| Kakaku |
BMW 3シリーズ セダン 2019年モデルレビュー・評価
3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 189〜800 万円 (548物件) 3シリーズ セダン 2019年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:3シリーズ セダン 2019年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 318i | 2023年4月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 318i | 2020年8月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 318i M Sport | 2024年10月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 318i M Sport | 2023年4月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 318i M Sport | 2022年9月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 318i M Sport | 2022年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 318i M Sport | 2021年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 318i M Sport | 2021年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 318i M Sport | 2020年8月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320d xDrive | 2022年7月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 320d xDrive | 2021年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320d xDrive | 2020年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320d xDrive | 2019年5月24日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 320d xDrive M Sport | 2024年3月14日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 320d xDrive M Sport | 2023年4月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320d xDrive M Sport | 2020年5月2日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320d xDrive M Sport | 2019年5月24日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| 320d xDrive M Sport Edition Joy+ | 2020年5月2日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320i | 2019年3月9日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 320i Exclusive | 2024年3月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320i M Sport | 2019年5月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 320i M Sport | 2019年3月9日 | フルモデルチェンジ | 9人 | |
| 330i M Sport | 2021年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 330i M Sport | 2020年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 330i M Sport | 2019年3月9日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| M340i xDrive | 2021年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| M340i xDrive | 2020年5月2日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| M340i xDrive | 2019年5月24日 | マイナーチェンジ | 3人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.34 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.06 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.58 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.69 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.97 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.94 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.46 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320d xDrive M Sport
