| Kakaku |
スバル スバル XV 2017年モデル 1.6i-L EyeSight(2020年1月9日発売)レビュー・評価
スバル XVの新車
新車価格: 233 万円 2020年1月9日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2017年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.39 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.91 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.88 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.33 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.34 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.10 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.92 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 1.6i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2021年5月6日 00:52 [1451041-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
今シーズン我が家近辺は、最大2m超えの積雪でした。我が家の2020年型ノーマルXV AT1.6は 60cmの新雪を豪快にラッセルして他車の道作りをしました。軽い新雪かつ舗装路とはいえ、ヘッドライト付近まで埋まりながら、豪快に雪煙を挙げて爆走する姿は驚異的でした。雪煙でほとんど前が見えませんので、公道で試してはいません。あくまで広い駐車場内での経験です。おかげで他のクルマも安全に駐車場から脱出できました。
Xモードは昔のパートタイム4WDの4Lと同等の走破力でした。圧雪の凸凹道路では、いわゆる対角線スタックからも脱出できました。まるでLSDや電磁デフロックを装着しているかのような感覚でした。 除雪車が通ると道の両側は高い壁となり 道幅は極端に狭くなります。幅180cmが雪国の限界でしょう。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年10月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 233万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル > 1.6i-L EyeSight
2020年7月24日 12:14 [1350715-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
旧XVハイブリッドの車検の代車で1.6Lを借りました。
【エクステリア】
旧型よりシャープになってなかなか良いと思います。
【インテリア】
まあ、こんなものでしょう。特別高級感はありません。また安っぽい感じもありません。
特に高級感を求める車ではありません。汚れても大丈夫みたいな感じの方がいいと思います。
【エンジン性能】
1.6は十分という方がいらっしゃいますが、私にはちょっと厳しい感がありました。
確かに街乗りでは問題ないかと思いますが、郊外へ出るとパワー不足を感じます。2車線の道でバスを追い越すときにアクセルをぐっと踏んだのですが速度が上がらない感がありましたのでやはり2リットルの方が運転しやすいと思います。対面通行の道路では絶対に追い越ししてはいけません。
また、発進時はスロットがコントロールされているのか思ったより出足が早いです。飛び出す感じがあります。なれないとオッ!と思います。パワー不足をごまかしているような気がします。注意が必要な発進ですからアクセルを踏んだ感じと同調した方がいいのではないかと思います。
【走行性能】
ハンドリングは思ったよりシャープです。私はもう少し緩いほうがいいと思います。パワステの味付けなのか直進保持がいいです。
私のXVと比べると、アイサイトの発進の反応がちょっと遅く感じスイッチを二度押ししてしまいました。発進後の加速はちょっときついように感じました。ハンドルスポークにアイサイトのキャンセルボタンが無かったように思いますが…どうなんでしょうか?
【乗り心地】
やわらかいが、腰があるといった感じでないかな良かったです。道路の継ぎ目も気持ちよくこなしてくれました。
【燃費】
台車なので…ごめんなさい。
【価格】
このサイズの4駆でアイサイト付きですから同タイプの他車から見るとお買い得かもしれません。
しかし1.6Lも2.0Lも税金が同じです。色々とオプションを付けて2.0Lとの価格差を考えるとどうなんでしょうか?
【総評】
買い物など街乗りでは少々大きいかな。郊外へ出るとか長距離ではちょっと役不足かなと思います。パワーを求めず、雪に強く、カッコよく、家族みんなでという方にはいいと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,578物件)
-
- 支払総額
- 227.5万円
- 車両価格
- 215.6万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 177.1万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.2万km
-
XV 1.6i−L EyeSight ワンオーナー フロントカメラ・左サイドカメラ・オートエアコン装備・パドルシフト機能・X−MODE・歩行者エアバック・・17インチアルミホイール
- 支払総額
- 213.6万円
- 車両価格
- 201.3万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
-
XV 2.0i EyeSight Proud Edition オートライト機能・ヘッドライトウォッシャー・オート機能付エアコン・パドルシフト機能・ルーフレール・リヤフォグ・17インチアルミホイール
- 支払総額
- 128.1万円
- 車両価格
- 115.5万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 217.6万円
- 車両価格
- 204.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
67〜529万円
-
50〜999万円
-
90〜1023万円
-
64〜312万円











