| Kakaku |
『下取りも高く良い車でした。』 スズキ ハスラー 2020年モデル Gankunさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル > HYBRID Xターボ
よく投稿するカテゴリ
2025年8月3日 09:41 [1358211-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
5年乗りました。私のは初期型ですが、ドンドン数が増えて街中でもよく見かけるようになりました。
このたび、フロンクスに乗換え、手放しました。
良い車でした、
【エクステリア】
良いデザインだと思います。
後で、J-STYLEが出てきてルーフレールが付き少し羨ましかったです。
【インテリア】
よく考えられたデザインと収納。フロンクスの方が少なくて、軽自動車でもこれだけスペースが使えるんだということを改めて思い知りました。
【エンジン性能】
やっぱりターボは良いです。ダウンサイジングターボのセッティングで、坂道などでもそんなに踏み込まなくてもトルクが太くてどんどん上ってくれます。
【走行性能】
普段は腰高感は感じません。普通にリッターカー的な走りで問題はありません。
ただ少し角型で車高があるので、瀬戸大橋の強風で流されて怖かったことがあります。
ターボ車は、マニュアルモードやパドルシフトが付いているので、山間部の走行は楽しいです。
クルーズコントロールは、加減速が少し神経質(主に詰まった時のブレーキング)で、前のインプレッサのアイサイトVer2よりもスムーズさに欠けている気がしました。
【乗り心地】
急コーナーで無いかぎり、ロールが抑えられており、フラットな乗り味です。
ちょっとチープな軽自動車を超える感じだと思います。
ただ、ちょっと段差を跨いだ時のショックはデカいです。
【燃費】
結局、生涯燃費も16.65?/Lと良い値に落ち着きました。
ターボなので燃費が悪い事はありませんでした。
【価格】
今回は、下取り価格を書きます。フロンクスの下取りで、5年、車検1カ月残りで110万の下取り金額が出ました。これは凄いと思いました。
【総評】
デザインも良く、楽しく出かけられる車です。5年間ありがとうございました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年8月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった42人(再レビュー後:12人)
2020年8月15日 18:18 [1358211-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
7年目のインプレッサをダウンサイジングするため、軽自動車を物色しました。
まずは、スバル行って、シフォンカスタム(タントカスタムOEM)のNAモデルを試乗しました。よく知った店なのでセールスも付かず試乗できたのですが、重たい感じ、コーナリングなんかぎこちない気がして、選択肢から外れました。
次にホンダに行ってN-BOXのNAモデルの試乗と見積しました。NAでは、パワーはあるので、シフォンよりは走りは良かったのですが、可もなく不可のなくって感じです。流石はよく売れている車でした。ただし、ペダルの位置が不自然で踏みにくかったこと、慣れれば問題無いかもしれませんが、足ふみパーキングブレーキペダルが奥すぎて踏みにくかった。
適当にオプションを入れて、見積を作ってくれたのですが、オプションが他社より高すぎNAのGLセンシングで値引き無しで200万円弱になってしました。値引きがデカいのかもしれませんが、選択肢から外しました。
ハスラーは、初めデニムブルーのG NAに試乗しました。全般的に違和感は少なく、ライン装着の9インチナビと全周囲モニター機能は、N−BOXのインターナビより気に入りました。
結局、X ターボにも試乗させてもらい、ほぼハスラーに決めました。
インプレッサを下取りにして、Xターボのオレンジ/黒 を 6月30日に注文、8月8日に納車されました。
納期は3か月と言われていましたが、40日ほどで納車されました。
注文オプションは、フロントのハスラーエンブレム、リアのパンダエンブレム、ドアバイザー、コーティングです。
自分で通販で買って後付けした主な物は、フロアマット、レーザー探知機、ドライブレコーダー(前・後型)、ETC端末(セットアップのみ販売店)です。
あまり乗らなくなった、普通車セダンに代わり、嫁さんがメインで乗ります。
納車1週間のインプレッションは、
【エクステリア】
前型のハスラーより、少し四角くなった気がしますが、自分はこちらの方が好みです。色は、デニムブルーも良い色だったので悩んだのですが、明るめのオレンジ/黒にしたので、目立って良いです。
【インテリア】
軽自動車なりだとは、思いますが特には問題無いです。ライン装着のナビが気に入って買ったのでその点は満足しています。
後席がちょっと硬い感じがしますが、まあそんなに乗らないので問題ありません。
また、メルカリでブルーのインパネガーニッシュを買ったので、ナビの所だけブルー(元々オレンジ)に交換しています。
【エンジン性能】
初めはNAにしようかとも思いましたが、やっぱりターボは良いです。坂道などでもそんなに踏み込まなくてもトルクが太くてどんどん上ってくれます。
【走行性能】
普段は腰高感は感じません。普通にリッターカー的な走りで問題はありません。
ターボ車は、マニュアルモードやパドルシフトが付いているので、山間部の走行は楽しいです。
クルーズコントロールは、加減速が少し神経質(主に詰まった時のブレーキング)で、前のインプレッサのアイサイトVer2よりもスムーズさに欠けている気がしました。
【乗り心地】
急コーナーで無いかぎり、ロールが抑えられており、フラットな乗り味です。
ただ、ちょっと段差を跨いだ時のショックはデカいかもしれません。
【燃費】
まだ、買ったばかりの機器取付時にエアコン付けてエンジンかけっぱなしとかやったり、山間部への1時間界隈のドライブが多いのではっきりしていません。
一回目の満タン給油で15.8km/lでした。今日現在でナビに表示されている通算燃費は14.8km/lです。
【価格】
下取り車を入れたので値引きはちょっとボヤけましたが、オプション値引きも込み込みで15万程度(見積書には書いてない)のようです。
【総評】
デザインも良く、楽しく出かけられる車です。
うちには、自分が通勤で使う予定のステラカスタムと言う8年目のMOVEのOEM車があるのですが、軽自動車としてのかなりの進歩が感じられます。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年8月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 161万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人
「ハスラー 2020年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月10日 17:08 | ||
| 2025年10月20日 23:32 | ||
| 2025年10月13日 23:39 | ||
| 2025年8月11日 07:09 | ||
| 2025年8月9日 21:33 | ||
| 2025年8月3日 09:41 | ||
| 2025年7月2日 17:12 | ||
| 2025年6月9日 08:04 | ||
| 2025年6月2日 06:54 | ||
| 2025年4月25日 13:25 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,860物件)
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 99.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 223.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 30km
-
ハスラー HYBRID G 3型 4WD CVT オーディオレス スズキセーフティーサポート
- 支払総額
- 169.7万円
- 車両価格
- 163.0万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
16〜450万円
-
6〜179万円
-
3〜202万円
-
10〜246万円
-
15〜8989万円
-
17〜310万円
-
26〜156万円












