Kakaku |
『2.0 45 TFSI Quatro』 アウディ A6 アバント 2019年モデル ひるねのかなしばりさんのレビュー・評価
A6 アバントの新車
新車価格: 851〜1188 万円 2019年3月20日発売
中古車価格: 309〜797 万円 (79物件) A6 アバント 2019年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > アウディ > A6 アバント 2019年モデル
2019年9月14日 13:35 [1259023-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
8月にドイツでレンタカーを1週間借りてイタリアアルプス(ドロミテ)を往復しました(約1000km)。いつもはメルセデスのE5かBMWの5シリーズを借りることが多いのですが、今回は新型のA6アバントを選ぶことができました。
なにより印象的だったのがロードノイズの少なさです。グリップ力の高い扁平タイヤを履いているスポーツワゴンやスポーツセダンは1000万する高級車でもロードノイズはそれなりにうるさく、タイヤの性能を落とすしかないのかとあきらめていましたが、この車は快適でした。重量もあるので乗り心地もよく、その割に燃費も悪くありませんでした。
200km/h以下で普通に走る分には特に不満はありませんが、アルプスの上り坂のワインディングロードではM5にあおられて道を譲らざるをえませんでした。日本に輸入されている3.0TFSIならよいかもしれませんが2.0TFSIは低回転でのターボラグがあるので早く走るにはマニュアル操作が必要だと思いました。
ナビはベンツやBMWの方が優秀で使い勝手はよかったです。日本とは仕様が違うのであくまで欧州での話です。
レーンキープアシスタンスのせいで時々ハンドルに変な強制力が入って震えるのが不快でしたが、最近の車はどこも似たり寄ったりかと思います。
長距離旅行だとジャストサイズだと思いましたが、東京で通勤の足に使うには、もうひとサイズ小さい方が楽だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった15人
「A6 アバント 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 10:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月14日 13:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月4日 14:54 |
A6アバントの中古車 (全4モデル/159物件)
-
- 支払総額
- 184.9万円
- 車両価格
- 168.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 185.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 467.4万円
- 車両価格
- 452.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 434.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 777.4万円
- 車両価格
- 734.9万円
- 諸費用
- 42.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜848万円
-
12〜625万円
-
99〜866万円
-
45〜931万円
-
45〜604万円
-
99〜282万円
-
353〜2394万円
-
83〜784万円
-
219〜924万円