| Kakaku |
ホンダ N-VAN 商用車 2018年モデル +STYLE FUN・ターボ Honda SENSING(2018年7月13日発売)レビュー・評価
N-VAN 商用車の新車
新車価格: 169 万円 2018年7月13日発売 (新車販売終了)
N-VAN 商用車の中古車
中古車価格: ― 円
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.24 | 4.32 | 72位 |
| インテリア |
3.77 | 3.92 | 100位 |
| エンジン性能 |
4.16 | 4.11 | 75位 |
| 走行性能 |
3.91 | 4.19 | 101位 |
| 乗り心地 |
3.57 | 4.02 | 92位 |
| 燃費 |
3.58 | 3.87 | 75位 |
| 価格 |
3.23 | 3.85 | 102位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル > +STYLE FUN・ターボ Honda SENSING
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-VAN 商用車 2018年モデル > +STYLE FUN・ターボ Honda SENSING
2018年8月22日 23:32 [1152285-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
STYLE FUNターボの2WDに試乗しました。
【エクステリア】
丸目のLEDヘッドランプが可愛くとても軽バンとは思えない外観。
背が高いということもあり、近くで見るとかなりデカイ。
ボディ横には何本かのサーフラインが入っておりアクセントとなっている。
ちなみにリアサイドのウィンドウはポップアップ式。
【インテリア】
こちらも軽バンとは思えないイケてる雰囲気。
ネットやカタログで見るより実物の方がはるかに質感が高い。
天井の内張りがブラックだったのが渋くて意外なところに質感の高さを感じた。
インパネまわりはNボックスに精通する配置であり、8インチナビが装着できる設置場所も見やすいところにあり、タコメーターやステアリングスイッチにスポーツマインドをくすぐられる。
また液晶ディスプレイも発色がよく思ってたより見やすかった。
【走行性能】
車重は1トン近くあるが、ターボということで十分よく走る。
坂道ではさすがにエンジン音はかなり聞こえてくるがグイグイ登った。
ロードノイズもわりと聞こえてくるが不快な音ではないので許せるレベルではあったが、気になる人は試乗して確かめた方がいいと思う。
【乗り心地】
乗り心地はいい。シートも厚みがあり路面のゴツゴツ感は一切感じなかった。
腰かける感じで視線も高いので運転しやすかった。
ただ助手席と後部座席シートはチープなので、仕事の車と割り切った方がいいだろう。
【装備】
ターボエンジン、ホンダセンシング、オートエアコン、LEDヘッドランプ、オートハイビーム、車速感応式オートドアロック、ワンタッチウインカーと十分すぎる装備。
充電用のUSBポートがかなり左端に2個あるが、その前にスマホが置けるようになってるので許容範囲である。
また助手席のエアコンの吹き出し口が、運転手から届きやすいよう中央寄りに配置されている。
また運転席側のドリンクホルダーはいつも冷やせれるようエアコン吹き出し口の直前にあった。
欲を言えば、ハイゼットのようにペン差しやコイン入れがあれば良かったと思う。
【荷室】
荷室フロアがかなり深い分、タイヤハウスが出っぱってきてるのでスクエアには積めそうにない。そこは少し残念なところ。
左側はピラーレスになっておりサイドからは大きな荷物も積みやすくなっている。
またLEDの室内灯が5個もあり(マップランプ含む)、夜間積込時も明るく照らしてくれそうだった。
車内のいたるところにフックがありバーやロープを使えばいろんなアレンジができるだろう。
【燃費】
信号の多い街乗り約3kmをエアコンオン2人乗車で10.2kmだった。
ちなみにカタログ燃費は23.6km
【価格】
車体価格で167万と安くはないが、ボディの大きさ、ターボエンジン、装備を考えると妥当かと思う。
【総評】
仕事で使うのはもちろん、趣味の車でセカンドカーとして欲しくなる感じ。
走りやオーディオビジュアルを楽しみたい人はターボ車にして8インチナビを装着すれば仕事で乗るのが楽しみになると思う。
【8インチナビ】
最近は市販の8インチナビも安くなっており、セパレートのスピーカーとセットで取り付けても12万ぐらいで買える。
純正の8インチナビは22万ぐらいするので、浮いた金額でETCやドラレコが付けれると思う。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった24人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
N-VANの中古車 (1,899物件)
-
- 支払総額
- 170.8万円
- 車両価格
- 167.5万円
- 諸費用
- 3.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 165.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 156.4万円
- 車両価格
- 147.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜1519万円
-
14〜423万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
108〜450万円













