| Kakaku |
『最高級セダンとしては微妙』 レクサス LS 2017年モデル たっちゃさんのレビュー・評価
LSの新車
新車価格: 1111〜1799 万円 2017年10月19日発売
中古車価格: 263〜1542 万円 (627物件) LS 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > LS 2017年モデル > LS500h Version L AWD
よく投稿するカテゴリ
2023年3月21日 22:29 [1694498-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
スタイルは良いと思うがクーペスタイルのせいか車内は狭い。
Cピラーから後ろの感じが個人的には好きではない。
前期モデルのような車内空間を広く確保できるようなスタイルでも良かったのではないかと思う。
クーペではなくセダンなのだから。
【インテリア】
特に可もなく不可もない感じ。
静粛性等は流石に良いとは思うけど、クーペスタイルで圧迫感があり狭く感じる。
2017年現行初期型に比べて、ナビディスプレイがタッチパネルになったことは操作がしやすくて良いと思う。
【エンジン性能】
ハイブリッドで電気で走行している時は静かで良いが、ガソリンに切り替わる時のショックが初期型に比べてもあまり改善がされていないように思う。
停止中のアイドリング状態の際に、電気からガソリンに切り替わる時のショックとエンジン音の大きさにはびっくりするような音と振動がして安っぽさを感じる。
これが1,500万円以上する車か?と思ってしまう。
【走行性能】
アクセルを踏み込めば力強く滑らかな加速をするのは良い。
またAWDで安定感は感じるので良い。
【乗り心地】
こんなものかという感じ。
【燃費】
ハイブリッドということでガソリンよりは良いと思う。
【価格】
とにかく高い!
【総評】
AWDは雪道や悪天候での車両の安定感が良い。
エンジン音の大きさが安っぽく感じてしまう。
スポーツカーではないのだから、もう少し車内を広くして欲しい。
- 乗車人数
- 1人
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年10月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 1568万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
2023年3月21日 22:21 [1694498-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
スタイルは良いと思うがクーペスタイルのせいか車内は狭い。
Cピラーから後ろの感じが個人的には好きではない。
前期モデルのような車内空間を広く確保できるようなスタイルでも良かったのではないかと思う。
クーペではなくセダンなのだから。
【インテリア】
特に可もなく不可もない感じ。
静粛性等は流石に良いとは思うけど、クーペスタイルで圧迫感があり狭く感じる。
2017年現行初期型に比べて、ナビディスプレイがタッチパネルになったことは操作がしやすくて良いと思う。
【エンジン性能】
ハイブリッドで電気で走行している時は静かで良いが、ガソリンに切り替わる時のショックが初期型に比べてもあまり改善がされていないように思う。
停止中のアイドリング状態の際に、電気からガソリンに切り替わる時のショックとエンジン音の大きさにはびっくりするような音と振動がして安っぽさを感じる。
これが1,500万円以上する車か?と思ってしまう。
【走行性能】
アクセルを踏み込めば力強く滑らかな加速をするのは良い。
またAWDで安定感は感じるので良い。
【乗り心地】
こんなものかという感じ。
【燃費】
ハイブリッドということでガソリンよりは良いと思う。
【価格】
とにかく高い!
【総評】
社用車で2017年後期のLS バージョンL FRからの乗り換え。
AWDになって雪道や悪天候での車両の安定感は良いが、小回りが効かなくなったことはマイナス。
あとは燃費がFRとAWD比較で約1km/lちょっと悪化したが、これは仕方がないところかと思う。
現行初期型のLSに比べ安全装置のバージョンアップは良いが、今まではブレーキを踏んでDレンジに入れる際は問題なくDレンジに入ってたのに、新型になってからはかなりしっかり踏み込まないとDレンジに入らず動けないことが多くなった。
当然のことと言われればそれまでだが、普通に踏んでる程度としっかり踏み込まないとシフトできないのは不便で、Dレンジへシフトし直してもなかなかDレンジに入らずイラつく場面がある。
安全性を考えてのことだというのは理解できるが、実際の場面では不便で仕方がない。
また、こういった状況でDレンジにシフトされなかった場合に電動Pブレーキが自動解除されず、手動での解除を余儀なくされるのも面倒で発進に手間取り苛立つことがある。
- 乗車人数
- 1人
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年10月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 1568万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「LS 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月11日 17:35 | ||
| 2025年1月15日 20:52 | ||
| 2024年12月4日 02:58 | ||
| 2024年8月25日 22:46 | ||
| 2024年7月9日 02:53 | ||
| 2024年5月13日 12:05 | ||
| 2024年5月5日 10:20 | ||
| 2024年1月8日 16:04 | ||
| 2023年11月18日 20:00 | ||
| 2023年3月21日 22:29 |
LSの中古車 (全2モデル/1,462物件)
-
LS LS460 バージョンC エアサスキット トムスマフラー 21インチアルミ(純正マフラー・ホイール有)サンルーフ 黒革パワーシート 純正ナビ ドラレコ ビルトインETC パワートランク
- 支払総額
- 215.0万円
- 車両価格
- 204.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.1万km
-
LS LS500h Fスポーツ サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 548.3万円
- 車両価格
- 539.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 448.0万円
- 車両価格
- 432.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 377.2万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.1万km







