| Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル 2.0i-L EyeSight 4WD(2016年10月25日発売)レビュー・評価
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 237 万円 2016年10月25日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.12 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.88 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.41 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.98 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 2.0i-L EyeSight 4WD
2019年5月8日 13:09 [1223722-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
初めて見た時はしっくり来ませんでしたが、
個性的な車が増えていく中、
最近はよく思えるようになりました。
【インテリア】
現行型は高級感が大幅にアップ。
以前のチープさは全くなし。
【走行性能】
SGPになってとてつもなく良くなっています。
直進時はカッチリしていて安定感があるにも、ステアリングを動かすと突如クイックな挙動を見せてくれる。なのにブレがなくしなやかさがある。
先代は、車体に対してサスが負けている印象でしたが、現行型は大人しそうに見えてとんでもない車になってくれた気がします。
【乗り心地】
静粛性はワンランク上がりましたし、シャシーの強化が感じ取れるくらいに乗り降りしてもビクともしないです。タワーバーは不要では。
多少の悪路も何事も無かったかのように走行してくれるタフさがあります。
【エンジン性能】
回せば水平対向エンジンの恩恵があり、ジェントルで滑らかな加速、直噴化でダイレクト感もあり気持ちがいい。1人で乗る分には楽しい。
ただ、これエンジンパワーが足りない。
先代でも足りなかったのに現行型はもっと足りない。
自然吸気なので人を乗せて走ると信号発進は重くなり、坂道はパワーが足りずエンジンが苦しそう。CVTの制御はマシになったが、すぐ燃費を稼ごうとする挙動から多少ギクシャクさ出てくる。
車体性能が劇的に上がったからこそ、エンジンの安っぽい挙動がどうも高級感を台無しにしてしまう印象。
【燃費】
ここをスバルに求めるところではないのだけれど、
走りも燃費も中途半端。どちらかに振って欲しい。
他社に対してのアドバンテージがもうひとつ欲しい。
【価格】
動力性能さえ求めなければ、安全機能が付いてこの性能は安いと思います。
ただ、他社が続々ターボモデルを追加しており、動力性能面ではスバルとしてのパンチが欲しい。
【総評】
自然吸気2リッターエンジンは、もう時代遅れじゃないでしょうか。世間はもう低回転からモリモリパワーを発揮できるダウンサイジングターボ、モーター補助が効くハイブリッドの時代。
いい車なのに勿体ない車。
せめて2.5が欲しかった。
あえて辛口に、スバルにはもう少し頑張ってと言いたいです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 2.0i-L EyeSight 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年8月3日 00:01 [1050991-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
新車で購入後、1500キロ態度走りました。
まず特筆すべきは車自体の剛性感(安定感)ですね。これまでも同クラスの車を乗り継いできましたが、インプレッサは群を抜いてしっかりした感覚を与えてくれるので、大げさに言うと運転が楽しい、と言う感じです。
次にあげるべき点は、安全性の高さ、だと思います。安心感につながります。ただし、改良して欲しい点を強いてあげるならば、激しい雨においてeyesightが機能しなくなる事があり、そういう時こそ安全性能が大事な気がしました。
デザインについては、外観はあくまで好みの問題ですが、個人的にはかなり良いと思います。ただし、個人的には、色の選択肢がもう少し欲しかったです。内装については、ディスプレーがイマイチだと思います。これはよく指摘を受けているようなので、きっと今後改善されるでしょう。それ以外の内装は丁寧でかなり良いと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 2.0i-L EyeSight 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年1月31日 12:14 [999618-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
前車が2002年初年度登録の古い車だったため、乗り心地や運動性能の違いにビックリです。
とにかく静かで高級車グレードにも引けを取らないコンフォートさが素晴らしいと感じました。
見た目もフロントはレヴォーグを少し落ち着かせたスポーティさ、リアはXVのSUVさが良い感じに出てて気に入ってます。
インテリアもデザインが高級感あって良いです。ただ収納はそんなでもないので、ボックスティッシュが置けないとか個人的には困りました。
機能が前車より数十倍搭載されているので、覚えるのが大変です。少しずつ操作しながら覚えるしかないかな。
まだそんなに走れてないのでこれからもっと走って、良さを実感したいと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル > 2.0i-L EyeSight 4WD
2016年11月27日 23:48 [980674-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
2.0のLに試乗してきました
短時間なのと、比較対象が古いのをご了承ください
【エクステリア】
これからのスバルの顔、といった感じに仕上がっています
写真で見るよりははるかにかっこいいです
ぜひ実車をご覧ください
【インテリア】
高級とまではいかないものの、今までのものと比べるととても良いと思います
スイッチ類にシルバーを使ってみたり、頑張ってるなといった感じです
【エンジン性能】
NAですが、回して乗るようなものではありません
かといってだるい訳でもなく、全体的に厚みがあるといった感じでしょうか
Sモードではなかなか面白かったです
【走行性能】
Iモードではまあ、普通の車かな?といった感じです
Sではおお、面白いかな?
AWDががっちり食いついているような感覚でした
【乗り心地】
最初は店員さんに運転してもらって、後席でスタート
まあロードノイズもあるし、荒れた場所ではそれなりだなと思っていました
それが交代して運転した途端、ガラッとイメージが変わりました
段差を超えた時は『トトッ』といった感じでショックを感じず、揺さぶってもぐらつかない
素人でもわかるくらいの剛性を感じました
静粛性も素晴らしく、会話しながらあれ?エンジン止まってる?(実際はアイドリングストップを切ってました)
よくできていると思いました
【燃費】
試乗なので無評価で
【価格】
インプレッサのかつての値段を知っているとちょっと高いかな?
でもこれだけの装備と進化なら妥当かな?
車全体的に値段が上がっていると思うので、仕方ない部分もあるかもしれませんね
【総評】
いやあ、よくできた車です
正直、今まではインプレッサをWRXのベースグレードでしょ、くらいの認識に思っていました
公式にもインプとWRXは分かれましたが、インプとしての独立したモデルになっていると思います
レヴォーグと悩んでいましたが、これは決まりかもしれません
レヴォーグの1.6の出だしの乗りづらさに困っていましたが、インプレッサはNAなので当然ターボラグは無く、スムーズです
そしてパワーも中々でした
色々書きましたが、とりあえずはまず、見て、乗ってみてください
久しぶりに良い車に乗ったなと思いました
サイズや使い方など、合う方には本当におすすめです
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,620物件)
-
- 支払総額
- 103.9万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 112.3万円
- 車両価格
- 104.5万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
-
インプレッサスポーツ 1.6i−S アイサイト/ドラレコ/ETC/Bluetooth対応/バックカメラ
- 支払総額
- 78.5万円
- 車両価格
- 66.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 134.9万円
- 車両価格
- 119.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1906万円
-
80〜1202万円
-
29〜192万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円













