| Kakaku |
『A3と比べて』 アウディ A1 スポーツバック 2019年モデル jcs502ulfさんのレビュー・評価
A1 スポーツバックの新車
新車価格: 360〜385 万円 2019年11月25日発売
中古車価格: 148〜395 万円 (111物件) A1 スポーツバック 2019年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > アウディ > A1 スポーツバック 2019年モデル > 35 TFSI S line
2022年7月26日 12:15 [1603223-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 1 |
2017年式A3の代車で2日間乗った感想(ほぼA3との比較)です。
【エクステリア】
プレスラインは格好良い。
でも、ちょっとゴテゴテ感があるかな。
エアインテークもダミーが多くて残念。
【インテリア】
最新意匠と1世代前が融合したインテリア。
バーチャルコックピットのフォントは好き。
ただ、ナビを表示した際に小さくなるメーターデザインがチープ。
エアコンは物理スイッチなので目線移動が少なくてグッド。
センターコンソールのモニタは大きくてとても見やすいし、タッチ音も好き。
使い慣れたジョグダイアルのほうが好きだが、慣れるのかな?
所々ピアノブラックの素材が使われていて高級感があるが、太陽の光が反射して意外と目障り、慣れるのかな?
ドアパネルはプラスチックでペラい。
そのせいか、ドアを締める際もA3の「どむっ」ではなく「べむっ」という安っぽい音。
ドアロック・アンロックオン時の音が大きくて安っぽい。
【エンジン性能】
トルクは十分で申し分なし(代車なのであまり回していない)。
【走行性能】
低速時が変速がかなりギクシャク。
でもこれは、A3に比べて加速が鋭いので、ついアクセルを緩めてしまうためかも。
【乗り心地】
A3 S-Lineよりさらに足は硬い印象。
【燃費】
長距離でリッター21kmオーバー!
時速70kmでも7速に入らないのはなぜ?入ればもっと伸びると思うが。
【価格】
A3は値引き前で430万円だったので、ベース価格で400万円は高いよー。
オプション込みで330万円ぐらいが妥当では?
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった8人
「A1 スポーツバック 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年7月31日 09:34 | ||
| 2023年12月24日 18:26 | ||
| 2022年10月1日 22:03 | ||
| 2022年8月28日 17:15 | ||
| 2022年7月26日 12:15 | ||
| 2022年4月27日 12:06 | ||
| 2021年4月2日 18:00 | ||
| 2021年2月12日 19:23 | ||
| 2020年11月30日 23:56 | ||
| 2020年7月4日 06:50 |
A1スポーツバックの中古車 (全2モデル/203物件)
-
- 支払総額
- 252.0万円
- 車両価格
- 233.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 307.1万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 220.4万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 219.7万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 192.8万円
- 車両価格
- 178.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜722万円
-
25〜983万円
-
15〜419万円
-
35〜135万円
-
23〜489万円
-
112〜586万円
-
88〜558万円
-
89〜519万円
-
382〜1118万円










