| Kakaku |
ホンダ フリード + 2016年モデルレビュー・評価
フリード +の新車
新車価格: 190〜321 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 65〜398 万円 (878物件) フリード + 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:フリード + 2016年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G | 2017年12月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2016年9月16日 | ニューモデル | 1人 | |
| HYBRID G | 2016年9月16日 | ニューモデル | 1人 | |
| G 4WD | 2016年9月16日 | ニューモデル | 1人 | |
| HYBRID G BLACK STYLE Honda SENSING | 2022年6月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G Honda SENSING | 2023年4月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G Honda SENSING | 2019年10月18日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| G Honda SENSING | 2017年12月15日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G Honda SENSING | 2016年9月16日 | ニューモデル | 14人 | |
| HYBRID G Honda SENSING | 2019年10月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID G Honda SENSING | 2017年12月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID G Honda SENSING | 2016年9月16日 | ニューモデル | 3人 | |
| HYBRID G Honda SENSING 4WD | 2019年10月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID G Honda SENSING 4WD | 2016年9月16日 | ニューモデル | 2人 | |
| HYBRID CROSSTAR Honda SENSING | 2019年10月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| HYBRID CROSSTAR Honda SENSING 4WD | 2019年10月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID EX | 2017年12月15日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID EX | 2016年9月16日 | ニューモデル | 6人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.92 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.09 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.96 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.07 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.96 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.29 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > フリード + 2016年モデル > G 4WD
よく投稿するカテゴリ
2017年4月30日 18:20 [1024628-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
![]() |
||
|---|---|---|
外観 |
エアウェイブからの乗り換えです。
2月末に契約しましたが、納期は2か月かかりました。
納車後まだ1週間ですが簡単なレビューをさせていただきます。
◆メーカーオプション
・ナビ装着用スペシャルパッケージ
・右側パワースライドドア
・LEDヘッドライト
◆ディーラーオプション
・フロント、リア、サイドスポイラー
・フォグ
・9インチプレミアムナビ
・ステアリングホイールカバー(革巻き)
・フロアカーペット
・ボディグラスコーティング、撥水ガラスコーティング他
【エクステリア】
旧型フリードよりはスタイリングがまとまっているように思えます。
シエンタのような奇抜さはないですが落ち着いています。
【インテリア】
ステップワゴンに近いインパネ回りで比較的気に入っています。
ナビパネルが大きく、7インチナビでは貧弱に見えるので、オプションの9インチナビにしました。
他社製品もまだ9インチは高価格で収容パネルもまだ販売されていないようなので純正のGathersナビとしましたが、画面
が大きく見やすく存在感もあり取り付けて良かったです。
ステアリングはディーラーオプションの本革製のカバーを付けましたが、握りが太くなっていいものの、縫い目が手にあたる
ところがあり、メーカーの本革巻きステアリングに比較して品質はかなり落ちます。
フリードにはある2列目シートのアームレストがフリード+には無いのが不満。
シートの収納方法が違うためだと思いますが、薄くても何とか作れたのではないかと思います。非常に残念です。
フロントシートのアームレストも幅が狭くて肘が外れてしまいます。これも残念です。
荷室はエアウェイブと比べても格段に広いし、上下2段となっていて、下段に見栄えの悪い物を隠せるので便利ですが、
購入車は4WDのため下段の高さが20cmしかなく、入る物が限られるのが難点。(洗車用のバケツすら入らない)
また、荷室床面のフックもFF車では4カ所あるのに4WD車では2カ所しかありません。これでは何も固定できません。
先代(エアウェイブ)、先々代(レガシー)も4WDでしたが、フックは4カ所ありました。何とか改善してほしいです。
【エンジン性能】
普通に走れます。
econモードの時は流石に加速感は味わえませんが、以前乗っていたエアウェイブよりも200kgも思い割にはいい加速感
があります。
【乗り心地】
車体が大きいのでフワフワ感があるかと思いましたが、意外としっかり踏ん張り、安定しており乗り心地もいいです。
なお、私は標準タイヤからワンサイズアップ(195/55R16+Aftermarketアルミ)しました。
【燃費】
まだ市内のみですがメーター読みで10〜11km/Lと予想通り。
【価格】
多数のオプションを付けたといえ、ガソリン車でHONDAセンシング無しでも300万を超えました。
値引きは厳しかったです。下取り車無し、車両本体とオプションで約26万円の値引きでした。
【総評】
他のメーカーでは同価格帯で、緊急ブレーキシステムやクルーズコントロール、サイドエアバックなどが装備可能ですが
これらをすべて付けると大きく予算をオーバーするので今回は諦めました。
また、Sパッケージではワンサイズ上(16インチ)のタイヤが選択できればいいですね。
細かい点の不満はありますが、9年ぶりの新車ですので楽しんで乗ってます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
フリード+の中古車 (878物件)
-
- 支払総額
- 244.4万円
- 車両価格
- 235.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 166.5万円
- 車両価格
- 153.8万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 166.4万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 157.6万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜4949万円
-
12〜305万円
-
17〜581万円
-
10〜286万円
-
67〜529万円
-
39〜249万円








