| Kakaku |
BMW 5シリーズ ツーリング 2017年モデルレビュー・評価
5シリーズ ツーリング 2017年モデル
48
5シリーズ ツーリングの新車
新車価格: 650〜1216 万円 2017年6月22日発売〜2024年2月販売終了
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:5シリーズ ツーリング 2017年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 523d Touring Luxury | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 523d Touring Luxury | 2017年6月22日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 523d Touring M Sport | 2019年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 523d Touring M Sport | 2017年6月22日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 523i Touring | 2017年6月22日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 523i Touring M Sport | 2019年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 530i Touring M Sport | 2018年9月1日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.26 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.51 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.05 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.33 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.49 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.44 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.26 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > BMW > 5シリーズ ツーリング 2017年モデル
よく投稿するカテゴリ
2024年2月23日 07:39 [1815186-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
フロントはかなりワイド感があります。フロントグリルの形状は繋げない方が良かったかも。
セダンよりもツーリングの方がデザインとしては好きです。
【インテリア】
質感が高いです。使い勝手が良い様に纏まり感のある運転席周り。後部も意外と広い。シートは沈み込みが大きく柔らかすぎるという印象です。
【エンジン性能】
車内だとあまり気にならないが、外からだとちょっと五月蝿い印象があります。振動もこのクラスの割には大きいかと。
【走行性能】【乗り心地】
街乗りも高速も抜群に乗りやすい。
直進安定性も高く、コーナリングでも振られない。
舗装された道だと少し硬いかと思ったが、悪路で走らせても、嫌な突き上げ感もなくしなやかです。
ボディ剛性も高く安心感があります。
【燃費】
10km/l前後です。
【価格】
少々お高いですね。
【総評】
サイズ感も丁度良く、使い勝手がとても良いです。
キャンプやアウトドアにも使っていますが、積載性も必要十分です。
山道や悪路もよく走るが、安定性がとても高く安心感があります。
結構ヘビーに使っていますが、故障らしい故障もなく快適です。
車重がそこそこあるのでタイヤの交換頻度が多いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 5シリーズ ツーリング 2017年モデル > 530i Touring M Sport
よく投稿するカテゴリ
2024年1月27日 20:15 [1806327-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
F31の320i Mスポ、320d Mスポを数年ずつ乗った後、認定中古で2018年式3万キロ走行の330i Mスポを購入し乗っています。
【エクステリア】
フロントにカーボンリップが付き、キドニーグリルがブラックアウトしている車体は大人のちょい悪車風でいい感じです。
【インテリア】
キャンベラベージュの本革は色移りが心配でしたが、全く問題なくF31の革シートと比較しフィット感は強く、より微調整もきき快適です。harman/kardonのスピーカーは高音が聞き取りやすくお勧めできると思います。
【エンジン性能】
前者のディーゼルと比較し、力強さはなくなりましたが静粛性と高回転までの伸びが感じられます。
【走行性能】
高速走行も含め、全く問題ありません。
【乗り心地】
Mスポですが、ややふわっとしたロールを感じますが、安定しており好みです。
後席の乗り心地はF31より快適とのことです。
【燃費】
下道7:高速3程度で11km/L後半くらいです。
【価格】
元の価格から比較すると、認定中古ですが激安に感じます。
【総評】
G21と迷いましたが、すべてに満足できる車だと思います。
購入して損はしないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 5シリーズ ツーリング 2017年モデル > 523d Touring Luxury
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年6月19日 23:11 [1592840-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
年間2〜3万キロ乗りますが、燃費、フィーリングが良いので気持ちも体も疲れません。
しかし問題が、8万キロ越えでまさかのデフが故障、、、Dでは普通は壊れない所です。見積もりは49万!!
