Kakaku |
ホンダ フリード 2016年モデル G Honda SENSING (6人乗り)(2019年10月18日発売)レビュー・評価
フリード 2016年モデル G Honda SENSING (6人乗り)
1229
フリードの新車
新車価格: 216 万円 2019年10月18日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.06 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.12 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.03 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.17 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.07 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.92 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.53 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル > G Honda SENSING (6人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2022年12月26日 15:45 [1661370-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
購入して約半年経ちました。初代シエンタからフリードに乗り換えました。
以前からフリードが欲しくて今年新型が出るのを待っていたのですが…。
新型シエンタはデザインが好みではなかったのと、フリードの現行のエクステリアは好きなので決めました。でも何処でも見掛けるので、新車でも新鮮さは無いのよね…。
購入前に3列目シートの跳ね上げ式は後方視界が悪そうなのが不安でしたが、あまり荷物を置かないので出しっぱなしにしているので問題なかったです。それよりバックする時振り返ったら2列目シートのヘッドレストが大きくて後方視界が悪いのことにビックリ。盲点だった。まぁバックモニター見れば良いんですけど。
子供の部活送迎で3列目シート使いました。初代シエンタはバスの補助席くらいの薄さで足元が狭いですが、フリードは厚みもあり足元も広々しています。
まだ載せていませんが、自転車を通路に載せられるのはいざというとき便利そう。
街乗りなので燃費は余り良くはないかな。
小物収納が沢山ありますが、狭くて使い道がないところも…。
あと気になったのはシエンタと比べると電動スライドドアの動きが遅い!イライラします。
アイドリングストップはキャンセラー付けたので使用していません。
憧れだったスマートキーはホントに便利。家のカギもスマートキーにしたいくらい。
10数年振りに新車を購入しましたが、最近の自動車は無駄な機能もてんこ盛りで高価ですね。
あると便利だけど無くてもいい機能がいっぱいです。
参考になった20人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル > G Honda SENSING (6人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 21:29 [1609942-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
可もなく不可もない無難なデザイン
意外と、サイドのプレスラインが多い
【インテリア】
運転席周りの収納が豊富
【エンジン性能】
悪い
エンジンの元気がよく音がよく聞こえる
6人乗るとまるで進まない
【走行性能】
ハンドリングが最悪で、40〜60キロで妙な手応えがある
【乗り心地】
5ナンバーで3列シートという点がウリの車だが、
3列目はタイヤの真上で乗り心地最悪。
数十分ならなんとか我慢できるが遠出は不可。
椅子のクッションはそれなりにあるが、その分、カサが大きく、たたむとかなりの容積を取る。
【燃費】
異常によい。高速で15〜20km/Lでる
しかしタンクが小さいので航続距離は短い
【価格】
安い
一番気に入っている点
リセールもよかった
終わりよければすべてよし
【総評】
気に入っているところは値段だ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年9月
- 購入地域
- 宮崎県
- 新車価格
- 216万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル > G Honda SENSING (6人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2022年2月11日 21:56 [1550224-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
あまり車詳しくないもののレビューとして・・・
【エクステリア】
正直外観あまり興味ないのですが、
個人的には好きなデザインです。
【インテリア】
内装は木目調悪くないと思います。
車って黒・グレーばかりなイメージですが
【エンジン性能】
もともと乗っていた車がステップワゴンであったため、それと比べると
パワー不足感はありますね。
ただ、都心の街乗りであれば全然問題はないかと。
【走行性能】
良い意味で普通です。
ステップワゴンから乗り換えても特に違和感ないです。
【乗り心地】
悪くないです。
【燃費】
ステップワゴンより良くなったので良いかなぁ(10K/Lくらいのようです)
【価格】
6人乗れる車で200万前半からの価格帯なのはフリードとシエンタくらいですから
価格としてはよいと思いました。
【総評】
私自身、車は動けばOKって感じで、重要な要件は6人乗れること、
ステップワゴンよりもサイズを少し小さくできることだったので
そういう意味ですべてを満たす車でした。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル > G Honda SENSING (6人乗り)
2021年8月2日 11:51 [1478665-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
セールスマンのすすめで試乗しましたが、あまり興味がありませんでしたのであっさりした感想になりました。
【エクステリア】
MCでスッキリしましたね。
シエンタよりはこちらが好きです。
【インテリア】
デザイン自体は無難で良いですが、とって付けたような木目が不要です。
【エンジン性能】
必要十分でしょう。
街乗りしかしませんでしたが、ハイブリッドまでほしいとは思いませんでした。
【走行性能】
滑るように走ります。
そのため軽快感はありませんが、同乗者を不安に感じさせることはほとんどないでしょう。
逆に運転していてまったく楽しさはありませんでした・・・。
【乗り心地】
いいです。
運転していてそれ以上の感想はありません。
後席の妻は広さと乗り心地を大層気に入ったようです。
【価格】
210万からは安いと思います。
売れ筋のグレードだともう少し高いでしょうが。
【総評】
私は運転していてまったく楽しくは感じなかったのですが、妻が室内を大層気に入ったため現在第一候補のひとつになっています。
たしかに今後子どもが増えたとしてもカバーできるかつヴォクシー等ほど大きすぎない広さを考えれば、ファミリーカーの最適解と言っても過言ではないでしょう。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
フリードの中古車 (全3モデル/5,282物件)
-
- 支払総額
- 76.3万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 251.6万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 255.4万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 189.4万円
- 車両価格
- 178.8万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜419万円
-
19〜494万円
-
16〜300万円
-
19〜534万円
-
59〜313万円
-
110〜517万円