| Kakaku |
『新車の代車に一週間以上乗ってみて』 スズキ ワゴンR 2017年モデル 雲奈々久留さんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2017年モデル > FA
2023年10月1日 18:11 [1765527-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
代車が新車のワゴンRでした
消音材が上手く使われていてドア開閉時か
走行中のノイズがダイハツより良いかなと感じました
エアコンの操作パネルがシンプルかつ良いデザインだと思います
吹き出し口もうまい配置だなーと感心しました
乗ってて気になったのはブレーキとCVTの制御です
信号でブレーキ踏んで待つと油圧が抜けたように奥へ奥へ落ちていき非常に気持ち悪いです
またブレーキを離しても一瞬不動でクリープし始めるのも奇妙な感じです
CVTは元々クリープ現象が無くメーカーがワザと起こしてるだけなので
各社微妙に差がありますが一時停止では特に
違和感は無いのですが信号のような長時間止まった後の発進は一瞬動かない、何とも言えない不快さです。
アクセル関係はダイハツより開度が高いので
同じ感覚で運転するとスズキの方が速度が出るため
アクセル控えめなユーザーには乗り易いと思います
見切りの良さ、小回りが良い、消音材も適切、足回りは優しい
後部座席倒すとフラットで荷物の出し入れが楽と
ワゴンRが売れる理由がよく分かりましたが
ブレーキとCVTの制御だけ気になりました
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
「ワゴンR 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月30日 21:54 | ||
| 2024年9月30日 22:15 | ||
| 2024年9月8日 08:27 | ||
| 2024年7月1日 01:11 | ||
| 2024年5月1日 23:50 | ||
| 2024年4月7日 08:14 | ||
| 2024年1月7日 20:21 | ||
| 2023年11月9日 20:41 | ||
| 2023年10月1日 18:11 | ||
| 2023年8月11日 09:05 |
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,384物件)
-
ワゴンR FZ 衝突被害軽減ブレーキ USB入力 キーレス プッシュスタート シートヒーター
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 76.8万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
-
ワゴンR FT−Sリミテッド ターボ キーレス 電動格納ミラー ベンチシート キセノン オートエアコン 純正14インチアルミ プライバシーガラス タイミングチェーン ユーザー買取車両
- 支払総額
- 17.0万円
- 車両価格
- 14.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 53.8万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 29.3万円
- 車両価格
- 25.3万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
7〜205万円
-
8〜255万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
13〜238万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円










