| Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル 1.6i-S EyeSight(2020年1月9日発売)レビュー・評価
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 224 万円 2020年1月9日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.12 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.88 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.41 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.98 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 1.6i-S EyeSight
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2020年3月17日 15:45 [1310449-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
普通車で、諸費用込々300万以下で安全性能が高く居住性が高めの車を探していました。
色んな車種が有る中で、衝突安全性とアイサイトVer3.0搭載及びツーリングアシストの追加、内装の質感でインプレッサスポーツD型を選びました。
1.6Lと2.0Lのどちらを選ぶか迷いましたが、街乗り中心で有る事と2.0L直噴エンジンの信頼性がどうなのか分からなかったため、従来のボクサー水平対向エンジン1.6LのFFを選択しました。
購入基準となる条件を満たしてくれている車種のため満足しております。
燃費に関しては、特に気にしておりません。
D型でちょっと残念だったのが、フロントセンサーがディーラーオプションから無く成った事です。
ディーラー曰く「前方視界支援のカメラがあるため取止めになった」そうで配線もバンパー手前まで来ていません。
どうしても付けたい方はAftermarket品になってしまいますね。
Aftermarketパーツについては、1.6LのGT2,GT3より2.0LのGT6とG7の方が多い様です。
私はノーマルで乗りますので気にしませんが、購入後エアインテークなど吸排気に関わるエンジンチューンや外装などカスタマイズしたい方は2.0Lを選んで頂いた方が良いと思います。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,623物件)
-
- 支払総額
- 129.3万円
- 車両価格
- 116.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 235.8万円
- 車両価格
- 225.5万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 162.6万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 105.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 88.7万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
33〜632万円
-
28〜512万円
-
33〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜209万円
-
58〜586万円
-
86〜1028万円










