| Kakaku |
『ワゴンR 5MT 気に入って2台目購入』 スズキ ワゴンR 2017年モデル いなちんだよさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2017年モデル > FX (MT)
よく投稿するカテゴリ
2025年11月9日 23:23 [1994677-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
奥から旧フレア、ワゴンR3型、そして4型(^^;) |
3台とも今では貴重な5MT車(^^;) |
買ったその日に下回りシャシーコートクリアでサビ対策 |
![]() |
||
ホイールも吹いて色褪せ&サビ対策 |
我が家には旧マツダフレア5MT(R06Aエンジン)と、ワゴンR FX 5MT 3型(R06D)がありました。
2年半前に購入した3型のエンジンがとても気に入ったので、7月に受注停止前の4型を注文、この11月に納車されました。案の定、納車時には受注停止となっており、滑り込みで買えてよかったです。
ただ、5型では「スティングレーとノーマル顔」が廃止される代わりに「カスタムZ」に5MTが新規設定、エアロ付で安全装備が充実するようです。15万円値上がりして145万円になりますが、これを買うのもありかと思います。
R06AエンジンとR06Dは全く別物です。旧フレアのR06Aが4速で登る坂をR06D搭載の3型、4型は5速のまま登り切ります。ギア比が全く同じなのにです。ロングストローク、デュアルインジェクション、圧縮比アップ等の改良は伊達ではありません。低速トルクもありエンジンのツキも良好。カタログ値ではパワーダウン & 高回転型と読めますが実際はその逆です。みなさん騙されないように…
ただ、足回りは旧フレアがしっかりしています。現行型ワゴンRは足が柔らかすぎるかな。
【これ.までの経緯】
(マツダ フレア 5MT 白)
・10年前に母が購入。室内は広いがR06Aエンジンの低速トルクがなく乗りにくいのが欠点。2速40キロ、3速60キロまで引っ張らないと流れに乗れない。ただ足回りは固めでしっかりしている。
(ワゴンR FX 5MT 3型 白)
・2年半前に購入。現行ワゴンRはマイナーチェンジでR06Dエンジンに変更、しかも3型から5MTにもブレーキサポートが搭載された。足回りは柔らかいが、エンジンは低速トルクがあって運転しやすく燃費もよい。主に娘が運転。
(ワゴンR FX 5MT 4型 シルバー)
・高齢になった母用にブレーキサポート付車への買い替えを検討。そもそも5MTの選択肢はワゴンRしかない。今秋ワゴンRフルモデルチェンジのガセネタが飛び交っていたが、来年以降にフルモデルチェンジで今秋はマイナーチェンジと予想、価格も手頃で熟成がすすんだ4型を買うことに。購入のタイミングは、2年前に3型から4型になった時、メーター内バックソナー等のインジケータ追加のみで8万円値上げされたことを踏まえ、5型も大幅値上げになると予想、4型受注停止前の7月に注文。納期3ヶ月で11月3日に納車となった。結果的に5型から「スティングレーとノーマル顔」が廃止になるので、クセがなくて好みの「ノーマル顔」最終仕様が買えて良かった。大切に乗っていきます。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2025年11月
- 購入地域
- 山口県
- 新車価格
- 129万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「ワゴンR 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月9日 23:23 | ||
| 2025年6月30日 21:54 | ||
| 2024年9月30日 22:15 | ||
| 2024年9月8日 08:27 | ||
| 2024年7月1日 01:11 | ||
| 2024年5月1日 23:50 | ||
| 2024年4月7日 08:14 | ||
| 2024年1月7日 20:21 | ||
| 2023年11月9日 20:41 | ||
| 2023年10月1日 18:11 |
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,396物件)
-
ワゴンR FX ユーザー買取者 オーディオ シートヒーター キーレスエントリー 車検整備付 走行距離54593km アーバンブラウンパールメタリック オートエアコン
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 91.2万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
8〜255万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
13〜8989万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円














