| Kakaku |
トヨタ ヤリス 2020年モデル HYBRID Z(2025年2月27日発売)レビュー・評価
ヤリスの新車
新車価格: 257 万円 2025年2月27日発売
中古車価格: 86〜282 万円 (401物件) ヤリス 2020年モデル HYBRID Zの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2020年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.87 | 4.32 | 93位 |
| インテリア |
2.92 | 3.92 | 97位 |
| エンジン性能 |
3.86 | 4.11 | 65位 |
| 走行性能 |
3.88 | 4.19 | 50位 |
| 乗り心地 |
3.56 | 4.02 | 87位 |
| 燃費 |
4.30 | 3.87 | 46位 |
| 価格 |
3.46 | 3.85 | 35位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ヤリス 2020年モデル > HYBRID Z
よく投稿するカテゴリ
2025年10月8日 17:08 [1985865-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
コンパクトカー好きの自分にはたまらない形でモデリスタフル装備。アクアやマツダ3、スイフトなども検討しましたが潰れたアンパンみたいな形が苦手でヤリスに。ヤリスのチョロQ感と言うかなんというか、あの見た目が自分には刺さりました
【インテリア】
普通。高級車ではないので値段なりの内装。メーターは見やすいがヴィッツより視界はせまく感じる。ドリンクホルダーの位置が凄く気になる。もう少し何とかならなかったのか・・・
【燃費】
ヴィッツからの乗り換えなので一番感動したのはここ。やっぱよく走ってくれます。夏の納車でエアコン常時使用していますが、今のところ平均リッター23〜4キロほど。先日長距離ではありませんが高速を30分ほど走り自宅へ帰宅したところ、30.5と表示されてました。最近の車って凄い
【価格】
趣味で色々つけたのでその分高くなりましたが、基本装備だけならコスパはいい方かなと思う
【総評】
最後期モデルのヴィッツに乗っており、今回もコンパクトカーをいくつかピックアップしましたが、ヤリス、GRヤリスが最終候補に。後者は値段的にグッと上がるので、なら差額分で旅行何回も行った方がいいなと言う事でヤリスハイブリッドZに
今まではだいたい二カ月で3回くらいの給油が1回に。通勤、余暇、旅行など活躍してくれそうです。ただし後部座席はとにかく狭い!!トランクルームを少し狭くして、後部座席のもう少し広くとってくれたらなぁと思うほど。ここは残念でもありますが、あのフォルムのためには仕方ないよなかと。なので検討されている方は基本は二人乗りまでを想定した方がいいと思います
自分は主に一人or二人で移動する事がほとんどなので、走り的にも大きさ的にも燃費的にもちょうどいいです
納車からしばらく経ったのでレビュー追加です。通算平均燃費は30キロ超えました。先日走行距離550〜600キロ程度(はっきりしなくて申し訳ないです)の旅行に行ってきたのですが、満タン出発で、帰りの給油は約19リットルでした。
普段は高速やバイパスなど30分ほど走行する事がありますが、エンジンを切る時に表示される燃費は50〜60キロ台。私がよく運転する区間はあまり上り坂がないためこのくらいの数字が出るのかな?お住いの環境に左右されるかもしれません。
ヤリスに乗り換えての不満点は夜間のバック。見にくいのなんの・・・。スーパーハイトワゴンも持っていますが、それより見えにくいのはまぁ当たり前。ただ以前のヴィッツと比べても格段に見えにくく感じます。夜間のバックはいつも以上に気を付けなければいけないので、慎重になる分はいいか・・・と、自分に言い聞かせてます。
後は納車直後から気になってたドリンクホルダーの位置(笑)これは旅行中は特に気になりました。あとは新車と言えど今の車ならみなさん覚悟されてると思いますが、ブレーキディスクの部分はすぐに錆ました。まぁ走っていたり停まってる時に凝視される部分ではありませんので、あまり気になりませんが。
今回は2人で旅に出ましたが荷物やお土産を積んでいくと狭さを改めて実感。この車で4人で旅行に行くのは無謀です!やはり1〜2人(ギリギリ3人)を想定して乗る車だなと思います。
でもコンパクトでスポーティーな見た目が気に入っているので満足してます。
参考になった14人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヤリスの中古車 (2,452物件)
-
ヤリス ハイブリッドG フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 239.6万円
- 車両価格
- 225.5万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 184.1万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
-
ヤリス ハイブリッドZ ETC ナビ モデリスタエアロ フルセグ バックカメラ LEDヘッドライト コーナーセンサー シートヒーター キーレス プッシュスタート クルーズコントロール
- 支払総額
- 228.0万円
- 車両価格
- 213.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.0万km