2024年9月26日 17:25 [1886880-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
程良い威圧感。けど下品さは無く、締まってて好きです。 |
内装や装備はズルい位に進歩してます。カーブドディスプレイは想像以上に良いです。 |
現愛車のF31が車検の為、つごう四日間お借りしました。
【エクステリア】
黒の車体にブラックアウトキドニーグリル。
中々の威圧感ですが、下品ではなくカッコいいです!黒の車体は手入れが行き届けば最高ですね!
【インテリア】
F世代から大幅に進化してます。
カーブドディスプレイは車の雰囲気に合ってないんじゃないかと思ってましたが(G20前期型も乗った事有るから尚更)案外、気にならないし、何より見易い!
コシのあるレザーコンビシートの見た目も座り心地も良いです。
ドアの重厚感はF世代の方が良い気はしますね。
【エンジン性能】
ディーゼルである事を忘れる位に静か。
耳を澄まさないと、分かりません。
トルクもりもりで、良い加速しますね!
ただ、走り出しの機敏さはガソリンの方かな。
【走行性能】
重量配分も良く、思いのままに駆け抜けます。正に駆け抜ける歓び!
直線のドッシリ感はF世代より現行。
軽快感はF世代かな。
【乗り心地】
適度な硬さが心地良いです。
Mスポーツなので、慣れない人は硬いと思うでしょうが、ウチの家族には好評でした。
そして何より、剛性の高さと地面に張り付く様な安定感…ドイツ車と言えばコレですよね!これが無いならドイツ車を選ぶ意味がない位。
あと、たった2.5センチ車幅が拡大しただけなのに、車室内は随分と広くなった印象を受けます(現愛車が狭いと言っている訳ではありません。)
【燃費】
代車の為、未評価。
【価格】
F世代に比べて随分と高くなった。
あれだけの出来なら納得でもありますが。
【総評】
正直、カーブドディスプレイとか電子化し過ぎだったので最初はあまり期待してませんでしたが、良い意味で期待を裏切られました。
現愛車はツーリングなので、これのツーリングが次期乗り換え候補かな。
とりあえず、現愛車は次の車検まで乗ります。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320d xDrive M Sport
よく投稿するカテゴリ
2024年8月21日 16:01 [1875909-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
納車時 |
320d x-drive M sport
・走行時の質感は充分満足できる
・必要な路面状況はステリングから入力される
・剛性がさらに上がり、路面の凸凹を通っても「包まれ感」が半端ない
・ディーゼルエンジンの振動騒音は全く気にならない
・軽油で燃費良しトルク良し
・メルセデスとは「質の違う」高級感を味わうことができる
・ランフラットタイヤは少し重い硬い。次回からYOKOHAMAラジアルかな。
・白も黒もカッコイイ。
・マスクの精悍さ、高速で前方車に認知されやすい。
・高速の「覆面パトカー」に目を付けられやすい。(S.A通過時は後方にご注意を)
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年8月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 728万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 318i
よく投稿するカテゴリ
2024年6月25日 23:27 [1856370-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
最新モデルを2023年5月に新車購入しました。
318i Mスポーツ 全周囲カメラまでついたフルパッケージで500万円台(10年物レクサスHSの下取り60万円含む)。現在は円高の影響か、最安でも600万円はする2024年モデルとほとんど変わりません。
特筆すべきは全周囲カメラを使用したオートドライブ機能で、高速等であれば、ハンドルに手を添えているだけでほぼ完全自動運転です。また、駐車時の自動車庫入れも高性能です。(まあ、繁華街の自動運転はさすがにまだ無理ですが…。)
欠点は当然燃費。ガソリン車ではやはり10?/lは下回るのでその点は厳しいです。ハイオク仕様ですが、現在のガソリン価格では、ハイオクプレミアムなんて大した差ではありませんが。
噂では次期モデルもマイナーチェンジに留まるようですので、当面は現車で遊び倒せそうです。
やはりパワーがあると爽快ですね。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320d xDrive M Sport
2020年11月3日 20:16 [1384208-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【エクステリア】
G20型の3シリーズはサイズアップもあるが、一昔前の5シリーズクラスの風格を持っている様に感じる。
押し出し感を強めながらも、端正に仕上げてあり素直にカッコ良いエクステリアだと感じる。
【インテリア】
先代に比べるとプレミアム性や、先進性が大幅に上がっている。
各部のトリムやシート、アンビエントライトの演出などは散りばめらた印象ではなく大人の色気を感じさせるクオリティになっている。
スペース的にも不満はない。
地デジテレビは340iを除き別オプションとなった点は残念な人もいるだろうけど、それ以上に進化した部分に関心させられる。
【エンジン性能】
今回は320dのディーゼルを試乗させてもらった。
ディーゼルエンジンとしての完成度はかなりなもので、静粛性はガソリンエンジンと大差ないほどのクオリティ。
パワーやトルクの出方も自然で加速も非常に扱いやすいエンジン。
【走行性能】
BMWと言えばここ。ディーゼルでXdriveなので従来のFRイメージのBMWの走りは損なわれてるのかと言うとそんなことはない。
ハンドリングの手応えコーナリング性能ははまさにBMWそのもので、クオリティの高いエンジンと相まって楽しい走りを実現している。
【乗り心地】
ディーゼルとしては振動は抑えられており、硬めではあるものの乗り心地も良好。
【燃費】
試乗なので無評価ですが、優秀な部類ではないでしょうか??
