| Kakaku |
『車検の代車で借りた感想』 マツダ フレア 2017年モデル あんにゅいなミズハさんのレビュー・評価
フレアの新車
新車価格: 147〜192 万円 2017年3月2日発売
中古車価格: 32〜180 万円 (376物件) フレア 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > フレア 2017年モデル > HYBRID XS
2019年1月13日 18:40 [1191181-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
車検時に代車で借りました。
【エクステリア】
前型式から大きく変化はしましたが、ワゴンRらしいデザインが残っていてあまり違和感はないです。
【インテリア】
黒で統一されてかっこいいデザインです。
シートもベンチシートですがあまり固くなく、よくできたシートです。後席も十分広いので4人乗車でも余裕です。
また収納に関しては、助手席シートアンダーボックスやアンブレラホルダーなど便利な収納機能がたくさんあって使いやすそう。
【エンジン性能】
軽のNAハイブリッド+CVT。
車重820kgのNA軽自動車なので加速は遅いです。ただ、モータがアシストしてくれるとターボ車みたく加速して速いです。
モータに電気が溜まっているといいのですが、加速したい時にないと加速できずちょっと不快になる。
【走行性能】
足は少し固めで引き締まった感じなので、高速走行でもあまり怖くないです。(全高は高いのでそれなりにロールはしますが)
段差でガツンとしますが、シートが柔らかく出来がいいので衝撃はあまり伝わってこず疲れにくいです。
【燃費】
街乗りで17km/l ぐらいだったと思う。
やはりハイブリッドなので燃費はいいですね。
【総評】
街中チョイ乗りなら必要十分な車です。
先代からさらに収納がよくなって便利になりました。
ハイブリッドは加速もよく、燃費もいいので街中のチョイ乗りにうれしい車。
また意外にスピーカーの音がいいのがうれしい。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
「フレア 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年6月17日 09:59 | ||
| 2022年12月22日 09:20 | ||
| 2022年9月10日 14:44 | ||
| 2021年7月22日 22:54 | ||
| 2021年3月26日 15:56 | ||
| 2020年11月8日 05:15 | ||
| 2020年9月29日 21:49 | ||
| 2020年6月8日 18:15 | ||
| 2019年7月1日 18:53 | ||
| 2019年1月13日 18:40 |
フレアの中古車 (全2モデル/639物件)
-
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 117.9万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 136.4万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
フレア XS 禁煙車 ワンセグナビ スマートキー 運転席・助手席エアバッグ 頸部衝突緩和ヘッドレスト
- 支払総額
- 41.2万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
10〜156万円
-
6〜179万円
-
8〜256万円
-
3〜202万円
-
11〜218万円
-
10〜8989万円
-
22〜248万円
-
13〜196万円










