
アクア Sスタイルブラック フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 117.1万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.1万km
-
アクア G メモリーナビ DVD再生装置 スマートキ− ETC フルセグ ドライブレコーダー バックモニター アイドリングストップ パワステ パワーウィンドウ
- 支払総額
- 53.1万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.6万km
-
アクア G 禁煙車 純正DA Bluetooth再生 バックカメラ 衝突軽減装置 レーダークルーズ ドラレコ クリアランスソナー スマートキー LEDヘッド ETC オートハイビーム 車線逸脱警報
- 支払総額
- 192.8万円
- 車両価格
- 174.0万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.5万km
-
アクア S ワンセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 140.0万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜435万円
-
24〜799万円
-
17〜300万円
-
18〜312万円
-
15〜163万円
-
39〜343万円
-
88〜377万円