| Kakaku |
日産 ノート e-POWER 2016年モデル X(2016年11月2日発売)レビュー・評価
ノート e-POWER 2016年モデル X
612
ノート e-POWERの新車
新車価格: 195 万円 2016年11月2日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.85 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.17 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.32 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.26 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.78 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.14 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.66 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年8月29日 12:31 [1057787-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
久しぶりの新車購入で、ワクワクドキドキでしたが、購入して本当に良かったと思える車です。
安全性能・ワンペダル走行・燃費良しと文句なしです。インテリアと乗り心地が微妙ですが、ワンペダルで信号で上手く止まれた時の気持ちよさは、何とも言葉にし難いほど、素晴らしいです。
今のところ、AVG30ですし高速もす〜いすい走ります。新型リーフも9月6日に発表されますね。日産から目が離せません。
e-POWERならではの機能が車の運転をこんなに楽しくしてくれるなんて!しかもとても安全運転になりました。前車では荒かった運転がガラリと変わりました。迷っている方、すごくいい車ですよ!お勧めです!
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 3件
2017年2月23日 07:09 [1006011-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2/5納車でした。
e-power Xにアラウンドビューモニター、LEDヘッドライト、外品ナビ、Aftermarketアルミ装着仕様です。
妻用に購入しました。わたくしは普段乗りは2000のVTECに乗っております。
試乗せずに購入しました。
フィットHVなども視野にあったのですが、周りに結構多かったので、何にしようかと考えていたらe-powerが目に入りました。内心もう少し大きいセレナとかが欲しかったのですが、妻がペーパードライバーなので、無理でした。
燃費ですがまだ走行少ないので分かりませんが、だいぶのびてそうです。アルミを付けて外径変えたせいで恐らくメーターは上がらないと思います。(300k走行時残量半分より上)
走りの感想ですが、Sモードで踏んだとき2000のVTECとそう変わらない?気がします。(直接比べてはいないのであくまでも体感ですが、、)同じような坂道のぼりで踏み比べたら似たようなスピード域だったです。
予想を遥かに裏切る俊足に正直ビックリしています。
ノートなかなかやります。
他社ハイブリッドとかも良いのですが、個人的に苦手でして静かでスルスルと加速するのですが人の背後とかに忍者のように存在するのが、どうも怖くて、、、、
その点e-powerはエンジン音も多少しますし、警告も周りに促すのです。ここがわたくしにとって非常に気に入ったポイントです。ある程度の自動車の存在感は欲しかったです。
またペーパードライバーの妻に運転教える際にアラウンドビューモニターなどあるので教えやすくなりました。
ハンドサイドもあるので、足踏みサイドより不安はないです。(引きたくは無いものですが、念のため)
他の安全装置もあるので、多少は横乗り気が楽になりました。
おかげ様でメキメキと運転も上達してると思います?
LEDヘッドライトは結構明るいと思います。
愛機のHIDライトも比較的明るいのですが、それより更にくっきりと白いような気がします。オススメアイテムです。
17インチ 7j オフセット40 205/45 は多少乗り心地と燃費を捨てたような?フロントツライチ、リアはオフセットもう少し余裕あります。
回生ブレーキ関しては、e-power以外の車に乗るときは、頭の切り替え必要だと思います。他社だとアクセルオフ時に滑走感でるのでは?と思います。わたくしはどうもないのですが、、
第2の補助ブレーキとしてはありです。(過去にブレーキトラブルに別車でなったもので)万が一の時にも止まれる安心感あります。
心配な点は未だに例のない存在なので故障とかトラブルがどうくるのか?ぐらいかなと思います。
内装とかは、好みですがシンプルだな?と思いますが不満ないです。ルームランプが貧相かな?です。
まだまだ走行少ないのでそのうち不満も出るとは、思いますが、今のところ買って非常に良かったです。最近自分の愛車より、e-power使ってます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年2月
- 購入地域
- 鹿児島県
- 新車価格
- 195万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった49人(再レビュー後:44人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,839物件)
-
- 支払総額
- 113.7万円
- 車両価格
- 106.7万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 251.4万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
ノート e−パワー X 関東仕入 雹害 ナビTV Bカメラ Bluetooth ETC アラウンドビューモニター デジタルインナーミラー エマージェンシーブレーキ
- 支払総額
- 85.8万円
- 車両価格
- 80.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 242.1万円
- 車両価格
- 233.2万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 568km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 70.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
17〜499万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
15〜445万円
-
29〜313万円
-
116〜3918万円
-
117〜349万円











