| Kakaku |
ホンダ N-BOX 2017年モデル G L ターボ Honda SENSING 4WD(2017年9月1日発売)レビュー・評価
N-BOX 2017年モデル G L ターボ Honda SENSING 4WD
724
N-BOXの新車
新車価格: 182 万円 2017年9月1日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.16 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.14 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.18 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.13 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.30 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.04 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.71 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル > G L ターボ Honda SENSING 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年12月8日 18:56 [1068156-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
前モデルとあまり変化はないですが、フロントターンランプがLEDでパキパキ点滅したり、やはり新しくなったなと改めて思います。カスタムを選べば、よりスタイリッシュでエッジのある外観となったと思いますが、ノーマル顔も好きなので満足しています。サイドのプレスラインも素敵です!
【インテリア】
メーター位置がハンドルより上にきたことで、着座位置が低くなったイメージです。より広く開放感があり、快適です。室内色もブラウンとアイボリー、ホワイトを使用し、清潔感のある配色が心地良いです。メーターもすっきりし、視認性に優れます。派手な自発光メーターと違い、落ち着いており、特に夜は高級感のある雰囲気を醸し出しています。
【エンジン性能】
ターボですが、前モデルと比べてとても扱いやすい設定となっています。前モデルは浅いアクセルの踏み込みでもギャンギャン加速しましたが、深く踏み込まないと加速しない感じの設定です。踏んだ分だけきっちりと!という感じです。雪上では絶対こちらの方が扱いやすいことは強く感じました。
【走行性能】
カーブなど、とても快適にパスします。前作とはまるで違います。軽自動車を感じさせない走行性能には脱帽です。
【乗り心地】
乗って一番驚いたのは乗り心地でした。フリードクラスと遜色ない快適さは凄いです。路面の凹凸のいなし方は、後部座席ですら快適で、前作とは比べ物にならないくらい快適です。シートのアタリも適度な柔らかさがまた良いです。エンジン音やその他騒音はかなりのレベルで抑えられています。
【燃費】
普通に街中乗っても18以上の数値が出てます。4駆なのにたいしたもんです。
【価格】
高いです。高すぎます。値引きも期待できません。ナビやリアモニターなど、純正で揃えましたがオデッセイとなんら変わらない価格となっております。
【総評】
高すぎて躊躇してしまい、フィットやアクアに乗り換えるケースもあると聞きました。しかし乗れば納得のNBOX。高くても仕方ありません。非の打ち所がないと言ったら大袈裟かもしれませんが、絶対後悔しないクルマです。あと、乗るならターボが、良いと思います。扱いやすいターボなので、高速でも不足ない走りから街乗りを穏やかにこなす快適さは素晴らしい限りです。強いて言うならデイズルークスにある、リア席のサーキュレーターを装備してもらいたかったなと思いました。せめてオプションでも。夏の後部座席は暑く、不快適な環境であることは否めませんので。
ホンダセンシングについては快適に使用させていただいております。スバルだけじゃない!と強く感じる機能です。100パーセントでないところが魅力的です。
【追記】
約2か月乗って率直に感じたことです。雨天時のライトが暗く、注意が必要な時があります。小雨程度であれば問題ないですが、大雨になると、非常に見えにくいです。私の視力は裸眼で1.5・1.5です。晴れていれば全く問題ないのですが、LEDライトも対策が必要かと思います。確か、純正オプションでイエローフォグがありましたね。とても高価ですがデザイン的に受け入れらなくても付けた方がいいかもです。
更に追記です!
先日、高速道路を乗る機会がありました。驚きでした。トールボディは風の影響を受けてしまいますが、抜群の安定感!スピードメーターを見て驚きました。意識なくリミッター直前まで出てました。コーナーやつなぎ目通過の安定感、ヤバイです。外車より安定しているのではないか、と錯覚しました。ホンダさん、恐るべしです!タイヤはちなみにスタッドレスですよ。自分はバスを運転しますが、あの安定感によく似てました。
参考になった92人(再レビュー後:55人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
NBOXの中古車 (全3モデル/12,764物件)
-
- 支払総額
- 161.4万円
- 車両価格
- 157.9万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 204.2万円
- 車両価格
- 200.8万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 166.6万円
- 車両価格
- 161.7万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 121.8万円
- 車両価格
- 116.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 126.9万円
- 車両価格
- 116.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜222万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
14〜196万円
-
18〜230万円
-
24〜169万円
-
43〜503万円