2年プラス延長保証に入る事をお勧めします。
私は入っていませんでした
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 5シリーズ ツーリング 2017年モデル > 523d Touring M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 14件
2021年8月10日 16:35 [1481119-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
LCIでライトが変わりレクサスみたいになりました。シャープで、いいかも?。eクラスワゴンより全然まとまってますしグリルもまだでかくないのでよろしいかと。
【インテリア】
以前に乗ってたx5とほぼ同じで劣化版ですが仕事車なので十分。メルセデスには完全に負けてますね。
【エンジン性能】
4気筒のディーゼルですが静かでパワー感もあります。振動はやはり6気筒よりありますがメルセデスのディーゼルよりは優れてる気がします。マツダは論外でした。
【走行性能】
高いレベルで問題なく走ります。
【乗り心地】
かなりいいです。ディーゼルの若干の振動はありますがアダプティブの走りが1番好きです。
【燃費】
13キロです。
【価格】
定価は高すぎるとおもいますし、リセールはクソなので値引きがないと買えません。
【総評】
車としてはかなり普通にいい車です。地味ですが5年間は仕事に普段乗りに使いますので安心して毎日乗れそうですね。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年6月
- 購入地域
- 岐阜県
- 新車価格
- 814万円
- 本体値引き額
- 100万円以上
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > BMW > 5シリーズ ツーリング 2017年モデル > 523d Touring M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年6月2日 01:05 [1231606-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
F11と比較して多少フロントオーバーハングが伸びた印象で、微妙にまとまり感は薄くなった。
しかし5m弱あるので、伸びやかなフォルムは満足感が強い。
ボンネットについては、F11と違いのっぺりとした感じになってて今一歩。
ブラックにしたため以前のシルバーと比較して、手入れが格段に大変になった。
【インテリア】
F11に比較して助手席のグローブボックス辺りの張り出しが少なくなったため、足元に余裕が出た。
後席のエアコン吹き出し口の風量調節スイッチに照明機能がなく、ディーラーから4ゾーンエアコンでは無いためと言われた。
前モデルでは点いていたと記憶しているので、この価格帯の車としては有り得ないと思う。
2019年モデルからと聞いているが、スイッチ類に金属系のパーツが多く使われていて、高級感が上がっている。
【エンジン性能】
F11に比較して静粛性は上がっていると感じる、カラカラ音も車内ではほとんど気にならなくなっている。
トルクはあると思うが、踏み込んでから前に出るまで若干のラグは感じる。不満に思うほどではないが。
F11に比較して軽量化されている影響か、以前より重さを感じることは少ない。
【走行性能】
都心部を走ることがほとんどなので、通常走っていて不満に思うことはない。
高速出入り口のコーナーなどで少々スピードが出ていても、不安感は全くなく曲がる。
【乗り心地】
M-sportsであるがコンフォートで走っている限り滑らかで、不満に思うことはない。
充分に車格なりの乗り心地を味うことができると思う。
但し、個体の問題かもしれないが、スタート時アクセルを踏んだ瞬間に、後輪の方からブルッとする震えを感じる時がある。
【燃費】
街乗りディーゼルで11から12km/l は出ているので、全く不満はない。
F11からも1から2km/l 伸びている気がする。
【価格】
それなりに高い買い物であるが、期末値引きが大きかったので満足。
【総評】
全体的にはF11から進歩していると思う。
特に安全装備はほとんど標準で装備している。(半自動運転も高速ならかなり使える)
荷室はF11に比較して広がっているが、ツーリングにしては狭い気がする。(ゴルフバッグ4つは無理がある。)
自動の駐車機能は全く使用する気がおきないほど、まだまだこれからの感じ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
5シリーズツーリングの中古車 (全5モデル/254物件)
-
- 支払総額
- 755.3万円
- 車両価格
- 728.0万円
- 諸費用
- 27.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 268.9万円
- 車両価格
- 263.0万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
5シリーズ 523dツーリング Mスポーツ イノベーションPKG ナビTV 360カメラ ETC レザーシート ACC コンフォートアクセス
- 支払総額
- 278.0万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 129.7万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 398.8万円
- 車両価格
- 385.4万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜770万円
-
39〜836万円
-
66〜1033万円
-
40〜961万円
-
28〜825万円
-
24〜807万円
-
48〜716万円
-
40〜1073万円
-
132〜759万円













