| Kakaku |
ホンダ N-BOX 2017年モデル G L ターボ Honda SENSING(2017年9月1日発売)レビュー・評価
N-BOX 2017年モデル G L ターボ Honda SENSING
724
N-BOXの新車
新車価格: 169 万円 2017年9月1日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.16 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.14 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.18 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.13 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.30 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.04 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.71 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル > G L ターボ Honda SENSING
よく投稿するカテゴリ
2024年11月30日 23:52 [1908933-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
元々トヨタのポルテ1300ccに乗っていましたが、安全装置やコストを考えて、買い換えました。
【エクステリア】
カスタムのオラオラ感が苦手なので、落ち着いたノーマル顔が気に入っています。
【インテリア】
ダイハツタントや日産ルークスも試乗しましたが、室内の高級感はN-boxが勝っています。エンボス加工を多用しているところが良いです。
【エンジン性能】
丘陵地帯に住んでいるので坂道が多いのですが、アクセルをちょっと踏み込むだけでエンジンが極端に高回転することもなくスイスイ登っていくので、不満はないです。特に、走り始めから中速までの加速が以前乗ってたポルテよりも断然いいです。
【走行性能】
思い通りの走りができます。車重の重いハイトワゴンであることを忘れてしまうくらいです。
【乗り心地】
サスペンションが軽く感じます。その分ふらつきも多少あるのですが、タイヤをBluEarth-RV RV03CK 155/65R14 75Hに変えたら、多少走りが硬くはなりましたが、嫌なふらつきはなくなり安定感が増しました。
【燃費】
メーター値12.1kmです。ポルテと大差ないです。
【価格】
下取りを除いて約220万円でした。大変な人気車種だったので、値引きは渋めでした。
【総評】
一見、N-boxは他社同クラス・グレードと比較して価格が高いように見えるのですが、LEDヘッドライト、IRカットガラスなど、他社ではグレードによってオプション対応のところ、N-boxは全グレード標準装備だったりします。また、エアコンは、N-boxは冷却体が入っているので、アイドリングストップ中はしばらく冷却体を通した冷気が出て、その後エンジンが再起動するまで止まります(他の車はアイドリングストップ中はぬるい送風になりますが、不快なので真夏はアイドリングストップを切ります)。そういったところをしっかり比較していくと、N-boxが一概に高いとは言えないと思います(むしろお買い得)。ちなみに、購入時に純正ナビも同時購入したのですが、ディーラーの見積りにはしれっと1年前のカタログ落ちモデルVXM-174VFiになっていたので、そこは見逃さずに当時最新のVXM-184VFiに変えてもらいました。旧モデルだからといって特別値引きがあった訳ではありませんし、今となっては、VXM-174VFiは4G通信対応のHSK-1000Gには非対応、VXM-184VFiは対応なのが一番大きかったです。2024年4月に3G通信は停波したので、ヤフオクでHSK-1000Gを購入して、ホンダセンシングの全機能を存分に使っています。知らないところでディーラーは在庫処分というワナを仕掛けますから気を付けましょう。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル > G L ターボ Honda SENSING
よく投稿するカテゴリ
2019年3月28日 20:32 [1211986-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
シンプルで良いと思います。50近くのオッサンにはゴテゴテは似合いませんので。
【インテリア】
明るくて好感が持てます。が、カスタムの黒内装が選べれば黒が良いなぁ。
【エンジン性能】
econモードで多少のかったるさは有りますが概ね満足。
軽自動車として考えれば十分かと。
【走行性能】
直進性は十二分。多少フラつきますが、キャラクターを考えればこんなものでしょうか。
若干硬めのサスが欲しくはなります。ダウンはしたくありませんが。
【乗り心地】
乗り心地自体はとても良いです。もはや軽自動車の域ではありません。
しかし、14インチホイール故か、フワフワした挙動が気になります。
判断の難しいところです。
【燃費】
これが一番の誤算で、都内のやや渋滞で16km/lほど、流れの良い時なら20超えもあります。
期待以上の燃費に大満足です。
最近の軽自動車は凄いですね。
【価格】
高いとは思いますが、100万前後の軽自動車とは別物の出来ではないでしょうか?
軽自動車の枠ではありますが、普通車品質で作られた車と思えば納得の価格です。
【総評】
期待以上の良い買い物でした。
色々と手を加えながら、理想の相棒に育てて行きたいと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 169万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル > G L ターボ Honda SENSING
よく投稿するカテゴリ
2018年11月24日 11:30 [1176654-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
好き嫌いはあるかと思いますが、妻はカスタムよりこちらの方がいいようです。
私はカスタム派でしたが...
【インテリア】
使い勝手よく設定されていると思います。子育てママを中心によく考えられているようですね。
個人的には色使いが少し明るすぎる気もするので、カスタムのようなシックさがあると良かったかなと思います。
EXかLにするかですが、EXのシートスライドはそれなりに力がいるので、奥さん+EXをお考えの方はスライドのやりやすさもチェックしてみてください。
【エンジン性能】
妻の前車がデミオでしたので、軽にするならと自分の車ではないですが、私が強引にターボにさせました。笑
さすがホンダ、よく回るし、昔乗ってたアコードワゴンSIRのVTECの気持ち良さを思い出しました。
ただNBOXに関しては、VTECはNAのみですが。
以前コンパクトカーなどに乗られてて、NAかターボで迷っている方は、ターボにされた方が後悔はないかも。
【走行性能】
私は30ヴェルファイア(3.5L)ですが、出足はさすが車体が軽いだけにNBOXの方がキビキビしてる感じですね。
運転してて楽しいのはむしろNBOXと言っても過言ではないかも知れませんね。
ただ、トールサイズなので、高速では横風を受けるとハンドルが振られることもあります。
【乗り心地】
上質感はないですが、劣悪でもなく...乗り心地を求める車でもないので、文句が出ることはないのでは?と思います。
【燃費】
街乗りで16km程度でしょうか。私のが6kmあたりなので、ターボでこれなら全く気になりません。
【価格】
決して安くないですね。センシングを考えれば妥当なのかも知れませんが、ただこの価格で純正アルミさえ履いていないのはどうなの?と、期待外れですね。
【総評】
売れている車だけあって街中でよく被りますが、巷の評判どおり、よく出来た車ですね。
軽でこれだけの安全機能、使って便利、そして運転して楽しい。これに尽きます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年2月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 169万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
NBOXの中古車 (全3モデル/12,746物件)
-
- 支払総額
- 129.0万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 129.0万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 74.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.0万km
-
N−BOX L・スロープ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 142.3万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜222万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
18〜230万円
-
24〜169万円
-
43〜503万円













