| Kakaku |
『カッコ良すぎる車 ずっと眺めてたい笑』 アウディ A7 スポーツバック 2018年モデル 車大好きりんちょさんのレビュー・評価
A7 スポーツバックの新車
新車価格: 899〜1345 万円 2018年9月6日発売
中古車価格: 115〜985 万円 (83物件) A7 スポーツバック 2018年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > アウディ > A7 スポーツバック 2018年モデル > 55 TFSI quattro S line
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 0件
2024年2月16日 00:30 [1787548-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ヘッドライトとプレスラインが際立つ車 この世で一番かっこいいと思ってます!
【インテリア】
今までは内装がイマイチな印象でしたが、現行モデルは良くなりました!アンビエントライトは大変満足!
オプションのBangのスピーカーは必須です!後席のエアコンパネルもリヤコンフォートパッケージを選ばないとないので残念、このクラスなら標準にすべき、ステアリングヒーターとシートベンチレーションも標準にして欲しい所。
ハンドルの※ボタンがドライブセレクトの選択肢がないのが少し不便 エアコン操作パネルも視点が下に下がって操作しづらい。
後席の広さはまずまずリクライニングがないのがドイツ車あるある。なので家はモトリアのリクライニングクッションを買いました。
【エンジン性能】
3LのV6は静か!速い!楽しい!仲間を乗せた時電気自動車と勘違いされるほど笑、個人的にA7は3L一択です。
【走行性能】
クワトロ最強最高!楽しくてついつい余計に走ってしまいます。遠出も楽勝ですね笑
【乗り心地】
Slineとオプションの21インチですが思ったよりは悪くない印象、ただPzeroですのでロードノイズが少し気になる印象、バランスを考えると20インチがベストかなと、
【燃費】
下道で8、10くらい 今の所最高燃費15はいきました
【価格】
高いのでなんでもオプションにしないで欲しいですね、中古だとコスパ◎
【総評】
こんなにかっこいい4ドアクーペがありますか?アウディ以外ないです笑
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった8人(再レビュー後:6人)
2023年12月8日 10:50 [1787548-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ヘッドライトとプレスラインが際立つ車 ドイツ御三家で一番好きです
【インテリア】
今までのアウディは外装は良いが内装がイマイチな印象でしたが、このモデルからとても良くなりました!アンビエントライトはエロくて大変満足!
残念な点は前モデルはBOSEのスピーカーが標準でついてましたが現行では純正スピーカーになってしまいました。個人的にオプションのBangのスピーカーは必須です!後席のエアコンパネルもリヤコンフォートパッケージを選ばないとないので残念、現行A4Slineでも温度設定の機能はあるのに…
【エンジン性能】
3LのV6は驚くほど静かで凄いです!速いし走ってて楽しいです
【走行性能】
クワトロ最強最高!楽しくてついつい余計に走ってしまいます。疲れも感じにくいです、
【乗り心地】
Slineとオプションの21インチ 255/35/21ですが思ったよりは硬くない印象、ただPzeroですのでロードノイズが少し気になる印象、下道と高速を考えると19か20インチがベストかなと、ここは好み それかドライビングPKGを選ぶか
【燃費】
下道で8、10くらい バイパスで13はいきました
【価格】
少し高めの気がしますが、中古だとコスパ◎
【総評】
4ドアクーペのラインがエロい笑 他のアウディもおすすめなので是非
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった1人
2023年12月1日 16:33 [1787548-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ヘッドライトとプレスラインが際立つ車 ドイツ御三家で一番好きです😊
【インテリア】
今までのアウディは外装は良いが内装がイマイチな印象でしたが、このモデルからとても良くなりました♪アンビエントライトはエロくて大変満足!
残念な点は前モデルはBOSEのスピーカーが標準でついてましたが現行では純正スピーカーになってしまいました。個人的にオプションのBangのスピーカーは必須❣️ 後席のエアコンパネルもリヤコンフォートパッケージを選ばないとないので残念、現行A4Slineでも温度設定の機能はあるのに…
【エンジン性能】
3LのV6は驚くほど静かで走行中凄いです!速いし走ってて楽しいです😀
【走行性能】
クワトロ最強最高!楽しくてついつい余計に走ってしまいます。
【乗り心地】
Slineでオプションの21インチ 255/35/21ですが思ったよりは硬くない印象、ただPzeroですのでロードノイズが少し気になる印象、スタッドレスで225/55/18履いたら静かで乗り心地も良くなりました。ここは好み それかドライビングPKGを選ぶか
【燃費】
下道で8〜10 バイパスで13はいきました
【価格】
少し高めの気がしますが好きなので気にしません!
【総評】
4ドアクーペのラインがエロい笑 他のアウディもおすすめなので是非
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった1人
「A7 スポーツバック 2018年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年2月16日 00:30 | ||
| 2024年1月16日 06:37 | ||
| 2022年11月6日 17:39 | ||
| 2021年4月9日 07:09 | ||
| 2018年9月18日 09:26 |
A7スポーツバックの中古車 (全2モデル/179物件)
-
- 支払総額
- 558.7万円
- 車両価格
- 529.7万円
- 諸費用
- 29.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 285.7万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 152.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 878.5万円
- 車両価格
- 847.7万円
- 諸費用
- 30.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 454.0万円
- 車両価格
- 433.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
55〜820万円
-
79〜1299万円
-
53〜4485万円
-
53〜642万円
-
137〜734万円
-
158〜1102万円
-
128〜1024万円
-
340〜1890万円