【価格】
向上したプレミアム性、充実した安全装備などの搭載により価格は先代よりかは上がった。
安い買い物とは言い難いが、進化の具合を考えれば間違った価格設定でもないと思う。
【総評】
スポーツ性はもとより、プレミアム性、先進性など凡ゆる部分が大幅に進化し、ライバル多きDセグメントの中でもかなりの完成度を誇るスポーツセダンだと感じた。
デザイン的にもクセは皆無で総合的なバランスは高次元であると思う。
BMWで1番好きである。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320d xDrive
よく投稿するカテゴリ
2020年3月5日 17:41 [1307192-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
タイヤ |
シート |
内装(コンフォートパッケージ) |
あえてMスポーツを選ばすスタンダードを購入しました。
スタンダードはあまりレビューや試乗の記事がないので検討中の方は参考にどうぞ
オプションはコンフォートパッケージ、パーキングアシストプラス、プラスパッケージ。値引きは記載しませんがかなりお得にしていただきました。
【エクステリア】
見る人ほぼ全員に「5シリーズ?」と聞かれます。本当はMスポーツの扁平タイヤとホイールが非常に格好良かったのですが、試乗した結果毎日通勤で乗る事、妻が助手席に乗ることを考えると固すぎると判断しスタンダードで17インチタイヤにしました。恰好はMスポーツに比べるとやはり落ち着いた感じになってしまいましたが、まあ仕方がないと思っています。タイヤはP7 RFT225/50R17でした。
【インテリア】
スタンダードの為、シートがちょっと味気ない感じがしますが座り心地は非常に良いです。以前乗っていた日本車のセダンだと長時間運転で腰が痛くなるようなことがありましたが、この車で2時間運転してもまったく違和感がありません。高級感でいえばCクラスには劣りますが、まあ値段なりではあると思います。
また前に乗っていたF22はスピーカーがどうしようもなく交換しましたが今回はコンフォートパッケージでHifiスピーカーをオプションで入れました。結果は大正解。ハーマンカードンも悩みましたが現状で十分な音を出してくれます。
ウィンカーは皆さんのレビュー通り感触、音共に安っぽくなりました。なんでグレードダウンしたんだろう。あとワイパーの雨滴センサーが夜間非常に感度悪い。
スタンダードだとパドルシフトがないですが、前の車で使っても3か月に一回くらいだったのでなくてもシフトノブで十分対応可能です。
【エンジン性能】
1,000km程度しか走っていないため、まだ2,500回転以上回していませんが、それで不自由を感じる事がありません。重い車重を強力なトルクで押してきます。ずっと2,500回転以下で暮らしていけるような気がします
【走行性能】
通常の速度で運転する限りこの車の性能限界を超えることはないと思います。
高速入り口のカーブで少し速度だしてもまったく不安を感じません。
F22に比べれば塊感というか一体感とでもいうのかは薄れましたが、その分重厚感や安定感が増しています。コーナー途中に小さな段差があっても、タイヤ、サスでいなしボディはミシリとも言いません。
スタート、ストップ時に車重の重さを感じますが、まあ仕方ないとこだと思います。
自動運転は怖くて信用できないので使っていません。
【乗り心地】
見た目とスポーツ感を捨てMスポーツにしなかったことで、この車の狙っていた本来の乗り心地になったのかと思っています。芯のある柔軟性を持ったタイヤ、サスの上に剛性が半端なく高いボディーが乗っているという感じです。ハンドリング性能はMスポーツに比べればもちろんきり初めの鋭さなどは劣りますが、その分段差による突き上げの振動が小さく不快さがありません。もちろん日本車のセダンやミニバンのようにふわふわすることはなく、安定感がありちょっと速度が速くても狙い通りのコーナリングラインに乗せることができます。
【燃費】
毎日通勤で往復70km。高速2/3、都市部の幹線道路1/3で17.5km/lです。
燃料満タンで航続距離950km超えてびっくりしました。
【価格】
自動運転装備減らして良いのであと100万落としてほしいですね。
【総評】
年取ってきたので速度出さない、乗り心地重視、安全装備充実を目的に買い換えましたが正解でした。2グランクーペがもう少し早く出ていたらそちらに行ったかもしれませんが、満足しています。恰好はMスポーツが良かったのですが、目的に沿わないので泣く泣くスタンダードにしましたが、走行性能はどうせ使い切れないので今のグレードで十分だと思っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年1月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 589万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった102人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル > 320i M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?![]()
3シリーズの中古車 (全4モデル/1,293物件)
-
- 支払総額
- 299.0万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 329.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 339.0万円
- 車両価格
- 323.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 450.1万円
- 車両価格
- 423.0万円
- 諸費用
- 27.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
20〜722万円
-
42〜1235万円
-
322〜1841万円
-
41〜854万円
-
45〜673万円
-
20〜807万円
-
69〜251万円
-
96〜798万円





























