| Kakaku |
日産 セレナ e-POWERレビュー・評価
セレナ e-POWERの新車
新車価格: 324〜484 万円 2023年4月20日発売
中古車価格: 116〜3918 万円 (3,091物件) セレナ e-POWERの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| セレナ e-POWER 2023年モデル |
|
|
44人 |
|
| セレナ e-POWER 2018年モデル |
|
|
140人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
セレナ e-POWER 2023年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.02 | 4.32 | 78位 |
| インテリア |
3.82 | 3.92 | 48位 |
| エンジン性能 |
4.39 | 4.11 | 56位 |
| 走行性能 |
4.33 | 4.19 | 64位 |
| 乗り心地 |
4.23 | 4.02 | 34位 |
| 燃費 |
3.53 | 3.87 | 89位 |
| 価格 |
3.07 | 3.85 | 63位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:8人以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル > ハイウェイスターV
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2024年12月24日 23:46 [1916349-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
防水シート仕様にしたので、何かこぼしても安心です。
【インテリア】
先進性がありますが、使わなければもったいないです。
【エンジン性能】
充電が溜まるとだいぶ静かです。エンジンがかかっている時もガソリン車に比べて静かです。
【走行性能】
電気自動車みたいに動きます。
【乗り心地】
ステアリングは軽いと言われていますが、特に気にならないです。カーブでも難なく曲がります。乗り心地は静か過ぎて逆にロードノイズがうるさいぐらいです(笑)
【燃費】
燃費がもうちょっと伸びればいいんですけどね、、、。
平均18.8キロぐらいです。
【価格】
ノア・ヴォクシー、ステップワゴンと比べても、どの車種も値段が上がっているので仕方がないですかね。それにしても車は高いです、、、。
【総評】
あまりよくないレビューや試乗評価があまり良くないと仰られている人もいますが、僕の評価としてはかなり良い車だと思います。何せ他のハイブリッド車と比べて静かです。普段仕事でノアやヴォクシーを乗っていますが、セレナの方が乗り心地はいいですね。
どの車にも言える事ですが、値段に対しては文句はありますが、、、。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル > ハイウェイスターV
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2024年7月26日 18:36 [1866544-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 無評価 |
|---|---|
| インテリア | 無評価 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
新車で購入して約半年で不具合が3件もあったのでとても不満です。
不具合が出る度にディーラーの工場へ持って行って点検、修理。
以下、不具合の内容です。
?ニッサンコネクトというアプリでエアコンを遠隔で起動しようとしてもできない。
?ナビ画面がつかなくなった。
?運転席前のモニターの地図が表示されなくなった。
さすがに頭に来たのでお客様センターに連絡した所、ひたすら平謝りでディーラーに持って行って見てもらうようにとしか言われませんでした。
こっちは休みの時間を削ってディーラーに持って行くのにそんな対応ないんじゃないか?と言っても無駄。
流石にこの短期間でこんなに不具合出ると安全に運転できるのかすら不安になってきます。
もう2度と日産車は買わないと決めました。
お客様センターの対応にも納得できないので他に何とかできないかと考え中です。
消費者センターとかに連絡しても良いのかな?
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年11月
- 購入地域
- 宮城県
- 新車価格
- 368万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった76人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル > ハイウェイスター V
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2019年1月12日 22:07 [1190932-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
ホンダのステップワゴンスパーダとトヨタのヴォクシーとを比較してガソリン車の4wdセレナを購入しました!
【エクステリア】
これは間違いなくヴォクシーが一番だった。見た目がめちゃめちゃかっこよかった。セレナとステップワゴンは同列ぐらい。どっちも嫌いではないが、別にかっこいいって感じでもない。
【インテリア 内装装備】
これはセレナが一番よかった!
特に全席に付いているusbや3列目にもあるスライド、リクライニング機能は最高だった!さらにセレナとヴォクシーは2列目が横にスライドしたり、シートベルトが壁ではなくシートから出ているのでチャイルドシートを着けていてもシートを前後左右に移動できる点はステップワゴンにはなかった。
【エンジン性能】
正直素人なのであんまり詳しくはないが、ステップワゴンが一番しっくりきた感じ。次はヴォクシーかな?セレナは踏み込んでもすぐには加速しなかった。
【走行性能】
うーん。まぁ、多分、ステップワゴン。次点でヴォクシー。セレナはまぁ加速こそ遅いけど、普通って感じ。
【乗り心地】
2列目はどの車もしっかり作ってあるから評価が別れる3列目で評価するならセレナが一番よかった。ホールド感もあり、足も結構、大きく空間があった。シートもしっかりと作り込んであった。次点でヴォクシー。ステップワゴンは3列目がペラペラで結構、狭い。
【燃費】
あんまり気にしてない。
【価格】
オプションを結構付けるのであんまり比較にならないのでここは3で。
【総評】
今までから、3列目を常時使うので3列目の居住性や使い勝手を重視するとセレナになりました。
走りを重視するならステップワゴンかな?
ヴォクシーはリアに工夫がなく、わくわくゲートやデュアルバックドアのあるセレナなどと比較すると内装や使い勝手が今一つだった。走りは及第点。
epowerにしなかったのは金額と8人乗りがなかったこと、4wdがなかったからです❗かなり悩んで購入しました❗長く乗れる相棒になりそうです❗
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,091物件)
-
- 支払総額
- 212.4万円
- 車両価格
- 204.6万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 214.3万円
- 車両価格
- 204.1万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 432.2万円
- 車両価格
- 419.9万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 307.4万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜671万円
-
24〜723万円
-
17〜499万円
-
15〜445万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円








