| Kakaku |
トヨタ ヤリス 2020年モデル HYBRID X(2021年5月10日発売)レビュー・評価
ヤリスの新車
新車価格: 199 万円 2021年5月10日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 85〜242 万円 (227物件) ヤリス 2020年モデル HYBRID Xの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2020年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.87 | 4.32 | 93位 |
| インテリア |
2.92 | 3.92 | 97位 |
| エンジン性能 |
3.86 | 4.11 | 66位 |
| 走行性能 |
3.88 | 4.19 | 53位 |
| 乗り心地 |
3.56 | 4.02 | 87位 |
| 燃費 |
4.30 | 3.87 | 43位 |
| 価格 |
3.46 | 3.85 | 32位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ヤリス 2020年モデル > HYBRID X
よく投稿するカテゴリ
2023年8月24日 21:23 [1734460-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
カッコいいと思う。ただこれからのデザインでないな。
【インテリア】
全体的に安っぽいが値段相応。ただ剛性に不安あり。普通にラジオかけているだけで外に丸聞こえ。遮音性に問題あり。
運転姿勢も左足が常にコンソールにあたるのでイライラ。
後部座席は使わないが、座席下の出っ張りはありえない。商用車か2人までの使用しかできない。
【エンジン性能】
キビキビ走って気持ちいい。
【走行性能】
高速で多少のふらつきを感じる。ホイールベースの問題かな。
【乗り心地】
運転席のシート最悪。営業車で使っているが毎日が苦痛。1年経つが全くなれない。さすがトヨタ。こんなもんでいいだろうで採用していそう。
【燃費】
これは、さすがトヨタ。全ての車の中で群を抜いてる。表示では常に30km超え。
【総評】
燃費が全ての人用。(ハイブリッド車に限る)
個人的には絶対にいらない。社用車での使用も毎日が不満。
参考になった35人(再レビュー後:26人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヤリス 2020年モデル > HYBRID X
よく投稿するカテゴリ
2022年12月24日 00:04 [1661106-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントはちょっと可愛いので好き。
リアはもう少し頑張ってほしかったかな...
【インテリア】
今回は通勤車として買ったので質感はこれでOK
一面埋め尽くす黒プラスチックは開き直りすら感じるほどの無機質だし、内張りファブリックも最低限という質感。
Aピラーが太いため右左折時の死角ができやすいのはややマイナス。
後部の視界は決して悪くなく、BSMと合わせれば十分。
安いグレードのためヘッドレスト一体型シートなので調整幅はないものの、ヴィッツ時代のシートに比べてよくできており腰が痛くなるようなことはない
【エンジン性能】
ハイブリッドはキビキビと動き30プリウス時代に比べて隔世の感である。
あまりの効率の良さに、エアコンを入れないと15キロの通勤路を走っても水温計はC寄りのままである。
【走行性能】
ハンドルは軽めだが、ロードインフォメーションはちゃんと伝わってくるため欧州車感が強い。
欧州でCOTYを取っただけはあると思う。
鼻先も軽くスッとコーナーで曲がれるのだが、反面直進安定性はあまりない。
【乗り心地】
安さは感じるが、安いなりに骨のある造りをしていて非常に好印象。
ロードノイズはうるさいし、荒れた路面じゃ突き上げも感じる
ただし揺さぶられる感じは少なく、サスペンションはある一定の範囲できちんと動いているように思われる。
ボディーも剛性があるためか、ヴィッツ時代のように箱ごとへんな震え方をするようなヘマはなく苦痛には思わない。
やはりここも欧州車に負けないというトヨタの意思が籠もっているのだろう。
【燃費】
これは最強。
ゆっくり走ると30を超えるため、一週間通勤に使っても燃料計の針はほぼ動かない。
【価格】
まあこんなものでしょう。
反面、上位グレードを買われる人にとってはちょっと不満が残るかも。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヤリスの中古車 (2,447物件)
-
- 支払総額
- 136.0万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 108.5万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.8万km
-
ヤリス Z ミュージックプレイヤー接続可 展示・試乗車 LEDヘッドランプ 記録簿 キーレス CD 盗難防止装置 オートクルーズコントロール メモリーナビ フルセグ
- 支払総額
- 194.5万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
ヤリス Z_純正ディスプレイオーディオ/bluetooth_バックモニタ− シートヒーター_ETC2.0 スマートキー ハンドルヒーター ステアリングスイッチ 電動格納ミラー LEDヘッドライト
- 支払総額
- 210.7万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 10km


